最終更新:

182
Comment

【5404161】50代の年収減少

投稿者: みほママ   (ID:AY0NFtwlnyY) 投稿日時:2019年 04月 19日 09:46

夫の会社では50代で年収が減る仕組みだそうです。
そう言う会社は多いのでしょうか?
減るとしたらどのくらい?
年収減少は、家計上、どのように乗り切ればよいでしょうか。
うちは40代後半、少し先のことなので考えておかなければと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 21 / 23

  1. 【5439574】 投稿者: え  (ID:t.llbBfUtr2) 投稿日時:2019年 05月 17日 12:41

    国民健康保険は世帯所得で計算され、世帯ごとに課せられるんじゃなかったですか?
    単身でも夫婦2人でも、保険料は人数分かかるわけじゃないと思ってました。

  2. 【5439592】 投稿者: んー  (ID:2LrYS5VyrpI) 投稿日時:2019年 05月 17日 12:54

    国民健康保険は世帯別ですが、そのなかで健康保険を利用する人数によって保険料が違います。
    今までの保険組合からは、一人分の保険料だったのが、そうではなくなるということ。
    一番有利なのは、正社員妻の扶養家族になること。

  3. 【5439629】 投稿者: え  (ID:t.llbBfUtr2) 投稿日時:2019年 05月 17日 13:17

    そうなんですね、誤解してました。
    教えて下さり、ありがとうございます。
    今まだ主人は現役で、毎月の健康保険料は約53000円です。
    退職後、夫婦2人でどれくらいの保険料になるんでしょう?少し不安になってきました。

  4. 【5439633】 投稿者: だけど  (ID:j6Ub/o3O382) 投稿日時:2019年 05月 17日 13:22

    配偶者の扶養に入るためには、年間の年金支給額が100万円未満とかでなければいけないのでしょうね?
    サラリーマンを退職した人で、そんなに年金が少ない人いるのでしょうか。

  5. 【5439647】 投稿者: それは  (ID:mgv1e5p1zT2) 投稿日時:2019年 05月 17日 13:35

    預金額が多い人とか、年金支給を遅らせる人はいくらでもいますよ。

  6. 【5439653】 投稿者: なるほど  (ID:M5CrI6BVILc) 投稿日時:2019年 05月 17日 13:42

    なるほど。

    奥さんの正社員収入フローがあり、年金支給開始を遅らせることができて、健康保険料の支払いも一番有利とは結構ですね。

    うちはだめだなあ。

  7. 【5440105】 投稿者: 国民健康保険は  (ID:MOw5hSeyR26) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:09

    市町村によって、保険料が全然違うので、
    よく調べたほうがいい。

  8. 【5440197】 投稿者: 福祉  (ID:3fPWx6hMQYg) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:59

    保険料も納税も国の大切な原資です。日頃から当然のようにたくさんたくさん払ってる人たちがいます。

    また、額2000万で何年暮らせるかもちょっと考えてみるのもオススメです。

    子供たちには安心していてもらいたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す