最終更新:

404
Comment

【6274669】銀行員の役職定年後の年収

投稿者: ささ   (ID:aF.vqh2ont6) 投稿日時:2021年 03月 25日 13:14

ご相談させて下さい。
夫は信託銀行勤務で、部長職です。
今は充分な年収(1800万円)を頂いているのですが、近いうちに役職定年です。そうすると主幹という肩書になるようなのですが、年収がどのくらい下がるのか夫に聞いてもハッキリと答えてくれません。
恐らく本人も考えたくないのだと思いますが、その話題を出すととても不機嫌になるのです。
しかし家計を預かる身としては今から覚悟しておきたいですし、生活も徐々にスケールダウンしたいです。
実際に銀行員で部長・支店長職から役職定年になったお身内がいらっしゃる方、どうぞお教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 51

  1. 【6275447】 投稿者: 情報ありがとうございました  (ID:di4IN2fOWeU) 投稿日時:2021年 03月 26日 00:29

    丁寧に開示しているんですね。情報ありがとうございました。

  2. 【6275511】 投稿者: スレ主そっちのけ  (ID:l1ApibNlv.E) 投稿日時:2021年 03月 26日 04:27

    そうですよね。
    まずは銀行員という括りで話を広げるよりも、1家庭の話として先にすること(ご主人に老後資金がどうなっているか尋ねる等)があると思います。


    エデュではいつものことですが、このスレでも、レスの内容が既にスレ主さんの質問そっちのけになりつつあります。他業種の役員報酬の話がスレ主へのアドバイスになるとも思えません。

    スレ主さんは役職定年についてはご存知のようですので、何人かの方が丁寧に説明したのは無駄でしたし、先ほども書きましたように、まずはご主人と話し合うというのが大切でしょう。
    それができないのであれば、夫婦関係に問題があるのだと思う。

    レスをされる皆さんも、スレ主さんの立場に立ってレスしましょうよ。
    話を広げるなら、別スレで。
    スレ主さんも、話が広がるのをただ傍観されるだけなら、釣りかも?と疑われても仕方がありませんよ。

    スレ主へのアドバイスをそっちのけに話が広がるのは、この掲示板では、もはや伝統芸?になりつつありますが。

  3. 【6275531】 投稿者: ささ  (ID:aF.vqh2ont6) 投稿日時:2021年 03月 26日 06:15

    おはようございます
    相変わらず夫とは具体的な話はできていません。
    その話は、今はしたくないと言われてしまいました。
    しかしこちらでだいたい7割と伺いましたので、心の準備はできました。何人かの方から、億を超える資産があるのではと仰って頂きましたが、それはないと思います。
    年収1800万になったのは数年間だけですし、確かに30歳すぐから1000万は超えていましたが、その分出ていくものも多かったです。私も結婚以来、専業主婦でしたし。多分、退職金で住宅ローンを返済して、年金で暮らしていくつもりなのだと思います。多少、企業年金が充実しているとはいえ、贅沢はできないと思います。
    救いは65歳定年になったことです。もちろん、60歳になったら更に6~7割になるのでしょうけれど。

    スレ主そっちのけさんが指摘して下さいましたとおり、他業種や役員報酬については他のスレを立てて頂きたいと思います。

  4. 【6275535】 投稿者: 心配ない  (ID:v90T4BxOIBE) 投稿日時:2021年 03月 26日 06:23

    結論から申し上げると心配いりません。
    役職定年で減給になっても、私大医学部にさえ進学しなければ、ボーナスで大学の授業料は支払えます。
    大学は自宅通学にし、自分のお小遣いはバイトで稼いで貰えば、寧ろ高校生の時よりもかからなくなります。
    60歳で一応定年になったときに、退職金でローンを完済して、その後もし嘱託などで年収300万円くらいになっても、プラスたぶん60歳からは企業年金がありますから。
    家賃と授業料がなくなり子どもも就職して食費を入れてくれれば暮らせます。
    歳の差婚ということなので、妻が百万円でも稼げば世帯年収は、最低でも500万円くらいにはなると思います。
    夫が70歳まで何かの形で働いてくれれば、65歳から年金を貰いますから、世帯年収は65歳までより増えて700万円くらいになります。
    その頃には子どもも独立して家から出てるでしょうから、夫婦二人なら暮らせます。夫が65歳までに子どもが独立して夫婦二人になれば、65歳で完全に引退しても大丈夫でしょう。
    70歳からは、夫の年金と妻の加給年金で280万円くらいはあるでしょうし、企業年金を足せば最低400万円くらいにはなりませんか。その頃も妻がパートで100万円稼いでいれば500万円です。
    なので、派手に暮らせばいくらでも必要ですが、夫が元気なうちは、普通に収入で暮らせると思います。
    もし全く夫婦で預貯金管理をしていないのであれば、案外、銀行員は我が家の家計管理は無頓着で貯蓄できてないという恐怖もあります。
    が、妻が全収入を把握して家計を握ればたぶん夫が働いてくれている限りは貯蓄もできると思います。

    貯蓄が必要になる時は、家のリフォーム や子どものお祝いごとや旅行、そして施設に入る時だと思います。

  5. 【6275550】 投稿者: 老後は施設  (ID:iYSyNc1EIQo) 投稿日時:2021年 03月 26日 06:51

    ローン完済、子供も巣立った今、今度大きくかかるとしたら、老後の施設代だわ。
    自宅は息子にあげて、老後施設には貯金で入る予定です。

  6. 【6275597】 投稿者: 税こみ  (ID:LdrhSHiVMr.) 投稿日時:2021年 03月 26日 07:57

    書かれた金額は全て税込み金額ですか?

  7. 【6275621】 投稿者: ふと、  (ID:nk.mw.F3x1U) 投稿日時:2021年 03月 26日 08:16

    >プラスたぶん60歳からは企業年金がありますから。



    前の方に、『複数の企業年金のその中の1つの「年間約100万円を最低保証20年間で、その後は終身」を、60歳から再雇用で働きながら申請』との投稿がありましたが、60歳から企業年金が出る企業って多数あるのかな?

    スレ主さんの様な銀行は、60歳から終身パターンの可能性が高いのかな?

  8. 【6275699】 投稿者: 役員の椅子  (ID:SCSuUUSVIPY) 投稿日時:2021年 03月 26日 09:21

    最初から三番目にレスをした者です。

    私は役員決定前夜かと考えたのですが、すでに決定、通知済みなのですね。

    スレ主さまが今後の収入を心配なさるのはわかります。しかし、少なくとも当面はご主人のメンタルが最大の課題と思います。

    いか、大変失礼なことを書きますがご容赦ください。

    役員になるかならないか、は、もしかしたら部長になるかならないかよりもはるかにギャップが大きく、また、椅子は少なく選抜基準も不透明。部長として業績を挙げていれば期待するのは当然ですが、不首尾だった場合のショックも大きいです。

    横並びで頑張っていた部長の一人は役員になり部下が500人になり個室と秘書、一人は役職定年で新入社員と机を並べ15歳下の課長に顎で使われる。こういうことにもなります。

    一般に、幹部のセカンドキャリアには、本体役員と役職定年の間にいくつかの段階があり、グループ会社や取引先の役員や部長職が挟まります。

    ご主人様は、もしかしたらこれらのポストが空くまでの待機かも知れません。

    そうでなければ、失礼ながら、役員の椅子を最後まで争う人がいきなり平社員と机を並べるのは考えにくく、もしかしたら自己評価が極端に高い方かも知れません。

    そういう可能性も視野にご主人様のメンタルに寄り添い、まずセカンドキャリアに穏やかに踏み出していただき、ゆっくり生活の設計をしていただければと存じます。

    金融ではありませんが人事担当役員として役員人事の調整をやった経験から申し上げました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す