最終更新:

70
Comment

【6406330】借入金「理系」が多い結果に

投稿者: サイエンス   (ID:pdSux27n2ak) 投稿日時:2021年 07月 10日 16:44

ヤフーニュース『大学院生 3人に1人以上が「借金」 300万円以上が約半数に』

科学技術・学術政策研究所は2021年6月29日、「修士課程(6 年制学科を含む)在籍者を起点とした追跡調査」の結果を公表しました。調査によると、返済義務のある奨学金・借入金があるのは大学院生のうち全体の3分の1以上で、このうち 300 万円以上が半数近くを占めていることがわかりました。

とのことですが、
エデュ家庭の理系修士の学費事情は、
どうですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【6409604】 投稿者: 質問  (ID:vti.wi4tDeA) 投稿日時:2021年 07月 13日 00:13

    >つまり親の世話になっている大学院生なら、どんなに親が裕福でも無利子の第一種を利用できるということです。世帯分離などの手続きは必要ありませんし、成績が優秀と認められれば返還免除されます。

    たしかに最近揃えた親の所得証明などの書類は、保証人として適格か確かめるためのもので、所得は支給の要件ではありませんでした。

    親の私も、大学・大学院在学中(日本学生支援機構の前身である)日本育英会の奨学金を受けましたが、所得が低い人が優先されるシステムだったと思います。しかも国立大学生だけだったような。返還は、大学などの学校の教員になって数十年勤務すれば猶予されるとういう仕組みでした。私は民間に行ったり戻ったりしましたので返しました。

    今のシステムは悪くない方法だと思いますね。

  2. 【6409807】 投稿者: そういえば  (ID:m2lfgErsShE) 投稿日時:2021年 07月 13日 09:01

    申込資格が、優秀というだけでなく、経済的理由で修学困難な人だそうなので、友人の大学院生の子どもは、親が学費を払えるなら必要ないでしょと言って、申請したがらなかったそうです。ここ読んで、価値観は、人それぞれだと思いました。

  3. 【6409832】 投稿者: 理系女子  (ID:5Iej9ronYfQ) 投稿日時:2021年 07月 13日 09:25

    >申込資格が、優秀というだけでなく、経済的理由で修学困難な人だそうなので、



    個人的な感想なので、話半分に聞いて下さい。

    娘が就活の人事面接時、「奨学金をもらっていますか?」という様な質問が出た企業があったそうです。
    「大学院から受けている」と答えた所、「優秀ですね」と言われたとか。

    娘は、就活で1社も落ちなかったので(手前味噌ですみません)、これがどの様に働いたのか、もしかしたら質問に大した意味が無かったのかもしれませんが、大学院の奨学金は、どの大学でも親の年収に関係なく◯割(多分3割程度)と枠が決まっているので、「その大学の中では優秀」という判断の1つにはなるのではないかと思います。

  4. 【6409854】 投稿者: 研究費の使い込みの心配  (ID:5AztFxzm46g) 投稿日時:2021年 07月 13日 09:48

    大学院だけは問題なしだと思います。

    理系って学費がかかるわりに文系に比べると稼げないことが多いから、大学から奨学金を受けていると女子の場合は手っ取り早く夜の仕事に走る人もいるようです。

    とくに私大卒で奨学金なしなら、家庭の経済力も問題なしと高く評価していただけていると思います。

    私大理系の奨学金返済は、定年過ぎまで組んだ住宅ローン並みに重くのしかかります。入社時点で私大理系+大学院の奨学金(約1000万)を抱えている人を採用するのは躊躇すると思いますよ。使い込みや横領が心配になりますもん。

  5. 【6409921】 投稿者: 理系女子  (ID:61v3KtwalgA) 投稿日時:2021年 07月 13日 10:52

    >理系って学費がかかるわりに文系に比べると稼げないことが多いから、大学から奨学金を受けていると女子の場合は手っ取り早く夜の仕事に走る人もいるようです。



    それは、偏見だと思いますよ。

    ボーナススレに「社会人娘10年目ボーナス支給65万程これは普通でしょうか。なかなか厳しい仕事をしていますが」と出ていました。
    敢えて投稿はしませんでしたが、社会人2年目の娘は、この額を超えています。それでも年間5ヶ月規定のボーナスも、今期は2.5ヶ月はなかったとのことでした。

    また、会社は違いますが同じく企業研究職の夫の部下の女性は、コロナ禍で一旦下がりましたが今期のボーナス300万円超に戻っているはずです。
    理系の年収が低くみえるのは、高卒を含む平均給与がその企業の給与として出ているからかと。




    >とくに私大卒で奨学金なしなら、家庭の経済力も問題なしと高く評価していただけていると思います。


    それも違うと思います。
    理系は、例えば研究職希望なら学生時代の実績を通してその資質を判断され、加えて人間性をみられます。
    一般的には、人事面接で人間性を判断され、通過した後に技術面接がある。
    夫は最終面接を担当しますが、身辺調査が昔あったような銀行などの就職は知りませんが、企業研究職なら資質重視です。

    「使い込みや横領が心配になりますもん」って、、1人もいないとは言いませんが、横領者がいるのは文系職も同じでは?
    企業は、利益をもたらしてくれる人材を採用しますので理系としての資質重視、「奨学金がないから~」的な考え方は、馴染まないです。

  6. 【6409926】 投稿者: たぶん  (ID:pbg7z3H2kFU) 投稿日時:2021年 07月 13日 10:57

    理系女子さんは、給付型の奨学金なのではないですか?
    借りていますか?では貸与型ですが、
    貰っていますか?と聞かれたそうなので。

  7. 【6409931】 投稿者: 研究費の使い込みの心配  (ID:5AztFxzm46g) 投稿日時:2021年 07月 13日 11:01

    あーそういうことね。了解。

  8. 【6409945】 投稿者: 理系女子  (ID:61v3KtwalgA) 投稿日時:2021年 07月 13日 11:23

    >娘が就活の人事面接時、「奨学金をもらっていますか?」という様な質問が出た企業があったそうです。



    言葉不足で、すみません。
    「という様な質問」は、その通りに言われたのではなく「奨学金をもらっていますか?」という内容の質問が出たという意味です。「奨学金は貸与されていますか?」なのかもしれません。

    自分自身に奨学金申請の経験がなく、娘の場合は本人が全てを仕切っていたので、言葉の使い分けがあやふやで失礼しました。

    大学院2年間約200万円、奨学金貸与で社会人1年目の7月に(例年は6月頃、コロナ禍で遅くなった)半額免除の通知がきました。
    返還分の100万円は、娘に渡しましたが何故か貯金し、月々の給与天引きとボーナス払いで奨学金を返しているみたいです。100万円の貯蓄分が上手く運用出来ればプラスになるとでも思っているのかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す