最終更新:

73
Comment

【7165347】少子化対策の加速プラン 財源に社会保険料引き上げ検討

投稿者: エイプリルフールじゃないです   (ID:QzEu6WODN0Q) 投稿日時:2023年 04月 01日 08:35

毎日新聞 3/31(金) 16:51配信
 政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。また、財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ。
 公的医療保険は会社員や自営業者らで加入する保険が異なり、それぞれに上乗せした上で少子化対策の財源として拠出することを想定している。会社員らの健康保険は保険料が原則労使折半のため、企業の負担も増える。さらに、介護保険料を引き上げ対象とする案もある。政府内では、社会保険料の引き上げでまず数千億~1兆円程度を確保し、歳出改革などもあわせて段階的に予算規模を拡大していく構想が出ている。

 ◇少子化対策のたたき台のポイント
・児童手当は所得制限を撤廃し、支給期間を高校卒業まで延長
・出産費用の公的保険適用を検討
・給食費の無償化は課題を整理
・給付型奨学金の対象を多子世帯や理工農系で拡大
・親の就労に関わらず、時間単位で保育所などを利用できる制度を検討
・産後の一定期間内に28日間を限度に、男女とも育児休業給付を手取りの10割相当に引き上げ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【7172572】 投稿者: そうですね  (ID:lIYWG6Iw3Vk) 投稿日時:2023年 04月 08日 20:44

    子供は日本国の財産です。その財産を大きく育て上げる事は日本国の使命です。

    財政に付いては、バラマキで無く、雇用を生む財政出動により景気回復サイクルを生むしか日本が生き残る道は有りません。
    このままではジリ貧です。

    国の借金は個人の金融資産に成ります。表と裏の関係です。ハイパーインフレに注意しての財政出動は可能です。
    藤巻理論が正しいか?
    山本理論が正しいか?

  2. 【7172652】 投稿者: クリア  (ID:ofj96OR3pNw) 投稿日時:2023年 04月 08日 22:02

    社会保険料上乗せが、異次元の少子化対策の財源というのは、逆の作用しかもたらさないのは自明。現役世代が支払う社会保険料に上乗せしようとする政府案は笑うしかないですよね。ますます子育ての余力がなくなります。
    わかりきっていますが、高齢者も負担する消費税増税を検討するのが筋です。
    新しく、40歳以上の子どもがいない人への課税を始めるのも一案と思います。

  3. 【7172858】 投稿者: 教育国債が  (ID:uneIrC1vSuI) 投稿日時:2023年 04月 09日 05:05

    望ましいんだろうな。
    増税は景気を冷やす効果が大。

  4. 【7173273】 投稿者: 実質賃金  (ID:25QNuqiAz.M) 投稿日時:2023年 04月 09日 14:19

    社会保険料上げれば実質賃金がますます少なくなるし、消費税上げれば景気が冷え込む、インフレプラスに消費税増税は低所得者年金生活者を追い込む。
    教育国債、防衛国債、考えるのは未来の子に借金をという嘘の話。
    国民は資産になる。国債は政府の借金。海外に国債を売るわけじゃない。日本国民が国債を購入し未来に払い戻しを受ける。国民を守ることに投資しない政府はその場の利益獲得だけに躍起になっている。それでは将来の展望がない。

  5. 【7173602】 投稿者: そうですね  (ID:lIYWG6Iw3Vk) 投稿日時:2023年 04月 09日 20:16

    考え方の問題に過ぎないと思います。
    藤巻さんの理論が正しいと思っていましたが、今に成って山本さんの理論の方が現実だと思います。
    どちらも国会議員経験者です。興味有りましたら、自調自考してみてくださいね。

    日本国債は銀行預金よりも利率の良い金融資産と考えたら良いと思います。日本国は紙幣発行が出来ます。企業が銀行融資を全額返済したら銀行は困ります。つまりは借り続けてもらいたいのです。
    企業規模、国力に見合う金額なら良しです。

    国際的な国の力はミサイルなどの防衛力で無く、経済力だったのです。経済力を高める為に教育が有り、大学院まで無償化した場合、5兆円、こちらの方が有効です。

  6. 【7173628】 投稿者: そうですね  (ID:8osWZoKCVEo) 投稿日時:2023年 04月 09日 20:43

    やはり教育国債で調達してほしいですね。
    増税は長期間にわたり経済を破壊する。
    利害関係ものとの調整も難しいでしょう。

  7. 【7176952】 投稿者: 人口  (ID:TWIz9zdBs86) 投稿日時:2023年 04月 13日 05:46

    総務省は12日、2022年10月1日時点の人口推計を発表した。
    外国人を含む総人口は21年10月と比べて55万6000人少ない
    1億2494万7000人だった。
    12年連続のマイナスで、労働力不足を補う生産性の向上が急務となる。

    2年ぶりに増加した東京を除く46道府県で減った。
    沖縄は1972年の本土復帰以降、初めて人口が減少した。
    日本人の人口は1億2203万1000人。
    減少数は75万人で比較可能な1950年以降で最大の落ち込みだった。

  8. 【7178970】 投稿者: 歳入庁  (ID:Urrr6N9QJ9o) 投稿日時:2023年 04月 15日 13:08

    問題は日本年金機構と国税庁を一つ(歳入庁)にして内閣府の管理下に置けば、社会保険料未払い問題のほとんどが解決し、さらに行政がスリム化し、強大な財務省の権限も制限できます。第1次安倍政権でこれをやろうとしてましたが、財務省が猛反対して出来ず。
    正義のミカタより

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す