最終更新:

13
Comment

【1154758】行動観察テストについての対策

投稿者: どうしたら・・・   (ID:qxB79nyviu.) 投稿日時:2009年 01月 23日 00:29

例年「みんなで 何かして 楽しく遊びましょう」などの、
行動観察のテストが出題されると思うのですが、
対策としてグループレッスンを積み重ねて
いくのが、やはり良いのでしょうか?


現在のところ数人のレッスン内で、饒舌な子の会話に付いていけない時間が続くと、
全くの聞き役で「お客様状態」になってしまう、わが子です。

饒舌な子がまくし立てて「・・・・で良いよね!?」と言われると、
「はーい、いいよ~。」と、即答。
親としては、何かひとつでも、自分の考えを言って欲しいと思ってしまうのですが。


自分でも意見を出して、みんなの意見も聞いて、相談して決めていけるようになるには、グループでのレッスンに加え、
もし家庭などで出来ることが有ったら、
教えてください。

自分の考えを言葉にして伝え、相手に理解してもらう会話力、どうしたら良いのでしょう?
普段、無口で無いだけに、悩みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1406149】 投稿者: 出る杭は打たれる  (ID:iS8P3UkDSjI) 投稿日時:2009年 08月 25日 15:36

    こんにちは。
    優秀なお子さんですね。なぜ、もっといい学校を選ばれないのか?私には不思議でなりませんが。
    正直、辞めておいたほうがいいと思いますよ。新しい学校だけに、いろいろ問題をかかえているみたいで、保護者と学校側も意見の食い違いで衝突していますから・・・。



    饒舌な子がまくし立てて「・・・・で良いよね!?」と言われると、「はーい、いいよ~。」と、即答。

    とてもいいお子さんです。饒舌な子は目立ちすぎてかえって「塾で訓練されているんじゃないの?」と思われがち。何でも周りと共感できる子が好まれる傾向にあるようですよ。

    家でもできますよ、練習。
    母:「これにしようと思うのだけど、どう思う?」
    子:「ぼく(わたし)も、それがいいと思う。」
    これに続けて、できれば一言これがほしい。
    子:「お父さんは、どう思う?」
    実際は、「みんなはどうかな?」と聞けると文句なしです。

  2. 【1406887】 投稿者: お世話  (ID:8lNzS5.5fg.) 投稿日時:2009年 08月 26日 10:09


    かなり、早実嫌いですね。

  3. 【1407514】 投稿者: 職員室?  (ID:fTRLRdwvJ1E) 投稿日時:2009年 08月 26日 19:22


    だったらどうなんでしょう。
    くまなくサイトをチェックしているようですね。
    「お世話」さんはどんな方なのか、考えてしまいます。

  4. 【1408026】 投稿者: 職員室  (ID:fTRLRdwvJ1E) 投稿日時:2009年 08月 27日 09:09

    信じらんねー

    きたねーぞ

  5. 【1408295】 投稿者: August  (ID:/DR5sV45ksQ) 投稿日時:2009年 08月 27日 13:59

    質問に真摯にアドバイス下さっている方のものは、ぜひ参考にさせていただきたい。
    ですが、それがないものについては、意味不明ですのでやめていただきたいと思います。

  6. 【1409125】 投稿者: お世話  (ID:8lNzS5.5fg.) 投稿日時:2009年 08月 28日 10:30

    ほらほら、「出る杭はうたれて=職員室」に連れていかれますよ!
    もう、悪ふざけは止めなさい。
    Augustさんにも叱られてしまいましたよ。ぼう~や。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す