最終更新:

4
Comment

【1400413】一次試験の子どもの服装について

投稿者: 服装   (ID:Rv7MREFECGk) 投稿日時:2009年 08月 19日 08:17

年長男児の母です。

一次試験には、スーツの上下(ジャケット+半ズボン)で臨む子が多いのでしょうか?
それとも、半ズボン+白シャツ+ベストだけで、もともとジャケットは着用していかない子が多いでしょうか?
または、行動観察の時にジャケットを脱ぐのか・・?

受験される皆様の予定や、実際の受験時のお話を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1402098】 投稿者: よく考えれば・・・  (ID:3xYfOKix6vI) 投稿日時:2009年 08月 21日 01:33

    お教室などに通われていらっしゃるのですよね??
    お教室の先生に、お尋ねになってみたら良いのでは無いでしょうか??


    こちらの情報に関しては、すべてが本当の事ということでは、
    無いと言われてますので、気を付けてくださいね。


    終了組とかの、信頼の出来る方にも、ご相談したほうが無難ですよ。

  2. 【1404946】 投稿者: 吾亦紅  (ID:971xwyVuVNY) 投稿日時:2009年 08月 24日 12:55

    スレ主様


    一次でも二次でも、スーツの上下の子、半ズボン+白シャツ+ベストの子もいてどちらが主流とかはなかったような・・・。
    ただ、一次試験では上着は控え室で脱いでいらしたように記憶しています。


    時間になると引率の先生が迎えにいらして、控え室から十数人単位で子どものみ試験会場へ行くので、行動観察の時だけ上着を脱ぐというのは難しいと思います。


    息子には、ファミリアの紺半ズボン+半そで白シャツ+紺ベストを着せました。


    半ズボンはお店の方がお勧めのぴったりサイズだと丈が長く感じたので、
    1サイズ下をはかせて息子の元気ぶりをアピール!(母の自己満足ですが)
    素材は秋なので毛100%を用意しましたが、
    模試の時に太ももをボリボリ掻く素振りを見せたので、
    本番は同じ形の綿素材を利用しました。
    ズボンのポケットが小さかったので、ズボンをはかせて
    紺のティッシュケース(これもファミリアで購入)と
    白いハンカチの出し入れを事前に練習させました。


    実はスーツも用意したのですが、トイレで用を足すときにズボンのチャックの穴を利用する技をまだ身につけていなかったので、利用できませんでした。


    上履きは体操座りになったときにベリベリ手遊びがでたら困ると思い、流行りのマジックテープ付きは避けました。


    靴下はハイソックスだと途中でずり落ちた時にそのままになってしまうので、近くの商店街で3足1000円で購入した短めの白を利用しました。


    本人が脱ぎ着を時間をかけずにスムースにできることが一番大事だと思います。本番用の洋服を何度か着せてお出かけすることをお勧めします。


    また、どちらの学校を受験する場合にも当てはまると思いますが、ゼッケンや名札などの長さ調節のために小さい安全ピンを複数用意しておくと便利です。


    よく考えれば・・・様
    お教室の先生からの情報、このような場からの情報、
    あらゆる情報を集めた上でその信頼性を比較検討の上取捨選択し、
    ご自分がどうなさるのかをスレ主様が決めれば良いことです。
    親のコミュニケーションスタイルを子どもはよく見ていて真似をします。
    早実の試験は親子の日常や真の姿をあぶりだす試験だという印象でした。
    試験まであとわずかなこの時期、周りを蹴落とす姿ではなく、
    優しく他人に接する姿をお子さんに示すことをアドバイス致します。

  3. 【1405695】 投稿者: スレ主です  (ID:Rv7MREFECGk) 投稿日時:2009年 08月 25日 06:54

    教えていただきまして、ありがとうございました。


    よく考えれば・・・様

    昨日、夏休み明けの初めてのお教室の日だったので、先生にも伺ってきました。
    お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。
    運動の考査が本格的にある学校であれば、動きやすい格好の方が好ましいので、
    ジャケットはなしで、ベストの方がよいでしょうとのことでしたが、
    早実の試験については、あまり激しい運動はないので、「どちらが良いでしょうね・・」
    と、先生も悩んでおられました。



    吾亦紅様
    実際のお話をお聞かせいただきまして、感謝いたしております。
    「とりあえずはスーツ」と思い、長袖シャツと共に早速購入したところでした。
    でも吾亦紅様のお話を伺い、半袖シャツとベストも用意しようと思います。

    また、上履きや靴下の選択方法、事前にハンカチとティッシュの出し入れの練習、
    当日の服装に慣れさせること、安全ピンの用意・・などなど、
    沢山の事柄を教えていただき、本当にありがとうございました。

    こちらの掲示板でお伺いして良かったです。
    実際の試験の様子まで想像でき、気勢が上がってまいりました。
    あと2ヶ月、準備万端にして臨みたいと思います。

  4. 【1445119】 投稿者: 我が家では・・・  (ID:OfTgN.K3e6.) 投稿日時:2009年 09月 29日 01:33

    我が家は一次試験は半袖白ポロ+紺ベスト+紺短パン+短め白ソックスにしました。
    上履きは吾亦紅と同じくマジックテープは避けました。
    当然紐靴もです。

    書いたり切ったり貼ったり走ったり・・・・長袖やハイソックスだと袖口をクレヨン等で汚したり、何かだらしなくなる可能性を感じたのと暑くて苛々すると困るので半そでです。(念のためカーディガンも持って行きましたけど)
    校内は当然ながら冷暖房完備ですので寒くて風邪を!なんて事は無いと思いますので動きやすい方がいいですよー
    早稲田に関してはブランドをそんなにみる感じは無いと思いとにかく実用重視で、上履きも含め全て基本的に大手スーパーにありそうな学童用の安価のものです。
    これは何ともですが・・・我が家はティッシュも特にケースにいれませんでしたし。(かさばりを減らしたかったので)

    私も一次はジャケットを着て教室出る子どもは少なかったと記憶しております。二次は・・一組くらいいたかなぁ。という程度でした。(まぁ二次面接は人数も少ないのと周りを見るほどの余裕は無かったのですけど・・・)

    そんな感じでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す