最終更新:

48
Comment

【5384835】おすすめの電車通学ルート

投稿者: まーや   (ID:RFbQB1tMG72) 投稿日時:2019年 04月 03日 17:38

桜が咲き乱れ、今週後半は気温も上がるので最高の入学式になりそうですね!

春休みに子供を通学練習させた際、
私服姿でランドセルをしょっているお子さん、
制服も着込んで気合の入ったお子さんなど沢山目にしました。
お子様たちの通学ルート確認は万全でしょうか?

都心から通われる方も多そうなので
おすすめの電車通学ルートがあればご教示ください。

新宿乗換の中央線が定番だと思いますが
井の頭線を使えば往復が始発終点になるので
読書できて有意義かなーと思ったり
低学年で新宿三丁目から新宿の駅まで歩くのは大変かな?と悩んだり
四ツ谷から乗れば新宿で降りる方が多いので座れるのかな?
など色々と考えております。

ルート以外でもおすすめの車両や乗り継ぎ、出口などがあればアドバイスくださいませ。
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5390614】 投稿者: 結論  (ID:9AFkEGykCxo) 投稿日時:2019年 04月 08日 15:09

    スレ主のお子さんなんで好きなルートにすれば良い。

    渋谷や新宿で迷子になったり、寝過ごして東京や品川まで行ってしまっても、それは親の導きに起因するもの…
    他人がとやかく言っても、そう言う目に合わないと考えられないことが良くわかった。

    そもそも、週末と平日では駅の雰囲気も違うし、平日でも朝と昼じゃ人の流れも全く違うんだけど…

    まぁ、何事も経験だ(笑)

  2. 【5390657】 投稿者: 私なら  (ID:WHu9HEc6U/o) 投稿日時:2019年 04月 08日 16:14

    >山手線に乗ってしまえば渋谷経由とルートは同じです。

    そうなんですが、恵比寿は地下2F、渋谷は地下5F。
    おまけに、人の多さや、路線の数も全然違います。
    ですので、山手線に乗り換えるまでが、雲泥の差です。

    恵比寿乗換は、昔は屋根が無いところがあって雨の日に困りましたが、今は屋根ができて傘要らずになりましたし。

  3. 【5390768】 投稿者: 定期券  (ID:9AFkEGykCxo) 投稿日時:2019年 04月 08日 18:18

    中目黒〜国分寺 記載 改札出て乗り換えなら、制限ありまくり。私鉄のるならその会社の定期必要だ。

    恵比寿で乗り換えるか、渋谷で乗り換えるかは、定期券購入の際に決める必要あり。JR利用の渋谷〜国分寺の定期買ったら、井の頭線は乗れない。それくらいわかってるよね?

  4. 【5391034】 投稿者: たぶん  (ID:BPKj0bliBSk) 投稿日時:2019年 04月 08日 22:35

    新学期が始まった今頃初めて見たので今更ながらなのですが…
    コメントを見る限り、在校生の親らしき方は半分ぐらいですか…

    私共は春休み中の平日の通学時刻に練習しました
    慣れて来たら、親は5m程後ろを歩くから、と1人で先に行かせましたね
    駅から学校までも決められた道をちゃんと通れてるかを確認しました
    駅からは同じ制服のお兄さんお姉さんについていけばいいんですけどね…懐かしいですね

    結果どのルートを選択されたかはわかりませんが、経路別集会は大丈夫でしょうか?

  5. 【5391145】 投稿者: 怪しい  (ID:9AFkEGykCxo) 投稿日時:2019年 04月 09日 00:05

    スレ主がもっとも怪しいと思う。
    本当は残念組なんだと推測。

  6. 【5391255】 投稿者: で?  (ID:t6xWQCX2X8.) 投稿日時:2019年 04月 09日 05:16

    結局はどうしたのでしようか
    学校から通学定期の証明書はいただいているはずだし
    学校に登録していないルートでの事故や遅刻は認められていないはずで何かあった時保険もおりませんよね

  7. 【5391380】 投稿者: 私も  (ID:DjsGJ5rqgSg) 投稿日時:2019年 04月 09日 08:39

    私も気になります。
    最短経路以外の通学定期を買えたのか。
    値段的には、東急とJRが一番安いみたいですけど。

  8. 【5391420】 投稿者: 最短ルート  (ID:./btfTbDw0Y) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:01

    スレ主はわかりませんが、あまりに非常識な迂回ルートじゃなければ、最短ルート以外もふつうに買えます。
    一応ルートは紙で学校に提出しますが、購入時にそれとつきあわせるようなことはありません。
    学校から発行される身分証明書に自分でルートを書き込んで、定期券売り場に持って行ってそれで購入するだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す