- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 困り顔 (ID:quTMpVCL2Ag) 投稿日時:2023年 01月 24日 18:26
相談に乗って頂きたくてスレを立てました。
子供の結婚式のために黒留袖と帯、小物一式を用意しなくてはなりません。
一応、一式持ってはいるのですが、好みのものではありませんし、質も良くなくて。
贅沢ですが、
紋は家紋を抜き紋で
加賀友禅など作家物の黒留袖
帯も人間国宝のものなど
サイズも合わせたい
このような贅沢な要望なのですが、
購入となると、中古品を取り入れても80万はかかりそうなのです。小物は別途購入します。
私の希望がある程度叶えられるレンタル屋さんを
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
-
【7084519】 投稿者: そうそう (ID:TSYgUTmyFXY) 投稿日時:2023年 01月 24日 20:59
以前黒留め袖スレありましたよ
また荒れそうな予感 -
【7084531】 投稿者: 着物好きだけど (ID:f1y9xBWulhE) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:06
>紋は家紋を抜き紋
「桐」なら可能かも。それこそ有名なホテルの美容室に頼めば見つけてくれます。
他の家紋はあまりないかな。
一応紋付なら裾の柄ではなく紋がメインの紋様なので、お手持ちの着物でいいと思うのですが。例えば、学校の制服が貧相だと思って何か改造してデコデコにした服装を正装として成り立たないのと同じです。 -
【7084536】 投稿者: 困り顔 (ID:quTMpVCL2Ag) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:07
ありがとうございます。でも、見つけられませんでした。荒れる内容なんですね。
-
-
【7084543】 投稿者: 困り顔 (ID:quTMpVCL2Ag) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:12
紋は夫婦で同じもので揃えたいです。実家の女紋ということにしてもいいのかも知れませんが。
一般的には貼付紋となるそうです。
ホテルで手配してもらえるかもしれないということですね。ありがとうございます。 -
【7084558】 投稿者: 困り顔 (ID:quTMpVCL2Ag) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:25
何度も申し訳ありません。
検索では出てこなかったのですが、黒留袖スレ見つけました。特に荒れてはいなかったようでしたが。 -
【7084562】 投稿者: 百貨店 (ID:zHT02KIZyeY) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:28
百貨店の貸衣装もご覧になったらあるかもしれません。
都内なら日本橋高島屋、伊勢丹。
私も紋にこだわっていましたが、誰も見てないし、写真にも写りませんから。
そもそも母親の着物なんて、ほとんどの方が気にしてない。笑
でも、せっかくだから自分の好きなものを着たいですものね。
ご夫婦同じ紋が良いということは、ご主人も紋付袴ですか。 -
【7084567】 投稿者: 与儀美容室 (ID:8s2e4kwcPXQ) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:32
与儀美容室はありませんか?どうでしょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- お金持ちって、どこから? 2023/02/01 05:21 あの人はお金持ちだよねって言われる人って、どの位の資産や...
- 産休・育児休業中の学... 2023/02/01 02:48 酷評されている方がいますが、働く母の皆さんはどのように感...
- アラフィフの夫:妻 生... 2023/02/01 02:16 パートで年間100万円いくかいかないかの収入です。ちょうど50...
- ご近所の奥様と話して... 2023/01/31 22:01 大してご近所付き合いもしないで 自分の家の事ばかりに夢中...
- 自粛中、韓国ドラマに... 2023/01/31 21:07 今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生...