最終更新:

73
Comment

【2042428】都立中高一貫校の大学進学力

投稿者: 都立はどう   (ID:eGBDamesnA.) 投稿日時:2011年 03月 02日 12:44

都立中高一貫校は11校ありますが、(小石川中等教育、白鴎高校附属、両国高校附属、桜修館中等、富士高校附属
大泉高校附属、南多摩中等、立川国際中等、武蔵高校附属、三鷹中等)私立上位校を蹴っていかれる方も多いみたいなので、今後どの程度の大学進学実績を予想されて受検、入学されているのでしょうか?
特に母体校の難関国公立合格者数1〜10人程度の都立高校が20〜30人と飛躍的に上昇する可能性はどうでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2094584】 投稿者: 終了母  (ID:poHVgIxZH6g) 投稿日時:2011年 04月 14日 10:22

    こどもは私立に通ってます。数年前終了母です。

    白鴎の、日能研偏差値50で東大5人はものすごく立派だと思います。
    他の私立に見習ってほしいくらい。

    私立の難点は、裕福なのをいいことに?子供が6年間のうちに
    遊びに走りがちなところですかね。
    塾頼みの学校も多いです。
    その点、公立一貫校は校風に堅実性が感じられるところが好感度大です。

    数年前ですが、こどもの受験時、小石川は、唯一塾から薦められました公立一貫です。
    いったい、他の一貫とどう違うんでしょうか?

    東大5人なら、入学時偏差値を考えれば、
    お茶の水女子大附属あたりに行くより、かなりお得ですね。
    受験日が違えば、このあたりと併願する人が多いでしょうけど
    きっと受験日は同じなんでしょうね。

    男子はともかく、女子なら、吉祥女子あたりの中堅と迷う人もいるかも。

  2. 【2095448】 投稿者: 偏差値  (ID:CAD3Nxuf4HE) 投稿日時:2011年 04月 14日 21:49

    終了母様


    >白鴎の、日能研偏差値50で東大5人はものすごく立派だと思います。
    >東大5人なら、入学時偏差値を考えれば、お茶の水女子大附属あたりに行くより、かなりお得ですね。


    白鴎の東大5人の中学入学時偏差値が50なのでしょうか?
    50かもしれませんが、おそらく、比較的高偏差値だったのではないでしょうか?
    偏差値がどの程度であったかを知っているのは、本人と家族と塾やその周囲にいた人でしょう。
    塾が発表している入学時偏差値で(最)上位層の大学進学実績を語るのは釈然としません。
    白鴎の中学入学時偏差値が50だった生徒の進学先を知りたいものです。

  3. 【2095488】 投稿者: いろいろあります  (ID:MSNwTp6COvQ) 投稿日時:2011年 04月 14日 22:22

    中学受験勉強して偏差値50なのと、たいして勉強せずに偏差値50なのでは、雲泥の差があります。

    結局、素質(性格も含めて)次第ですよ。

  4. 【2095831】 投稿者: 未知数  (ID:sALW61OXSU.) 投稿日時:2011年 04月 15日 09:29

    訳の解らん数字比べは良いのでは?
    偏差値50は50。
    その結果を努力で出そうが、楽に出そうが結果は同じ50。
    素質なんてものは、結果(数字)に表れて来ないんだか、
    自己満足の世界ですよ。
    出口でその二種の子が、また同じ結果だったら同じ評価。


    >小石川は、唯一塾から薦められました公立一貫
    これは考え方でしょうが、
    ・私立向け塾の勉強が「割りと」無駄にならない
    ・私立併願が多く辞退者も多い為、繰上げ合格の可能性も高い
    そこら辺で狙いました。他の都立は考えなかったです。


    入ってみると、やっぱり私立併願した子も多かったです。
    >女子なら、吉祥女子あたりの中堅と迷う人もいるかも
    吉女も受かりましたが、出口を考え都立にしました。
    出口というのは、結局は塾を使うでしょうから、
    学費分を塾代にしようかなぁ、~と。
    家から吉女が少し遠めなのありましたが・・・。
    説明会では、合格者の中から数名(2~3人?)は
    都立に流れるような話しもありましたよ。


    年額あれだけで二週間の海外研修も付いていますし、
    補習も宿題も多いので怠けられないし、
    悪くない学校ですね。

  5. 【2096074】 投稿者: いろいろな視点から見る  (ID:dZNGpZXgEY.) 投稿日時:2011年 04月 15日 13:09

    公立中高一貫校だけでなく私立にも言えることですが、
    どこかの学校で東大合格者が出ると
    在学生みんなに可能性があるように錯覚してしまいがちですね。
    個人の努力なのは間違いないですが、もともとの学力や素質、
    学校の教育力の影響、塾や通信教育の効果、
    伸びたのは現役時か浪人時か、など考え合わせないと、
    単純にこの学校にに入ったから…とは言えないように思います。
    このくらいのレベルの学校には特にそういう視点が必要ですね。

  6. 【2115049】 投稿者: だから  (ID:keiSiNX5kEo) 投稿日時:2011年 05月 02日 13:50

    亀れすですが
    白鴎もしくは来年の都立一貫校・・・今回は白鴎のみのサンプルだがほとんどが現役
    これがすごい。

  7. 【2133476】 投稿者: でも  (ID:qrc8ruH1o6I) 投稿日時:2011年 05月 19日 12:31

    白鴎は都立中高一貫校が1校だけの時の入学者の実績ですよね。
    注目も集めたし、それだけ素質のある子が集中したと考えられます。
    翌年からは他の都立中高一貫校にばらけたでしょうから、白鴎については次どうなるかに興味はあります。それほど落ち込まないなら賞賛に値するでしょう。
    都立全体でどうなるかも興味があります。

  8. 【2136335】 投稿者: たしかに、だけど  (ID:cvZcGsqbR.k) 投稿日時:2011年 05月 21日 17:34

    詳しい資料面倒なので集めていませんが・・・・
    白鴎初年度募集時少なくとも私立に行くような優秀層からは一切無視、主に旧5学区周辺の公立指向で且つ
    難関大にはあまり拘らない家庭の子供達が主力でしょ。
    確かに2期生は少し劣る(かなりとの噂もあり)とは、通っている子供から聞きますが。

    都立2年目募集で<白鴎>と通学地域がかぶる<両国><小石川>は、都立凋落当時でもブランド力ある学校でしたし
    ちょっと古い方から見れば全国区の有名校ですから、一貫校実績不安だが<両国><小石川>に中学から入れて
    無条件で高校行けるなら・・・と考える層が押し寄せて<白鴎>とはあまりかぶらないかと(地頭君が両国にながれたかもしれないが)

    そもそも、適性検査の内容もかなり違いますしね。

    何かわけわからんレスになってしまいましたが、一期生が一校のみだから実績が上がったで結論付けは出来ないくらい白鴎の親、生徒、先生、OB
    頑張ってましたし、今も頑張っていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す