最終更新:

73
Comment

【2042428】都立中高一貫校の大学進学力

投稿者: 都立はどう   (ID:eGBDamesnA.) 投稿日時:2011年 03月 02日 12:44

都立中高一貫校は11校ありますが、(小石川中等教育、白鴎高校附属、両国高校附属、桜修館中等、富士高校附属
大泉高校附属、南多摩中等、立川国際中等、武蔵高校附属、三鷹中等)私立上位校を蹴っていかれる方も多いみたいなので、今後どの程度の大学進学実績を予想されて受検、入学されているのでしょうか?
特に母体校の難関国公立合格者数1〜10人程度の都立高校が20〜30人と飛躍的に上昇する可能性はどうでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2142492】 投稿者: 全都内から  (ID:65Wsp9mAMyI) 投稿日時:2011年 05月 26日 12:00

    こんなの見つけました。やはり一期生は、二期生以降と、様子が異なっていたみたいですね。
    >「生徒さんの実力は、従来の白鴎の生徒と比べ、トップ層では頭二つ分抜けている」との学校関係者の声も・・・。

  2. 【2142750】 投稿者: たしかにだけど  (ID:HRtXyIkGSrs) 投稿日時:2011年 05月 26日 15:52

    全都内さんは、どうしても白鴎一期生を特別に分けたいらしいですね、何か理由でも有るのでしょうか。

    >従来の白鴎生とは・・・この10年程度で高校から入学した生徒の事を指すのが当然かと、白鴎開校以来の凋落期でしたから
    実際に入学してきたのは高校偏差(それもV模試レベル)で60に届かない生徒も多数居たでしょう。
    それに比べれば1期生のTOP層が頭相当出ていたのは当然ですよ。

    また二期生確かに一期生よる学力で劣ると学校内部でも言われ続けていましたが、それでも6年になり且つ先輩のがんばりを
    見て受験モードにスイッチ入ったらしいですよ(多数の生徒及び親からもっと勉強させてくれとの嘆願有ったそうです)
    一期生の一部優秀浪人と二期生上位陣が頑張ればそれほど劣る実績では無さそうな予感です。

    白鴎の場合特別枠がありますから少ないですがその枠で入学して上位保っている生徒はやはり難関レベルには達していますよ。

    もうばればれですが子供が中学から通ってますからリアルタイムの情報、子供、親、もしくは保護者会等で入ってきますから・・・

    二期生でもトップ層はレベル高いですよ・・ただ今のところはその数が一期生より少ないまた高入生のレベルも入学時さらに下がっている等々
    問題は山積みでしょうけど・・・

    また、勉強一辺倒の学校の姿勢に一部反発している生徒もいるようでその生徒がいろんな掲示板でアンチ情報なども流しているらしいですが。
    構内は至って平和です、五年生までは現在体育祭の練習に一生懸命です。

    以上、白い上履きくん情報

  3. 【2142824】 投稿者: 全都内から  (ID:65Wsp9mAMyI) 投稿日時:2011年 05月 26日 17:21

    なるほど、従来とは高校の方の話だったのですね。それは失礼いたしました。
    一期生は、2054人から報告書による足切りで選抜された子から選ばれた子、何か特別な気がして。
    とにかく(今は騒がず冷静になって)来年以降まで様子を見るべきだと思っている次第です。

  4. 【2142951】 投稿者: たしかにだけど  (ID:HRtXyIkGSrs) 投稿日時:2011年 05月 26日 19:07

    全都内様、当方子供が通う学校なので、すぐに熱く反応してしまう点は、お詫びします。
    確かに一期生はあらゆる点で特別では有ります。
    だからといって二期生以降がダメだとは思えないし思いたくないとの感情がわきます。

    2006年の受検者(白鴎二年目、両国、小石川、桜修館、九段開校)

    白鴎・・・約950名程度
    小石川・・・1500名程度
    両国・・・1500名程度
    桜修館・・・1500名程度
    九段・・・都民枠で800人程度

    うろ覚えの数字なので間違っていたら申し訳有りません。
    上記数字から類推するに、白鴎初年度2000名が各校にばらけたと言うより。
    (2000名のうちかなりの生徒はお試し感覚でしょう)

    それぞれの地域の新規開校校だからこそ人を集められたと思われ。
    一部は、確かに白鴎より上位の学校に流れてはいると思いますが。
    白鴎も旧学区TOP(但し都立ではもともと中堅レベル)ですから固定ファンがいるのですよ・・・
    地元ではおばあちゃん世代まで認知度が有る伝統校(特に女子)ですから。
     

  5. 【2143141】 投稿者: 全都内から  (ID:65Wsp9mAMyI) 投稿日時:2011年 05月 26日 21:59

    いえいえ、そうですよね。お察しします。ずっと続くといいですね。

    確かに、どの学校も新規開校時、1期生の倍率は10倍越えでしたよね。
    その倍率がグラフになっているHPがあるので、載せておきますね。
    www.shuneikan.co.jp/ikkan/topics02.htm

  6. 【2145164】 投稿者: ふくこ  (ID:l4EegizrpcE) 投稿日時:2011年 05月 28日 18:10

    白鴎は以前から「予備校いらず」と言われるほど、面倒見?がよい学校と聞いています。また、こちらに在校のご父兄にお聞きしましたら、中入生は東大含む国立へ、高入生は、地方国立・早慶など難関私立へ進学した方が多いようです。宿題・課題が多いので6年間持続できなかった中入生が、他私立大・・という大体の実績らしいです。

    高校受験時の偏差値からすれば、早慶・難関私立へ随分と合格しているようなので、この学校がかなり熱心に大学受験に取り組んでいることがわかりますね。

    うちの長男は、別の都立中高一貫に通っています。

    保護者会などで話を聞く限り・・今年の白鷗ほど実績を出すのかしら?と。今は部活動が楽しいようなので、受験に向けた塾選びをしている最中です。

  7. 【2145489】 投稿者: 都立にも興味が  (ID:lhGfKRlsWSM) 投稿日時:2011年 05月 28日 23:38

    今年の白鷗の実績を見てビックリしました。
    ひとつ分かる方がいらっしゃったら教えてほしいのですが
    都立一貫校の教員は、選抜か立候補なのでしょうか?
    公立なので移動・転勤もありますよね。
    私立に比べると その中で結果を出していくのは、本当に大変そうなのですが、
    優秀な教員が特別に揃っているのでしょうか?

  8. 【2145655】 投稿者: コージ  (ID:QLLDxxCEBT6) 投稿日時:2011年 05月 29日 07:34

    >都立一貫校の教員は、選抜か立候補なのでしょうか?

    「進学指導重点校」、「進学指導特別推進校」以上高校
    「中高一貫教育校」(区立九段を含む中等教育学校と各附属中学)

    では、公募制人事を行っています。
    指導力と“やる気”のある教員をそろえて進学指導を充実させようとしているように見受けられます。

    「都立中学  進学指導」で検索すると東京都の先生向け?チラシがヒットします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す