最終更新:

605
Comment

【3245929】渋渋の東大実績を予想

投稿者: 渋・ファン   (ID:.HypNO26qBw) 投稿日時:2014年 01月 19日 00:51

これから13期生が大学受験ですね。
さらに14期生は渋渋史上最強という噂もあり、東大実績が上昇しそうな予感…。14期以降は入学者偏差値がしばらく上昇。
在校者数を200人として、東大実績を右に示し、さらに在校者数における割合を書いてみました。
渋渋は東大一辺倒の学校ではないことを承知していますが、上昇気運なので渋渋の魅力の一つの見方として今後を予想してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は、13期生は17~18人、14期生においては20人超えは確実と予想しており、10%超えの学校の仲間に数年後にはなっていると思っています。

 渋渋(200)30人 15.0 %(筑附過去3年相当)
       25人 12.5 %(渋幕過去3年相当)
        20人 10.0 %
       19人 9.5 %
       18人  9.0 %
       17人  8.5 %
       16人  8.0 %
       15人  7.5 %
       14人  7.0 %(★渋渋過去3年)
       13人  6.5 %
       12人  6.0 %
       11人  5.5 %
       10人  5.0 %


(参考)学校 卒業生数_最近10年→最近3年(別スレから転記)

 筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
 開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
 栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
 聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
 駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
 麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%

 学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
 武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
 筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
 渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%
 巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
 浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
 海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%

 浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
 日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
 都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
 桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%
 千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
★渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
 暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%
 攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8%
 桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8%

 早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5%
 城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2%
 国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
 世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4037867】 投稿者: 在校生保護者  (ID:WrZq71mh316) 投稿日時:2016年 03月 15日 12:32

    14期15期の先輩方の実績は東大のみならず本当に素晴らしいと思います。
    心よりお祝い申し上げます。
    我が子が先輩方の後に続けるかどうかはわかりませんが、渋渋で学ばせていただいているのは学業よりももっと大切な生きる力のようなものだと日々感じており、学習はもちろん行事一つ一つにおいても男女が協力し、それぞれがリラックスして考えて行動できるように先生方が一丸となって導いてくださる学校方針に感謝せずにはいられません。
    スレタイから横にそれて申し訳ありませんが、今現在の渋渋生保護者としてお礼の気持ちを込めて書き込みをさせていただきました。

  2. 【4052234】 投稿者: ラブ伊豆  (ID:cN8AqRdsSvw) 投稿日時:2016年 03月 27日 01:13

    2年連続の東大30人オーバー。
    誰も予想当てられないだろ、これ。
    来年は30人はきついと思うが、たぶん入学者偏差値は今年より上がった学年。
    兎に角予想が難しい学校。

  3. 【4052238】 投稿者: ラブ伊豆  (ID:cN8AqRdsSvw) 投稿日時:2016年 03月 27日 01:23

    結果偏差値と昔出ていた入学者偏差値から、昨年も入学者偏差値を予想していたけど、予想入学者偏差値から見ると想定外の伸びをここ数年続けている学校?
    想定外の事が起きているときは、前提を疑え?
    もしかして、この学校の入学者偏差値って他校より高めになっているのか?
    +2ぐらいすると合点が行く、、、いや、何か腑に落ちないというか、他校とは進学先の学校のバラツキ自体が違うから、なんだかわからん。

  4. 【4055764】 投稿者: 考えてみた  (ID:QnwEJNKL1gE) 投稿日時:2016年 03月 30日 08:43

    結果偏差値やら入学者偏差値やらは,一般入試で入ってきた子たちに当てはまる概念で,渋渋の特徴でもある優秀な帰国生は,一般生の偏差値に加味されていない。そもそも中学入試における偏差値を帰国生にはあてはめられないだろうし。
    そして,渋渋は編入という形で帰国生を受け入れているので,そのような生徒が東大の実績に大きく貢献しているのではないかと考えている。
    一般入試で入ってきた子たちがしっかり伸びていくようであれば,学校の真の教育力として評価できると,ちょっと辛口な意見を述べさせていただく。

  5. 【4056695】 投稿者: どうかな?  (ID:HdnYynSVv0Q) 投稿日時:2016年 03月 30日 21:50

    帰国生が実績をあげているのは海外大ではないのか?
    もし違うなら、一般生であの海外進学実績叩き出していることになるんだけど。

  6. 【4056883】 投稿者: 在校生  (ID:9tMmOKCfcbs) 投稿日時:2016年 03月 31日 01:46

    別に帰国生だけで実績を挙げている訳ではないです。
    渋渋の校風が気に入って、ボーダーよりかなり高い偏差値でも渋渋に入る人がいるというだけ。

  7. 【4056885】 投稿者: 落ち葉拾い  (ID:T7l4n/Om0lg) 投稿日時:2016年 03月 31日 01:59

    一般3回+帰国生1回も試験してりゃそれなりに拾えちゃうな。
    偏差値もちょうどいいところだし。

  8. 【4059139】 投稿者: ハムだ  (ID:i4uloyeX0aE) 投稿日時:2016年 04月 02日 01:31

    しかしここまで高騰するとだよ、安全な併願校とできるのは開成第一志望者だけなんだよな。
    麻布→渋渋は危険すぎるし。
    それなら1日も渋渋でいいやとなるね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す