最終更新:

489
Comment

【2405539】盗難のスレは?

投稿者: 他校の保護者   (ID:IpsIqSzdMMo) 投稿日時:2012年 01月 30日 21:05

削除されたのですか?

我が家も中学生。
スレの内容は決して人事ではなく、また氷点下様のアドバイスは非常に適切で、今後学校側と交渉するような事があれば参考にしたいと思っていました。
四天王寺の変化していく姿を見届けたいとスレを見守っていたところです。

削除されたのなら残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3755934】 投稿者: ロッカー  (ID:ppfEF/bVr1s) 投稿日時:2015年 06月 03日 04:37

    下駄箱に問題があるんですよ。
    フタがないんです。
    つまり、靴や上履きがむき出しなんですよ。
    あんな下駄箱使ってる学校あんまりないですよ。
    ロッカータイプにすればよい。
    フタを開ける、という一行程入るだけで心理的に盗みにくいもんです。

  2. 【3756014】 投稿者: 中1かわいそう  (ID:nc./68ci5W.) 投稿日時:2015年 06月 03日 08:13

    たぶん盗難は他学年のしわざでしょう。
    靴はイタズラでしょうが、、、
    でも、他学年にインフォメーションありましたか?
    うちの子がなんも聞いてないのかな。

  3. 【3763705】 投稿者: 大山鳴動  (ID:CL4BX1KaToI) 投稿日時:2015年 06月 11日 05:56

    高1の盗難問題、動きそうですね。
    盗難常習者には厳罰をのぞみます。

  4. 【3765784】 投稿者: もういいかげんに…  (ID:NbG5MQBWDj.) 投稿日時:2015年 06月 13日 14:34

    一週間ほど前に、中三でもまた盗難がありました。
    もちろん一週間で犯人もつからまらないし、学年集会があったわけでも巡回が強化されたわけでもありません。
    ほんとうにいいかげんにしてほしい。
    娘も、こんなにたくさん盗難あるのはおかしい、よんてんやばい、て言い始めました。何より友達に嫌な思いをさせるのは許せないと憤っています。
    あまりに頻繁に盗難が起こりすぎです。
    見回りや巡回の他、真剣に犯人をつかまえる努力をしてほしいと思います。
    兄の学校で、こんな話、聞いたことがありませんよ。

  5. 【3765844】 投稿者: 騒がれていてもなお続くとは‥  (ID:G9SPVsDSTA6) 投稿日時:2015年 06月 13日 15:26

    四天王寺は見えないところで生徒も荒れているのでしょうか?
    中学校の先生と高校の先生も何だか連携も取れてなさそうだし。
    トップは何をしてるの?こんなに生徒も保護者も迷惑しているのに知らないで済まないでしょ。
    知っててこんなことも解決できないなら教育機関として尚悪く 学校はどんな場所より安全安心な空間でないといけないはずなのに、適切な学校とは言えない。皆さんのお困りの声は沢山あるのに 肝心の鶴の一声は無いのですか!責任問題ですよ。

  6. 【3765851】 投稿者: 先生は  (ID:A8UYdTVYC06) 投稿日時:2015年 06月 13日 15:34

    ここで話題になっているのはご存知でしょうが、犯人の生徒はわからないでしょうね。
    にしても、、、
    まだまだ表に出てないだけで、諦めて申告してないものもカウントすると、常態化していますね。
    新中1は、靴が隠された事件だけですか?

  7. 【3765875】 投稿者: 中1  (ID:Xp0Sf56M2q2) 投稿日時:2015年 06月 13日 16:09

    財布からお札を抜かれるのが2件あったようです。

  8. 【3766167】 投稿者: どうなってるの?  (ID:2hja8JNyZyY) 投稿日時:2015年 06月 13日 22:16

    いや、ちゃんと対応してくれてたらよいんですが。

    先生たち、教室巡回とかするの、めんどくさいのかな。
    教室で監督付き放課後自習している学校とか、別に更衣室ある学校は、格段に盗難少ないですならね。
    藤井寺デラックスに金を使わず、基本的な学校整備のために夕陽ヶ丘で使ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す