最終更新:

211
Comment

【3982333】四天王寺医志繰り上げ合格数 予想

投稿者: 2015年は医志 66名   (ID:bcAEGYPIDsk) 投稿日時:2016年 02月 02日 21:36

2015年は医志 66名合格(定員35名)

今年も同数だとすると、45名も辞退者????
洛南 20
西大和15
清風南海 10

>日能研速報は16
しかし、すでに3名繰り上げ合格。
全体では15名前後の繰り上げ合格予想。

昨年も、元々30名ぐらい多めに合格出しているから、四天王寺医志合格の抜けは40名以上???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4108555】 投稿者: 私大医学部の  (ID:bfMZkMKV39U) 投稿日時:2016年 05月 13日 12:51

    補欠候補で繰上順位内の受験生を合格にカウントしてるとんでもない学校が関西にはあるそうですね。どこの学校なんですか?

  2. 【4108590】 投稿者: もともと  (ID:2NV8cGDFpy6) 投稿日時:2016年 05月 13日 13:18

    羽曳が丘をリニューアルしたようなもんでしょう。羽曳が丘も設備がよかったが人は集まらなかった。
    夕陽ヶ丘も一昨年くらいまでに設備をよくしていたらよかったんだけど。
    今から設備をよくして間に合うかな?

  3. 【4108746】 投稿者: 繰り上げ  (ID:JH0vrNPQ47E) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:21

    不合格者を繰り上げ合格にしたことはありません。
    医志に英数IIから繰り上げは何人だったんでしょうね。
    65人合格、医志からの繰り上げも入れて現在は27名です。
    英数IIもIも40名いないとなると、これはちょっとひどい抜け数になりますね。
    北摂や兵庫県では四天離れが進んでいるので(とくに英数I)、来年は兵庫県、北摂からの受験生は減るかもしれません。

  4. 【4108758】 投稿者: 比較  (ID:QtWkK0GjiI.) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:31

    今年と昨年の各コースの入学者数を比較できる方、おられませんか?

  5. 【4108772】 投稿者: 昨年は  (ID:2NV8cGDFpy6) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:41

    比較するまでもなく
    医志はだいたい同じ抜けですが、英数IIは3クラス、英数Iは4クラスでは?

  6. 【4108779】 投稿者: 昨年の中1  (ID:eIKwYvEBOkY) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:44

    英数2は2クラス、英数1は4クラスでスタートです。
    現在の高校生と比べるとすでにずいぶん減っている?

  7. 【4108782】 投稿者: 比較しますと  (ID:LCCDRH2.0zM) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:50

    【合格者数】
    平成28年
    65
    136
    216
    計417

    平成27年
    66
    125
    212
    計413

    昨年より合格者は多いのですが、クラスは英数IIが2クラス、英数Iが3クラス、しかも1クラスの人数が40人いない。
    こんなにひどい抜けになるなんて驚きです。

  8. 【4108787】 投稿者: もともとは  (ID:gHbLlYVDC5w) 投稿日時:2016年 05月 13日 15:57

    9クラスありましたからね。
    そのときな英数IIはほぼ1クラス45、英数Iはほぼ1クラス40人。
    今は200何人くらいですかね。
    かなり悲惨な結果になっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す