最終更新:

39
Comment

【3392207】学校協力金

投稿者: よゆうないゆうよ   (ID:tfKXNerxPTI) 投稿日時:2014年 05月 19日 16:28

ずばり、何口しますか? しませんか?
0、1、2、3・・・∞

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3705054】 投稿者: このステレオタイプが  (ID:0JZvaGnNRMc) 投稿日時:2015年 04月 03日 19:51

    いろんな理由で私立四天王寺を選択した家庭が
    あることを考えもしない。
     募集要項に記載されている必要経費を払い込
    むことは契約として承諾しているが、何も
    「協力金」への契約をして私立校に入学したわ
    けじゃない。
    その契約に基づいて、経済的に余裕がなくても
    私立校への進学を決めてるのだから、無知な人
    にとやかく揶揄されることは何もない。
    「私立なのに全く納めない人っているのですか?」
    というステレオタイプの狭い了見で、当然の如く
    書き込んでくるところが。
     
     大体、私立教育は公的教育の一環として、国
    地方公共団体から補助金を多額(大産大桐蔭の
    額をみればいい)を得ていて、低所得家庭への
    教育機会を与える義務をも有しているのだから。

  2. 【3705325】 投稿者: 同感↑  (ID:G9SPVsDSTA6) 投稿日時:2015年 04月 04日 08:29

    私立なのに全く納めない人っているのですか?


    当然の如くを前提に‥書き込みされたこの1文‥
    とても違和感と不快感を感じました。

  3. 【3706554】 投稿者: ハア~  (ID:gK.uOZqxvNY) 投稿日時:2015年 04月 05日 21:24

     四天王寺に合格し、第一志望であろうがなかろうが入学させていただいたのでしょう。私学ということもわかって入学されてるのでしょう。
    学校からの協力金はあるということは、知らなかったのでしょうか?
    それも、それほどたくさんではなく、まだ良心的な学校だと思いますよ。
    授業料も安いほうですし、そのほかの請求もそれほどなく、学年末には余ったお金はきちんと返金されてますし、模試も他校に比べればすごく少ない。
    物凄く良心的な学校ですよ。

    私は単純に、娘がお世話になる学校できる範囲の協力金はさせていただきますという考えですね。 一口の方もお友達ではたくさんいましたし、たくさんされてる方もいました。
     個人的には、協力金はして当たり前だとは思いますね。

  4. 【3716217】 投稿者: 協力金は  (ID:2RTuQ5gCu9M) 投稿日時:2015年 04月 18日 06:58

    寄付行為
    つまり任意

    しようがしよまいが勝手
    私学だからなんか理由にならん。
    あたりまえとの感覚は理解に苦しむ。

  5. 【3716233】 投稿者: なんだ、ハアーとは !  (ID:OK/RRj0fcng) 投稿日時:2015年 04月 18日 07:32

    入学時の契約と関係無い「協力金」を払いたくない人を
    ようこんだけ侮蔑した言い方できるよなー。
    ハアー、なんて満員の車内で自分の隣りの空いた席に、
    荷物を置いたままスマホに夢中のオバハンに注意した際
    よくある返事だな。

  6. 【3716254】 投稿者: よーするに・・・  (ID:aIn8/GeuT2s) 投稿日時:2015年 04月 18日 08:05

    この親ありて・・・w

    ヨンテンの限界ですな。

  7. 【3716977】 投稿者: 在校生の親  (ID:ZgkX46u/Sg.) 投稿日時:2015年 04月 18日 23:45

    学校協力金は任意なんだから、それぞれの色んな事情をくんだ上での判断でいいと思いますよ。

    ただ「四天王寺の授業料が安い」というのは正しくはないね。
    夏休み、冬休み、春休みは結構長いが、「補習」という名の授業があり、授業料を徴収される。
    内容は授業の補習ではなく授業として組み込まれている。
    それなら、「授業料として初めに徴収しろよ」と思う。

    昨年の台風が大阪に上陸するかもしれないということがあり、結局は夜のうちに通り過ぎて通学には全く問題がなかったことがあった。
    この時、ほとんどの学校は通常通りの授業が行われたが、四天王寺は休校になった。
    しかも、休校の決定は規定されている時間よりも早い時間に決定されており、不満に思い学校に訪ねた人がいたが、「校長が早い時間に決定した」という返事だったそうだ。
    さらにひどいことに、休校で失われた授業日が振り返られることはなく、結局授業日が1日失われたことになった。
    この足らない部分を補習として授業料をとり実施するというのはひどいことだと思う。

    NHKラジオ講座のテキストは学校が一貫して購入し、生徒はそれを定価で購入する。
    定価で購入するなら、「デジタルで購入したい家庭もいるのだから、各家庭に個々で買わせろよ」と思うが、それはできない。

    制服はやむを得ないにしても鞄や靴なども学校指定のものを買わされるが、決して安くない。

    学校がマージンを取ってるのだろうと思わざるを得ない。

    昔はよかったのかもしれないが、これが四天王寺の現状である。
    確かに、現場ぼ先生で良心的な先生もおられる。
    ただ、上層部のやり方には首をかしげざるを得ない。

  8. 【3717007】 投稿者: 聞いたのですが  (ID:GsNcRNh0FDc) 投稿日時:2015年 04月 19日 00:27

    生徒会費用って、余った分を繰り越してるんですか?
    それ、だめですよね。余ったら返還してもらわないと。桐蔭と同じになりますよ。予算は単年度使い切りが常識。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す