最終更新:

127
Comment

【3950012】転校や高校受験を目指す人のための情報交換スレ

投稿者: 前向きに   (ID:ruKoAVg8Cfk) 投稿日時:2016年 01月 06日 19:35

現中1保護者です。

中2からの転校を考え、地元公立の環境がよくないため私立を考えられるだけあたってみましたが、よい感触を得られませんでした。
やむなく中3まで我慢して、高校から受験をして他校へ移ることにしましたが、勉強の方法については、受験先の高校に合わせた対策を取ればよいので塾に相談できますが、困るのが、学校や担任など、そういった絶対的権限を持っておられる身近な方への対処方法です。対処ひとつ間違うと取り返しのつかないことになってしまう可能性が高いのですが、実際は、外部受験をなさった方があまりにも少ないため、こういった情報を得るのが難しいです。

そこで、同じように転校、外部受験を考えておられる方と、情報を交換したり励ましあったりできるようなスレッドを立てさせて頂きました。

周囲がほとんど高校へ進学する環境の中、決心をぶれさせずに初志貫徹させることは並大抵の覚悟ではできないと思います。外部受験の経験のある先輩、保護者の方にご指導やアドバイスを頂きながら、実直に歩んで行きたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。この塾なら経験あり、また、この高校には四天中の先輩がいる、スムーズに合流できる、などといった情報もいただければ大変ありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3953189】 投稿者: 風花  (ID:JQstL3fjy4I) 投稿日時:2016年 01月 09日 19:16

    中学受験板に一貫校からの外部受験についてのスレがあります。
    参考になればよいのですが。

  2. 【3953643】 投稿者: 梅  (ID:mkbWmDgV/Eo) 投稿日時:2016年 01月 10日 01:48

    リクルート様
    アドバイス、ありがとうございます。小学校の塾に、と言うのは思いつきませんでした。うちは大手塾ではあったのですが、本部からは遠い塾でして、本部の先生とはお話したこともなく、敷居が高いです。編入なら近い学校を、と思うと適当な所がないですし悩みます。

    燕雀様
    改善と言っても…。正直、英語教育のお粗末さは指導力のなさの表れだと思われます。教師の改善なくては、副教材を増やしても、生徒への課題が増えるだけで無駄と思います。この際、学校は己を知り、生徒の邪魔をしないで頂きたい、と言うのが正直な気持ちです。
    学校の成績だけでなく、全員に中高一貫校用の模試(進研模試やZ会アドバンス、中2中3では駿台模試)を学校で受けさせ、それをコース分けの判断材料にするなどすると良いと思いますが…。自分の大まかな立ち位置も分かり学校の指導力判定にもなると思います。
    ハード面の悪さは分かっていましたが、ソフト面がここまで低レベルとは…。本人が中高一貫校用の塾に行く気になってるので仕方なく行かせたのですが、今となっては行かせておいてよかった、と思うばかりです。
    スレ主様も書かれてますように医志コースの魅力もなくなり、中2からのコース変更願いも娘は医志へは出さない、と言い切りました。これ以上課題が増えては塾の勉強に差し支える、と言っておりました。

    スレ主様、英数2様
    貴重なスレッドを立てて頂きありがとうございます。同じ様に感じてらっしゃるお嬢様、保護者様がおられると知りほっとしました。また意見交換させて下さい。

  3. 【3953689】 投稿者: 中2  (ID:5XtRIEFhVno) 投稿日時:2016年 01月 10日 06:52

    昨年は数学も少し不安がありましたが、羽曳からこられた先生がわりと生徒の課題消化量を考えて計画的にしてくださるようになり昨年よりもやりやすくなりました。
    でも英語はやや困っています。考査前に急に追加を出してみたり、じっくり復習させたいのに。
    担当が違うクラスとの進度調整や内容統一もあまりできていないんではないかと…
    先生の質に差がありすぎると思います。
    よい先生にあたったとしても来年どうなるか、やり方に統一感がないとこちら側としてもなんともやりにくく。
    兄の学校は偏差値的には低いところですが、六年一貫、という感じはしっかりしています。担任団だけでなく教科担当者もブレず、使う教材やプリントもずっと同じで学習の見通しが立ちます。
    模試の計画表もあらかじめいただいてどういう流れの中で進められていくかがよくわかります。
    四天も当然そんな感じだと思っていたのですが。

  4. 【3954966】 投稿者: 方法  (ID:PAEwISP7Oe.) 投稿日時:2016年 01月 11日 10:09

    編入先が無い以上は、残って高校受験しかありませんよ。
    欠席は仕方ないとしても普通に考査を受けていれば中三からの高校入試で合格します。
    四天から毎年2人くらいは外部受験されますがみなさん合格されていますからあまり心配なさらないでもよいですよ。
    関西だと、私立で女子で高入で勉強やらせて実績あるのは、南海、洛南、西大和くらい?
    附属池田なんかも女子もがんばってますよ。
    南海や洛南はちょこちょこ聞きますが西大和へ行った話は聞きませんね。
    あと高校受験をウリにしている私立中は編入させてくれませんかね?

  5. 【3956729】 投稿者: スレ主です  (ID:XzGOJk36w1E) 投稿日時:2016年 01月 12日 20:17

    書き込みが遅くなってしまい申し訳ありません。
    あれこれ考えて欝状態になっているのかもしれません・・・何をするのもおっくうで自分の身をもてあましています。母としてこれではいけないと思うのですが。

    青さま

    青学年の優秀伝説も今年が華・・・なのでしょうか。原因の中には藤井寺への教員の異動もあるのでしょうか?(優秀な先生方が藤井寺へ移られたと聞いているので)
    >校長ダイレクト
    我が家もその方法を考えて目下縁故を探しているところですが・・・なかなかないものですね、帯に短し襷に長しというやつで。通学距離の問題もあって難しいです。


    英数2さま

    同じお気持ちの方がきっと沢山おられるだろうと思い、スレッドを立てさせて頂いた次第です。孤独でないことがわかっただけでも本当にうれしく思っています。
    塾はまだ数学と英語だけですので、学校にはせめて理科と社会のペースメーカーくらいにはなってほしいのですが・・・それまでも家庭でカリキュラムを組んで学習の難易度の調整をしないといけないのでしょうか。そうこうしている間に実力テストがあり、終わったらまた間髪いれずにコールユーブンゲンです。また歌の練習です。


    方針転換さま

    学校は変わらないと絶望しています。学校を構成している教員の大半が変わらない限りは。平均点が低いからと、問題の難易度を下げる発想をしているようでは、何も変わりません。厳しいことを言うようですが、動き惜しみをしている人間の多い組織に発展はありません。今の教員構成のまま、学校が付け焼刃で何かをなさろうとしても結果が出るとは思えません。私たちは実験台にされた挙句「この学年はダメだったね」と塔影にコメントを書かれて終わりでしょう。
    副教科問題にしても社会にしても、教員同士で気を遣いあっているようでは解決しません。極論かもしれませんが、適切にできないならば、いっそ、先生方にはのんびりしていて頂きたいです。課題や宿題がなく休暇の多い学校になるなら残留してもいいかなと思います。


    リクルートさま

    詳しく教えていただき有難うございます。社会は嫌いですが一応90点前後は取っています(暗記するだけなので)。まじめで要領が悪い子なので、学校次第のところがあり心配なのです。お友達の件、この発想はありませんでした、早速どなたか懇意な方がおられないかどうか娘に聞いてみます。塾の先生にも当たってみようと思います。


    中2さま

    うちも上の子が中堅校です。カリキュラムは四天よりはるかにしっかりしています。6年間のシラバスも中1で頂きましたし・・書いてくださっているように、そんなものかと思っておりました。これを言うと、最難関はみんな放ったらかしだよ、みんな勝手に勉強するから~と仰る方がおられるのですが、四天の場合、単なる放ったらかしより悪く、必要のない部分で先生が自分本位に頑張ろうとなさるのが枷になってしまっています。先生の都合で生徒が翻弄されている感が否めません。生徒本位で考えて頂かないと実績も上がらず、最終的には先生方がお困りになると思うのですが。


    方法さま

    編入の受け入れ先を探しつつ、高校受験のための勉強を進めるつもりでおります。高校受験を売りにしている私立中というのは、思いつかないのですが、どちらあたりがそうなのでしょう?普通は、そのまま高校へ上がってもらわないと、中学から囲い込んだうまみがないように思うのですが・・・教えていただけたらありがたいです。


    引き続きどうぞよろしくお願い致します。
    できれば中2での英数1と英数2の進度や深度、先生の違いなどがあれば、それについても教えて頂ければありがたいです。まだコースを下りることも考えております。

  6. 【3956797】 投稿者: 英数2  (ID:E1pBY/Lu2IE) 投稿日時:2016年 01月 12日 21:21

    スレ主様へ

    スレ主様のお気持ち、痛いほどわかります。
    でも、気をつけて下さい。スレ主様が悩んだり迷ったりすれば、お嬢さんも平静ではいられないはずです。母と娘は一心同体ですからね。

    スレ主様もお嬢さまも、もう1年を無駄にしたとお考えでしょうが、まだ5年あります。そして、まったく動いていないように見えることでも、少しずつ動いています。たとえば、方針転換様が学校関係者なのなら、少なくとも1人、気にかけて下さる方がいらっしゃるということです。1人いれば、ほかにもいます。

    うちが注目しているのは今年の大学受験の実績です。もちろん実績が伸びるに越したことはありませんが、そうすると保守派の先生方が力を得て、改革が遠のくのではないかと心配です。
    逆に青がダメだと、少しは危機感が生まれ、改革の兆しが見えるのではないかと思っています。まあ、それが一縷の希望ですが。
    そして、その兆しが表れるとしたら、それは新学期ではないでしょうか。新学期のクラス編成、教科書を含めたプログラム、先生の態度、副教科の取り扱い、過去問の使い回し、各教科の連携、宿題の出し方などのうち何かに変化があるかもしれない。甘いのでしょうが、そう期待しています。

    逆に、4月を過ぎて、学校から何のメッセージもないなら、それはそれで割り切って、高校受験の情報収集に取り掛かろうと思っています(残念ながら、編入はやはり難しそうだったので)。

  7. 【3957277】 投稿者: 知人の話  (ID:YzSy9R3IdYw) 投稿日時:2016年 01月 13日 10:14

    男子でしたが、某校の校長先生と直接会われて(入試説明会のときに行かれて、中学入試ではないのですが、と話されて)編入試験をしてもらえた方おられましたよ。
    それぐらいの勢いというかやる気がなければいけないと思いますよ。

  8. 【3958216】 投稿者: チャちん  (ID:QlvXYUlrbC.) 投稿日時:2016年 01月 14日 05:44

    医志ができてからの英数2や1の進度がどうなったか、すいませんがわかりません。でも知り合いの方からの話では進め方や内容に関しては考査も同じなので差はありません。
    うちの学年のときは中1ではコース替えがあるのですべて同じにしていたそうです。中2から中3へはコース替えがなかったので一部考査に差がありました。
    範囲は同じですが問題の一部と採点の仕方に差があるようにされていたそうです。
    うちの学年からは何人か高校受験されました。
    みなさん世間からみたら高校受験した場合、難しいと言われているところですが合格されています。
    お一人とは仲がよかったし今でも仲良くしていただいているのでよく事情などは存じております。
    まず、学校の成績は、よくてもわるくても高校入試にはあまり関係がないようです。
    模試を受けられたときに思っていた以上に成績がよかったそうです。
    中三で高校受験のための模試を受けられたらよいのでは?
    その方もその結果をみられて外に出ることを決められたそうです。
    ある学校の判定が最初から合格可能性80パーセント以上だったので、その学校はみなさん高校から入学された方ばかりなのに英数1よりも大学入試の実績がよいことに驚かれたようです。
    高校受験用の模試をまず受けられてみることだと思います。
    知り合いの方に地元の中学に通われている方か、あるいは地元に高校受験塾はありませんか?
    公立中の中三の定期考査や実力考査を見せてもらうのもよいかも。中ニで十分中三の英数は解けると思うのでどれくらいの力があるかわかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す