最終更新:

234
Comment

【5106457】台風・地震 もう日本は駄目かも

投稿者: 平成は最悪   (ID:24C/v6vaZeU) 投稿日時:2018年 09月 06日 07:56

「ドーン」。突き上げるような大きな衝撃があった後、揺れがしばらく続いた。6日未明、震度6強の地震で住宅倒壊や広範囲の停電などの被害が出た北海道。「怖かった」「死ぬかと思った」。暗がりの中、住民らは不安な声を上げた。(産経新聞)

もう日本に耐力はないよ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 12 / 30

  1. 【5107376】 投稿者: 何処なら安心?  (ID:coc7b/lF6Xs) 投稿日時:2018年 09月 07日 08:27

    東海村は過去に事故を起こしてから、稼働していないと思います。今のところ。
    若しくは、埼玉県東部や千葉県北西部が良いかも知れません。面白味は無いですけど。埼玉県西部や千葉県南部には、活断層が結構あるみたいです。
    フィジーもだし、綺麗な海や山のある島や地域は、地震や火山活動が活発に決まっていますよね。地中海も綺麗でご飯が美味しいけど、地震や火山噴火が多いですし。
    環太平洋造山帯にある日本に住んでいる時点で、ハイリスクなんですよね。
    オーストラリアに引っ越したいです。

  2. 【5107389】 投稿者: 想像力  (ID:lClkec/j82w) 投稿日時:2018年 09月 07日 08:46

    このスレ、80件以上レスがありますが、この中でうちは備蓄している、災害時に慌てないで済むという方どれくらいいらっしゃるのでしょう。
    何人か備蓄のことや、脱出手段のことを書いてる方がいらっしゃいますが。

    私もかなり防災意識は高い方です。
    家は耐震性が高い方だと思うので、なるべく避難所には行かず、家で凌ぎたいと思っています。

    USB対応のソーラー充電器、水用の折りたたみタンク、重い水を一気に運ぶ為の台車、念のため雨水を濾過して飲用にできる濾過器なども用意してあります。
    身体拭き用のウェットティッシュなども。最近は大判のがあっていいですね。

    100円ショップで売っている、ソーラー充電の庭用ライトはオススメです。普段から使っていて、停電したら昼充電して夜は屋内で使えます。庭のあちこちに刺してあります。

    みなさんのこんなもの用意してますというアイディアも伺いたいです。

  3. 【5107394】 投稿者: 不安ですね  (ID:IfejMwLZaQc) 投稿日時:2018年 09月 07日 08:57

    災害時に必要な物、参考になります。
    でも、あれもこれも考えると沢山ありすぎて凄い量になりそう。

  4. 【5107414】 投稿者: 別荘  (ID:UWLXfzBKNPE) 投稿日時:2018年 09月 07日 09:22

    私が神戸で被災したときはまだ携帯電話が普及していませんでした。
    小銭を握りしめて公衆電話に並んだことを思い出します。

    災害準備の一つとして、ラジオと懐中電灯とスマホの充電器が1つになっているものを準備しています。
    手動で、手で回して充電できるものです。
    一人暮らしの子供にも持たせています。

  5. 【5107425】 投稿者: 非常時  (ID:d27r6vz/6AA) 投稿日時:2018年 09月 07日 09:32

    携帯の充電や身体拭きとかでなく、敢えて言えば生きて行くのに必要なものでしょうか。
    簡単に言えばアウトドアの必需品。
    電池でなくオイル式のランタン、薪、炭、それを燃すコンロ、鍋、テント、寝袋、、
    自宅に簡単な井戸が掘れれば最高だと思います。

  6. 【5107435】 投稿者: 意外  (ID:iZxSCmwx61g) 投稿日時:2018年 09月 07日 09:37

    >家族4人分(日本人の家庭モデル)の1週間分の食料や飲み物、電池やカセットボンベなどを備蓄するにも場所は取るし

    こういう視点で見ると他スレであるような狭いマンションは不利ですね。
    なんでもそうですが、防災意識が高い人と無関心の人と両極端になっているのではと思います。

    今の時代、携帯の充電対策は必須だと思いますよ。
    それから、私は古くなった下着を処分せず、非常用にとってあります。使い捨てればいいと思って。

  7. 【5107438】 投稿者: 備えあっても  (ID:vfnoQaTUAbw) 投稿日時:2018年 09月 07日 09:38

    家には、防災アドバイザーから教えてもらったものも備蓄あります。
    レトルトご飯や野菜ジュースも。

    家にいるなら良いけど、自分が外出してて、かつ徒歩で帰宅できない時が一番問題 なのよねー。こればっかりは、対策のしようがない。会社とか決まった場所なら良いけど。。。

  8. 【5107450】 投稿者: 竜巻  (ID:dDGL51VyL0U) 投稿日時:2018年 09月 07日 09:54

    >今回の台風で瓦が飛んで、他所様の家を傷つけたので弁償でしょう。

    それはありませんよ
    くれぐれもすみません等と謝って払ったりしてはいけません
    そのために日本は保険制度が充実しているのです
    実家が2010年に沿岸で起った竜巻もどきの突風で
    瓦がと屋根が飛び、ご近所に迷惑をおかけしましたが
    もちろん1円も払っておりません
    お詫びとして菓子折りは持って行ったようですが・・・

    他人の家の瓦で被害を受けても自分の火災保険で直すのです
    そのための保険です

    お間違いのなきよう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す