最終更新:

572
Comment

【5498966】年収1500万円世帯の家の値段

投稿者: 迷える子羊   (ID:O9KiSUvffiA) 投稿日時:2019年 07月 07日 20:15

家の購入を迷っています。

年収1700万円(今後1500-2000程で変動あり)
頭金3000万円
親からの贈与等なし
子供3人中受予定

土地の高い地域に住んでおり、家の購入を迷っています。
注文住宅9000万円、少し頑張って11500万円。


しかし、周りの同年収では少し郊外の5000万円前後のマンション購入者も多く不安になってきました。

エデュでは1500万円以上中受の方も多いかと思いますが、いくら位の家に住んでいるのでしょうか。贈与ありなしも含めて参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 43 / 72

  1. 【6641385】 投稿者: ちなみにですが  (ID:KfIkQACeb.k) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:40

    恐らく凝った料理を作っていないからだと思います。また、クックドゥーとか、おいしくするための市販のやつを使っていないとか、要は私の料理の腕がもう少しあれば自ずとちょっといい調味料使ってとかいろいろあるんだと思います。

    節約レシピなどを拝見するとかなり凝った料理をあの値段で作られているのですごいなー、でもそこまでやってる時間も腕も全然ないと思って諦めてます。

    半額品のブリ(ブリってなんであんなにすぐに半額品になるんだろう、不思議)と大根でぶり大根、大根の皮剥くの面倒ならブリの照り焼き、大根と練り物を入れた煮物、鶏モモ肉を醤油と砂糖で炒めただけの甘辛、豚肉とキャベツと玉ねぎとにんじんを切り刻んで炒めただけの肉野菜炒め、豆腐と味噌とひき肉、長ネギ突っ込むだけの麻婆豆腐、豆腐を茄子にすれば麻婆茄子、なめこと玉ねぎと、長ネギと白菜と、大根とにんじんを切り刻んで味噌を入れただけの味噌汁(一週間分)、カレー、鍋、的なのを主菜にして、あとは納豆とキャベツの千切りとプチトマトと、豆腐と、ウィンナーなど副菜にしているだけです。

    ふるさと納税の干もの詰め合わせとか、塩抜きして焼くだけなのでかなり助かってます。

    ふるさと納税はものによっては10000円で、自分で買ったら5000円レベルのものもあるのでそこが大きいかもしれません。

  2. 【6641402】 投稿者: 販売戦略  (ID:UMks7z6xVMg) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:51

    ちょっと出遅れましたがふるさと納税について

    限度額にそんなに神経質にならず、アバウトでいいかと思います。

    限度額を一円でも超えたらふるさと納税の控除がパーになる、というものでもなく、限度額を超えると超えた金額分だけ通常の寄付として控除されるに過ぎません。限度額の何倍も寄付したら普通の寄付と同じですが、数万超えても超過分の何割かは控除されますよ。

    それから、ふるさと納税は住宅ローン減税には金額的には無関係です。医療費控除なは関係しますが、医療費控除額の2-4%と言われます。医療費控除の上限は200万ですので、せいぜい数万円のふるさと納税上限の下振れ。
    ただし、記憶によるとワンストップ納税できなくなり、確定申告によるふるさと納税申告は必須になります。

    うちは、返礼品ないまいちの食品が多く最近はもっぱらゴルフのラウンドです。50万で、家族四人で土日祝日に3-4ラウンドくらいはできます。

  3. 【6641405】 投稿者: うーん  (ID:ogPEePwyr42) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:53

    今おいくつかわかりませんが、お子さんが生まれる前の20代で当時1億3000万の物件を購入されたのですね。
    そうすると現在1億6〜7000万位でしょうか?
    それで狭いとは本当庶民にもここで出てきてるパワーカップルにもなかなか厳しいですね。

  4. 【6641420】 投稿者: ちなみにですが  (ID:KfIkQACeb.k) 投稿日時:2022年 01月 28日 17:00

    一般的に注文住宅は建築士に頼む場合はともかく坪単価80万くらいだと思うので、場所にもよりますが土地代8千万円(建坪率(50%くらい)考えると80-90平米、家3千万円位(延べ床100m❓3階建てですかね)くらいな気がしています。

    山手線の中は厳しいかもしれませんが、周辺ならいけるかも。

    もちろん家の形がいわゆる直方体ではないとか、オプションをつける色々あると比率は変わっていくと思いますが。。

    新築は税制のメリットがある一方で、やはりすぐ資産価値が下がるので、中古の方がいい気がします。、

  5. 【6641452】 投稿者: ふるさと納税  (ID:894jvtqlpQs) 投稿日時:2022年 01月 28日 17:14

    しかも美味しそうですね。
    なめこと玉ねぎの組み合わせの味噌汁は食べたことないので、作ってみます。

    >半額品のブリ(ブリってなんであんなにすぐに半額品になるんだろう、不思議)と大根でぶり大根、大根の皮剥くの面倒ならブリの照り焼き、大根と練り物を入れた煮物、鶏モモ肉を醤油と砂糖で炒めただけの甘辛、豚肉とキャベツと玉ねぎとにんじんを切り刻んで炒めただけの肉野菜炒め、豆腐と味噌とひき肉、長ネギ突っ込むだけの麻婆豆腐、豆腐を茄子にすれば麻婆茄子、なめこと玉ねぎと、長ネギと白菜と、大根とにんじんを切り刻んで味噌を入れただけの味噌汁(一週間分)、カレー、鍋、的なのを主菜にして、あとは納豆とキャベツの千切りとプチトマトと、豆腐と、ウィンナーなど副菜にしているだけです。

  6. 【6641463】 投稿者: 城南住まい  (ID:Y6bkdC9csL2) 投稿日時:2022年 01月 28日 17:17

    スレ主さん自体は、p20でスレを締めていらっしゃいます。
    私がこのスレを再利用させて頂きました。ややこしくて、すみません。

    なんとなくですが、坪単価300万円の土地を25坪で7500万円
    で、上物を1500万円の計算かな…と。
    この場合は土地建物総額9000万円
    (注文建築と言っても、おそらく間取りを自分好みに設計してもらうって意味なだけかも)

    凝った建物(本当の意味での注文建築)だと、上物に4000万円
    土地建物総額で11500万円という計算かな…。

    坪単価がスレ当時(2019年)より、今は上がっておりますが、我が家の近所がそんな感じです。

  7. 【6641502】 投稿者: 城南住まい  (ID:Y6bkdC9csL2) 投稿日時:2022年 01月 28日 17:34

    メニューを色々と有難うございます。
    参考にさせて頂きます!

    豚肉+玉ねぎ+キャベツ+人参の炒め物
    調味料に甜面醤+豆板醤を利用すると回鍋肉になります。
    塩・コショウ炒めだけでなく、同じ材料でバリエーションも拡がります。

  8. 【6641512】 投稿者: ちなみにですが  (ID:KfIkQACeb.k) 投稿日時:2022年 01月 28日 17:38

    まさに、料理をしっかりされてる方だと、甜麺醤出てくるんですよね。うちは味噌で代用です。
    その辺りが私の限界です笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す