最終更新:

481
Comment

【5921012】生活レベルについて

投稿者: 都会生活   (ID:WxwLlSPGzaI) 投稿日時:2020年 06月 24日 13:53

テレワークやオンライン授業で、狭い家がもっと狭く感じます。車がないので、こういうとき気分転換に少しドライブに出かけることもできません。ゆったりとした居間や書斎、ベッドルームのある大きな家だったらよかった。広い庭があったら公園にも行かないかもしれない。坂が多かったり、狭い道もいやかな。今、住んでいるところについて、どう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 53 / 61

  1. 【5932750】 投稿者: 参考にすべきは  (ID:ppA6IIvL1Tw) 投稿日時:2020年 07月 04日 13:55

    >実は先ごろ、知り合いの国交省のキャリアが退官後に良い土地を見定めて注文住宅を建てたので、将来、自分の子どもが参考にすれば良いと考えました。

    家を建てるタイミングではなく、どこに建てたかでしょう。
    地盤が良く、旧川筋ではなく地下鉄も通っていない。水道管などの公共インフラも古くないような土地かな。

  2. 【5932767】 投稿者: うーん  (ID:VqMS5nTe9lY) 投稿日時:2020年 07月 04日 14:07

    >今はそれなりにお給料をもらえているサラリーマンは若いうちに家を購入します。

    その若いうちって一体どれくらいでって事ですか?
    今までだって結婚してからまあ子供が生まれるまでは賃貸もありだとしても子供が生まれるタイミングとか幼稚園、小学校入学あたりでの購入が普通だったのでは? 
    今は晩婚だから年齢はさほど変わらない気がするけど
    早いって結婚前とかですか?

  3. 【5932809】 投稿者: 若いうち  (ID:Dhb1s0g4QH2) 投稿日時:2020年 07月 04日 14:43

    >その若いうちって一体どれくらいでって事ですか?

    ①1人目の子どもが中学に入学するまでに完済できる年齢&借入金
    ②ボーナス返済と退職金返済無しで、定年までに完済できる年齢&借入金

    この2つの条件を満たす年齢までかな。

  4. 【5932969】 投稿者: わかる  (ID:lpy9spIIs1A) 投稿日時:2020年 07月 04日 17:24

    ほぼ同意。
    でも、築年数は10年未満がいいですね。
    あと3階以上を追加します。窓開けてても部屋が砂っぽくならないから。

  5. 【5933221】 投稿者: 社宅  (ID:R0egAm9fEuo) 投稿日時:2020年 07月 04日 20:59

    〉社宅環境がとても整っていたら築年数の古いへんな家なんて提供されないのではないですか。

    社宅を決める際、いくつかの選択肢の中から選んだそうですよ。
    結局、今は新築された物件に住んでいて、ほんとに快適だと言っていました。
    ただ新築だとシックハウス症候群の可能性も考え、まめに窓を開けるようには注意しておきましたね。その点、ちょうどいい気候でラッキーでした。

  6. 【5933248】 投稿者: 大手インフラ系  (ID:cs0WGo37ul6) 投稿日時:2020年 07月 04日 21:22

    一橋出身で越谷レイクタウンの近くの分譲戸建て買ってたな。
    なかなか、城南、城西の戸建てはサラリーマンだとキツイんじゃない。
    多摩の駅遠がマックスかと。

  7. 【5933309】 投稿者: 昭和の遺物  (ID:F6jUwhcA9DQ) 投稿日時:2020年 07月 04日 22:09

    社宅って段々と家賃の自己負担分が増えたり、同世代の子供を持つ者の軋轢で住みづらくなりませんか?
    全員きっちり調べたわけではありませんが、近隣の知り合いでサピに行ってたお子さん10人ほどで社宅暮らしの子は一人もいなかった気がします。

  8. 【5933546】 投稿者: うーん  (ID:zPGt8MQTWq.) 投稿日時:2020年 07月 05日 07:56

    社宅に住んだことのない方の想像笑ってしまいます。青山や神楽坂 広尾 市ヶ谷 三田の社宅 100平方メートル近くで駐車場付き家賃は7万円(昔は一万円でおつりがきた)。オンボロ社宅もあるけど 今時結構マンションなみ。(外見はあえて地味)今時 お当番は個別。もちろん管理費 固定資産税なし。修理も電話一本。

    確かに社宅だけど 隣に誰が住んでいるかわからないマンションより 一流企業の身元がしれた家族が住んでいる方が子供の友達もずっと安心。確かに社宅だけど 勤め先は大手企業(大体金融機関や官僚 保険 警察 などでしょうか)エリートとまわりにわかって信頼を得られる。(一般社員は郊外社宅)24時間ゴミだしはないけど。

    もちろん転勤が多いから定住できず社宅なのですが 沢山の人が子供が中高一貫に入学するとノーローンで豪華な自宅を購入して出て行きます。

    社宅万歳!我が家はこれで 億をゆうに超える財をなし(自宅別 退職金 相続まだ)老後も安泰です。(一部富裕層の方は庶民を笑って呆れてください)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す