最終更新:

125
Comment

【5947547】50歳、家購入のアドバイスをください

投稿者: こまねきねこ   (ID:J1WrxaKDFVM) 投稿日時:2020年 07月 16日 08:22

転勤で地方に行っていて最近東京に帰ってきました。
現在は賃貸に住んでいます。

コロナで夫はリモートワーク、私は都心部に通勤しています。子供は私立中1年生です。

子供の通学と夫の書斎が欲しくて家の購入を検討中です。

ずっと社宅住まいだったため、不動産はないですが、大学卒業までの教育資金と中古マンションをキャッシュで買う程度の資金はあります。

年齢を考慮して、手元に教育資金プラス2000万ほど残す予算で家を探すか、
教育資金のみ残して、予算を2000万あげるか考えています。

親の遺産は当てにしない(介護費用なども考慮しない)として、皆様ならどのように考えますでしょうか?
いろんな考えをお聞きしたいです。

我が家の状況について質問があれば出来る限り答えます。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【5949689】 投稿者: 私なら  (ID:SNY2dtyfTy.) 投稿日時:2020年 07月 17日 22:18

    私なら50歳を過ぎたらローンは組まず、即金で買える範囲の家を購入します。

    スレ主さんの予算は6000万〜9000万(?)というお話ですので、絶対に都内一等地というのでなければ、十分首都圏でマンションなり一軒家なりを購入できると思います。

    老後資金を心配されていた方がいらっしゃいましたので、少し付け加えますと……
    一軒家なら、20〜30年後に老人ホームに入るために売却しても、土地分のお金は(多少の地価変動はあっても)返ってくるでしょう。

    マンションの場合は、建物は減価償却されるので20〜30年後の価値が読みにくいですから、都心且つ駅近の値下がりしそうにない物件を選ばれた方が良いと感じます。

    いずれの場合も、可能ならお子様との共有名義にしておくと、相続税対策になるかもしれませんね。

  2. 【5949781】 投稿者: 共有名義って  (ID:tkAG3j8sWDo) 投稿日時:2020年 07月 17日 23:40

    お嬢様は未成年です。
    贈与税がかかりますよ。
    そもそも住宅資金の出所は親御さんでしょうから。

  3. 【5949797】 投稿者: ローン天国  (ID:InwyXa7yOI2) 投稿日時:2020年 07月 17日 23:56

    今の日本、特に都市部の不動産価格が維持されている理由は主に二つです。
    一つは住宅ローン金利の異様な低さ。もう一つは外国人投資家による買い支えです。
    しかしながら、金利は2024年をめどに上げる事が国家的目標に上げられており、未曾有のコロナ不況を考慮に入れてもいずれは上がります(上げないと金融機関が持ちません)から、相対的に住宅価格は下がります。
    無論、人口減少で需要も減ります。

    それを考えると住宅は資産価値を維持できない事はまず明らかです。
    ただし、住宅ローンを利用し、キャッシュを手元に残しておくのであれば、買う意味はあるかと思います。

    日本には団信という良い制度があります。[削除しました]ばローンは団信で無くなりますから、残債を一種の生命保険として考える事が出来ます。できるだけ多くのローンを固定金利で残しておき、いざ退職などで収入の見込みが無くなった時は、キャッシュで完済すればよいのです。

    事業でも始めてリスクをとる生活をするのでなければ、生前贈与は考えないほうが良いでしょう。

  4. 【5949798】 投稿者: 今は  (ID:ryPnoEKPUOA) 投稿日時:2020年 07月 17日 23:57

    今回初めて辞書を引いたということですが、デフォルトの使い方はおわかりになりましたか?

  5. 【5950029】 投稿者: よくわからないさんがわからない  (ID:95Juc2M5ryw) 投稿日時:2020年 07月 18日 09:25

    「基本に」に置き換えて読んだらわかりました。お三方ご親切にありがとうございました。横で申し訳ありません、流れを乱しました。

  6. 【5950152】 投稿者: 私なら  (ID:911oe0hPdWo) 投稿日時:2020年 07月 18日 10:52

    我家の場合、年間110万円以内の無税贈与できる金額を、毎年子供達(未成年の子も含めて)に贈与しています。
    しばらくNISAを使って運用して、マイホーム購入時の頭金にしてもらうつもりです。

    スレ主さんは50代ということで、私と同じくらいの年齢では(?)と思いましたので、我家の相続税対策のひとつを例に挙げさせてもらいましたが、今すぐ住宅を購入したいと希望し、子供名義の貯金がないのでしたら、確かに共有とすることはできませんね……。
    失礼しました。

  7. 【5950160】 投稿者: 金利も需給で決まる  (ID:cs0WGo37ul6) 投稿日時:2020年 07月 18日 10:56

    資金の借り手がいないもの、金利が上がる可能性すらないよ。

  8. 【5950165】 投稿者: 私なら  (ID:911oe0hPdWo) 投稿日時:2020年 07月 18日 11:01

    連投お許し下さい。

    団信付きの生命保険は住宅ローンを組む際にほとんどの方が加入されますよね。
    確かに低金利時代の今、キャッシュを手元に残してローンを組む方も多いですが、家、車など様々な物をローンで購入していくと、どんなに低金利でもそこそこの金利は支払わなければなりません。

    日本は銀行の預貯金の利子も低いので、ローンで支払う金利を上回るだけの利益を、手元に残したキャッシュを投資して回収しなければ、「ローン天国で借りた方が得!!」ということにはならないように思うのですが……?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す