最終更新:

125
Comment

【5947547】50歳、家購入のアドバイスをください

投稿者: こまねきねこ   (ID:J1WrxaKDFVM) 投稿日時:2020年 07月 16日 08:22

転勤で地方に行っていて最近東京に帰ってきました。
現在は賃貸に住んでいます。

コロナで夫はリモートワーク、私は都心部に通勤しています。子供は私立中1年生です。

子供の通学と夫の書斎が欲しくて家の購入を検討中です。

ずっと社宅住まいだったため、不動産はないですが、大学卒業までの教育資金と中古マンションをキャッシュで買う程度の資金はあります。

年齢を考慮して、手元に教育資金プラス2000万ほど残す予算で家を探すか、
教育資金のみ残して、予算を2000万あげるか考えています。

親の遺産は当てにしない(介護費用なども考慮しない)として、皆様ならどのように考えますでしょうか?
いろんな考えをお聞きしたいです。

我が家の状況について質問があれば出来る限り答えます。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【5950341】 投稿者: なんだか  (ID:.YXxMZpsThY) 投稿日時:2020年 07月 18日 13:43

    50歳くらいなら住宅ローンも終わる人もいるだろうし、今更ローン組んだ方が得とか面倒臭くないですか?
    ある程度残せてもキャッシュで払えるのなら金利払うよりそのほうがスッキリする気がするけど
    ローン組むと一体どの位お得なの?
    あと50歳くらいならまあその後30年くらいは住むことになるわけで30年後の資産価値なんかそんなに計算できるものなのかな?
    例えば都心駅近くマンションだって30年後どんだけ老朽化してるのかわかってるのかな?
    それでも資産価値は確実なの?
    もし私ならキャッシュでその後の資産価値よりも今から30年居心地よく生活できる間取り、環境が1番だと思うけどな。
    私アラフィフでもうローンもなくて今の家に住んで25年(都内戸建て)もちろんあと何十年でも住むつもりだし購入価格にはならなくても負動産にはならないだろうし、投資用の物件ならともかくそんなに何十年先の資産価値って重要って思ってしまうけど

  2. 【5950382】 投稿者: 人それぞれ  (ID:tkAG3j8sWDo) 投稿日時:2020年 07月 18日 14:27

    手元資金が潤沢にあり、ローンが煩わしいと思う人はそうすればいい。
    ただ一般論で、住宅ローン減税という制度があり金利が1%を切っている現状では団信も含めて利用するメリットは大いにあるという話でしょ。
    恩恵が受けられなくなるタイミングで一括返済すればいいと思うけど。

  3. 【5950405】 投稿者: すまいる  (ID:7Dv1xx1Hdqs) 投稿日時:2020年 07月 18日 14:53

    財テク話になってきましたね。eduあるあるだわ...

    >いいところがあると良いのですが。 
    >家を探すときに気をつけるポイントなどはあるでしょうか?

    隣人にマジキチがいないことです。どんなに素晴らしい住環境も地獄になります。
    今まで社宅だったのですよね?きっと平和だったでしょうね...

    国家公務員宿舎のある学区が地域的に安定していると聞きます。いわゆる「民度が高い」というものです。東山、三宿、木月の宿舎あたり。いいなあと思っています。

  4. 【5950426】 投稿者: 2度購入  (ID:RhEadF.z.Cc) 投稿日時:2020年 07月 18日 15:15

    >隣人にマジキチがいないことです。どんなに素晴らしい住環境も地獄になります。

    前の方に出てきていますが、隣人がどういう方か、だけでなくいろいろな情報は住んでみなければわからないことが多いですね。
    うちは、自宅を2度購入していますが、2度とも賃貸で住んで、気に入ったらその近くを購入しました。
    賃貸で住んで、ここはダメ、と思ったら引っ越します。引っ越していいところがあったら、その近くで購入できる物件があるか探すのです。

    このようにすれば、まず失敗はありません。

  5. 【5950434】 投稿者: 別にいいんですが  (ID:bWL8V/V5Yck) 投稿日時:2020年 07月 18日 15:29

    まあ暇つぶしの掲示板なので皆そのつもりで書いているからいいんでしょうけど、スレ主さん、色々答えてもらっているのに直接の返事はなく他人事みたいな書き込みなので釣りなのか厚かましい性格なのか

  6. 【5950685】 投稿者: アラフィフ  (ID:jW1aiIzT6Xk) 投稿日時:2020年 07月 18日 19:07

    お金のことは詳しくないのですが、
    土地は夫婦共同名義で買って、上物は夫名義のローン込みで買いました。即金でも買えましたが、節税のためには多少のローンがあった方が良いそうです。
    手元に現金がたくさん残っている方が良いですし、職業柄まだまだ働く予定なので励みにもなります。

  7. 【5951216】 投稿者: ねこ文2  (ID:95Juc2M5ryw) 投稿日時:2020年 07月 19日 07:08

    ねこよりも暇なのでこのスレを興味深く追っています。
    教養文化を楽しめる生活をご希望されるスレ主さんがお尋ねの住居適地選定ですが、別に美術館・コンサートホール・劇場のそばに住む必要はありません。私が愉しみとしている芝居や演奏の場合、終わった後のアプローズを大切にしていますが、その時間を含めても、首都圏であれば帰宅時間を気にすることはないでしょう。終電でも最寄り駅からタクシーで帰れば済む話です。
    もう一つ、適地選定の重大条件である資金上の制約ですが、いままでのレスの方々の貴重なアドヴァイスはとても参考になります。自分の家計をバランスシートにして、将来許容できる資金の範囲で支出するということですね。
    また、公示地価の推移と自治体の発行するハザードマップを組み合わせて参照して適地を絞り込んでいくのも一法です。地価が上昇している地域はそれ相当にファンダメンタルが安定しています。
    なお、学生時代のクラスメートのライフスタイルを観察してみたら、ライフサイクルと家族構成の変化に応じて転居している人が多い。私の科類は阪神間の高校卒業者が目立つ大学ですが、司法界・官界・政界に職を得て東京で活躍していた人たちも生まれ故郷に戻ってのんびり過ごしているようです。

  8. 【5952521】 投稿者: すまいる  (ID:dDMDYIGTI8o) 投稿日時:2020年 07月 20日 09:32

    >いろいろな情報は住んでみなければわからないことが多いですね。

    おっしゃる通りです。
    救急搬送される病院がどこか?も重要です。

    わたしの旧友は、職場で倒れて、救急搬送された先が信濃町の慶大病院でした。
    その日、たまたまその病の権威ある先生が執刀した手術が終わった直後、運ばれてきた患者に「すぐ手術しましょう」と対応してくれ、一命をとりとめました。自宅で倒れていたら....アウトだったかもと。

    というわけで、地域医療体制も住んでみないと分かりませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す