最終更新:

68
Comment

【6311903】家を買うべきか迷っています

投稿者: マイホーム   (ID:XlQFdjIMmtg) 投稿日時:2021年 04月 24日 09:53

42才主婦です。子供は、私立高校生1人私立中学生1人です。
現在、夫は地方に単身赴任しており、子供と3人で社宅に住んでいます。
年齢による社宅期限があり、出なければいけないのですが、家を購入するか賃貸にするか決めかねています。

今住んでいる23区のあたりに、住み続けたいのですが、新築一戸建てで8000万円弱はします。
賃貸ですと、築年数がたっていても、20万から25万円かかります。

5年前のチラシがでてきたのですが、同じスペックの新築一戸建てで1000万ほど値上がりしてるようなかんじがします。
不動産価格は、上がっているのでしょうか。

この先、日本は空き家も増えていきますし、不動産価格が下がるのであれば、ひとまず賃貸で様子を見たほうが良いのか迷っています。
下の子供の独立までは、あと10年ほどあります。

子供に新築の家に住ませてやりたい気持ちもあります。

みなさんでしたら、どのようにされますでしょうか。
ご意見お聞かせ願います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【6312546】 投稿者: 通りすがり  (ID:G.d3PiyWIkM) 投稿日時:2021年 04月 24日 20:46

    ご主人の年齢やローンの割合にもよりますが、賃貸のほうが良いのでは。
    2人のお子さんの進路によっては、大きな出費の可能性もあります。賃貸なら「万一の際には安い家に引っ越す」ことも出来ますが、購入では容易に転居できません。家を買ったことでお子さんが進路を諦めたり奨学金を借りるのは避けたほうがよいかと。
    賃貸、安いほど狭いかもしれませんが、お子さんが巣立ちご主人が定年を迎えた時に、貯金と退職金で夫婦用のコンパクトな家を買えばよいかと思います。
    お子さんを新築に住ませたい気持ちは理解できますが、教育費が迫っていると繰り上げ返済は無理でしょうし、定年後もローンが続くと大変ですよ…

  2. 【6312557】 投稿者: 老後まで見据えて  (ID:lWr7qTKn8PI) 投稿日時:2021年 04月 24日 20:56

    夫婦どちらかの実家を相続して、老後の住まいを確保できるなら賃貸。
    兄弟姉妹で相続、親の土地家屋は売却の可能性あるなら一戸建て購入。

  3. 【6312565】 投稿者: 社宅って  (ID:ilDwQOmWG1E) 投稿日時:2021年 04月 24日 21:02

    小学校入学前には一戸建て購入して、引っ越すパターンだった。
    高校へ社宅から通学に驚いた。

  4. 【6312620】 投稿者: 夫が  (ID:kmskKnhU2tY) 投稿日時:2021年 04月 24日 21:38

    単身赴任から戻ってきてからの話でしょ。まずは。

  5. 【6312623】 投稿者: 失礼じゃない?  (ID:F3rjuxGUa.6) 投稿日時:2021年 04月 24日 21:40

    それは人それぞれ、会社にもよるでしょう。
    貴方の周りかそうだっただけかと。

    転勤の頻度もいろいろです。
    知人は転勤族、定年まで借り上げ社宅住まいでした。
    定年のタイミングで新築戸建てを購入、子どもたちは独立しているのでそこそこの広さとのこと。
    賢い選択だと思いましたよ。

  6. 【6312630】 投稿者: というか  (ID:8LQBhb4KaEw) 投稿日時:2021年 04月 24日 21:50

    スレ主のところは初めから年齢による社宅期限があり、出なければいけない事がわかっていたのだから、家を購入するか賃貸にするか決めかねているだけで、予算の心配はないはず。
    そうよね?
    中受もしてる事だし。


    せこく(失礼)どちらがよりコスパがいいか考えてるから叩かれる?

  7. 【6312687】 投稿者: スレ主  (ID:XlQFdjIMmtg) 投稿日時:2021年 04月 24日 22:56

    スレ主です。
    いろんなご意見頂きありがとうございます。
    社宅期限があることはわかっていたため、心づもりはしていたのですが、いざ、じっくりと新築一戸建て住宅を見たら本当に高くてびっくりしてしまいました。

    地方出身のため、極狭の土地の一戸建てが8000万?と。。
    夫婦とも地方に相続する家はありますが、子供たちは、東京になるだろうし、私たちも東京に住み続けることになるだろうと思います。
    子供たちが巣立ってから、購入することになると、子供たちにふるさと的な帰る場所がないことになるし、新築に住ませてやりたい気持ちもあり迷っています。

    先ほどご意見頂いた2022年から、不動産価格が下がるのであれば、下がるまで賃貸で、下がったら買うのがいいのでしょうか。
    かといって、23区がそこまで下がるのかもわからないですね。。
    本当に迷っています。

  8. 【6312699】 投稿者: 買えば良い  (ID:iU/BhZFoXr6) 投稿日時:2021年 04月 24日 23:12

    いずれ持ち家が欲しいのであれば、買って良いと思います。
    欲しいと思う時、買える状況(健康状態によってはローンが組めないこともあります。)、物件との巡り合わせ、これが揃わないと買えないし、色々先々のことなんて考えていてはいつまで経っても決断できませんよ。
    お子さんが二人とも私学なら、都内に拘らなくても良いのではないですか。
    案外、近県でアクセス良くて色んな施設が充実している地域はあるものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す