最終更新:

68
Comment

【6311903】家を買うべきか迷っています

投稿者: マイホーム   (ID:XlQFdjIMmtg) 投稿日時:2021年 04月 24日 09:53

42才主婦です。子供は、私立高校生1人私立中学生1人です。
現在、夫は地方に単身赴任しており、子供と3人で社宅に住んでいます。
年齢による社宅期限があり、出なければいけないのですが、家を購入するか賃貸にするか決めかねています。

今住んでいる23区のあたりに、住み続けたいのですが、新築一戸建てで8000万円弱はします。
賃貸ですと、築年数がたっていても、20万から25万円かかります。

5年前のチラシがでてきたのですが、同じスペックの新築一戸建てで1000万ほど値上がりしてるようなかんじがします。
不動産価格は、上がっているのでしょうか。

この先、日本は空き家も増えていきますし、不動産価格が下がるのであれば、ひとまず賃貸で様子を見たほうが良いのか迷っています。
下の子供の独立までは、あと10年ほどあります。

子供に新築の家に住ませてやりたい気持ちもあります。

みなさんでしたら、どのようにされますでしょうか。
ご意見お聞かせ願います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【6313426】 投稿者: そうそう  (ID:Z6lWpLP3ZKY) 投稿日時:2021年 04月 25日 16:58

    うん。まずは、そこからですね。

    子供達が巣立つまであと10年とかでしたら、
    23区外も手です。
    っていうか、
    住むのであれば環境いいところ
    23区外にもたくさんあるはずですよ。

    私がもし今から買うなら、23区外の戸建てですね。

  2. 【6313476】 投稿者: 通りすがり  (ID:G.d3PiyWIkM) 投稿日時:2021年 04月 25日 17:37

    【6312546】の通りすがりです。
    コメント拝見しました。「ご実家に帰る予定は無い」ということですね。
    2022年からの話も出ていますが、先のことは誰にも分かりません。下がるのを待っている間にも、お子さんは成長していきます。
    【6313208】で新築さんもおっしゃる通り、今から家を買っても、親が期待するほどお子さんは家に愛着を持たないのでは。子にとって家が大事なのは大学受験までで、大学からはほぼ「寝るだけ」ですよ。社会人になったら出るでしょうし。
    コメ主さんもお書きの通り、8千万の家は安くありません。それは「共働きの30代パワーカップル」を対象にしているからでは。若いと返済期間も長く出来るうえ、彼らは(通勤・子育てに便利な)都心に近いほうを選びます。住宅ローン控除も夫婦で使えたり、親からの贈与もあったり、子も小さいと教育費掛からなかったり。
    お子さん2人私立中高+今からの住宅ローン返済は、かなりきつい人生になりますよ。
    「住宅ローン破綻が増加」というニュースも出ています。賃貸は容易に転居できますが、買うと「新居」も「中古」になりますので転売も容易ではありません。
    お子さんの巣立ちまでは賃貸のほうが良いのでは。上の方もおっしゃる通り、そのほうが場所も広く選べそうですし。

  3. 【6313491】 投稿者: 買うのは危険  (ID:yv1KwCCcG7I) 投稿日時:2021年 04月 25日 17:45

    リスク高すぎる。何年ローン払える?
    ローン以外にも、固定資産税も毎年かかるよ。
    狭小住宅のために、今後の人生設計大きく変わってしまうよ。

  4. 【6313536】 投稿者: 家賃補助  (ID:q3rsJSFl2co) 投稿日時:2021年 04月 25日 18:41

    ご主人の会社は賃貸なら家賃補助出ません?

    10万くらい出る会社もあるし、全くないのは考えにくいのですが。社宅持ってるくらいだし年齢制限つけるのは、出ても家賃補助出せるからでは?
    それなら25万の賃貸でもやっていける。

  5. 【6313552】 投稿者: 検索してみた  (ID:8z5xLx/Oc.U) 投稿日時:2021年 04月 25日 19:00

    狭小って地方出身の人の感覚かも?

    例えば千歳烏山駅徒歩13分、土地30坪2階建て、南道路6m、3LDK8000万なんて物件ありました。悪くないんじゃない。
    家賃25万を想定しているなら世帯収入も低くないだろうし、ずっと社宅なら貯金も多いはず。都内在住の子は地方の大学にはほぼ行かないし、別に無理とは思わないけど。

  6. 【6313600】 投稿者: 察するに  (ID:HStqA48jeK2) 投稿日時:2021年 04月 25日 19:50

    40代後半で8000万円の物件を買って良いのは、すでに1億近い貯蓄があって、年収2000万以上(夫婦二人の世帯年収でもOK)の職業ではないでしょうか?

  7. 【6313606】 投稿者: 不動産価格  (ID:NNGvbPPFNxY) 投稿日時:2021年 04月 25日 19:55

    都内の不動産価格は株価と連動しています
    今はコロナの給付金でマネーゲームしている人たちが世界中にいて、
    株価が暴騰しています
    今後、マネーの引き締めに転じて、株価が急落すると、
    都内の不動産も下がります。

    日本は人口減ですが、中国人が投資で都内の不動産を買いあさっています。
    ネットで買えます。
    不動産屋は中国語ができる人の求人を沢山出しています。
    政府が投資目的の不動産に制限をかければ、
    今後はわかりません。

    投資目的で不動産転売する価値が無い土地の不動産価格は、
    あまり株価と連動せずに、下がり傾向です。

    都内でも駅から徒歩15分以上、
    不便な駅なら、値段は安めですが、
    私立中高に通うお子さんがいるご家庭なら、
    やはりある程度便利な駅、駅近の方がよいのでは?

    そうなると、今後の価格は株価次第です。
    コロナが完全に収まるまでは、
    緩和政策は続けざるを得ないでしょうから、
    当面は、株価が急落なんてことはないのでは?と思います

    あくまでも個人的な意見ですが。

    去年に関しては、一時期だけ不動産が少し上げどまった時があって
    それは株価が下がった時期です。
    2000年以降ではリーマンの直後の頃が本当にお買い得でした

  8. 【6313647】 投稿者: 一理ある  (ID:yv1KwCCcG7I) 投稿日時:2021年 04月 25日 20:35

    株価との連動性は、ある程度見受けられる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す