最終更新:

42
Comment

【1014053】親の育て方

投稿者: 匿名   (ID:vlmROsuFxXw) 投稿日時:2008年 08月 31日 15:29

私の下手な文章で、どこまで伝えられるか不安ですが・・。書いてみることにします。


自分自身が子供を産んで育児が始まると、自分の親の育児の問題点が見えてきませんか?
私自身、今だったら「虐待」として通報されそうな事をされて育ちました。
それでいて、自分の子供を育てていて、同じようなことをしてしまうのです。(思いとどまったこともありますが。)「虐待の連鎖」というやつです。


自分の親を反面教師にして、子育てしている部分もあります。
「あんな親にはなりたくない」と。
親から受け継いだ「負の遺産」は私の代でとめなければ・・と必死に子育てをしています。
それでも、後悔はたくさんあります。
ついカッとなって、まだ小さかった子供をたたいてしまったり・・。


皆様はいかがですか。
みなさまのご意見をお聞かせください。
なんだかわかりにくい文章ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1029372】 投稿者: 子供も思う  (ID:THCJ7qRgRUw) 投稿日時:2008年 09月 17日 13:45

    私もこうしてもらえたら、とか思ったことありましたよ。
    だけど、戦中戦後の時代を過ごした親たちがそのときできる精一杯のことだったんだと思いますよ。


    うちのことで言えば、空襲で家を焼かれ、受験の機会も与えられず、まず、「家」と思ったそうです。
    幸せなことに、私はすごい家で裕福に育ちました。
    それがその時代、子供に対する何よりの愛情だったのだと思います。
    それでも、不満などもっていました。


    私も子供に自分がしたかったことさせてもらえなかったこと、一生懸命与え、大切に育ててきましたが、きっと子供も大きくなって同じことを思うのだろうと思います。
    こうしてもらいたかったと。不満も一杯あるだろうな〜。


    少なくとも「家」に関しては申し訳ないです。
    狭い狭い家で。

  2. 【1029587】 投稿者: らら  (ID:5Q2H.kzqvnw) 投稿日時:2008年 09月 17日 16:56

    ミィフィさんのお弁当の話は、自分のカキコミ?!と思うほどで、
    良〜〜くお気持ちが分かります。
    茶色っぽいだけのお弁当って本当に寂しいですよね。
    今は私も出来るだけ、娘には可愛くて美味しいお弁当を持たせる毎日です。


    >母は意外にドライで、子供はそんな好きではない のでは・・と
    思う事が今になってたくさん出てきて。そう思うように なってから、
    嫌いで嫌いでしょうがなくなったのです。


    これもとても分かります〜〜〜!
    孫に対してもドライで、娘がまだ小さかった頃、母の膝に娘が自分から
    座りに行ったら、そっと、どけたんです。


    夫(父)とのスキンシップはしっかりやっていましたが、子供(私)に触るのが
    あまり好きではなかったのか手を繋いだ記憶もありません。
    これくらいのこと?って思われるかもしれませんが、子供をハグするのが当たり前って
    思う私にはどうにも理解できないんですよね。


    お弁当は頑張っていますが、スレ主さんと同じく連鎖でも悩んでいます。
    虐待母さんの、毎日は昨年のうちの母娘のようです。


    ですが、中受を終え、娘とは少し落ち着きました。
    5〜6年生は反抗期も重なっていた様です。
    今でもたまにですが、叩きかけてしまいますが私も自分からその場を離れるように
    努力しています。
    お嬢さんは血液型はO型ですか?
    タイトルは‥「自分の説明書」でしたか、O型のおおらかな(大雑把かも)所が
    娘にぴったりで先日、読みながら二人で笑ってしまいました。 


    ただ、今度は 逆に最近は老い始めてきた母への苛立ちの方が首を擡げており、
    今日も言い争ってしまい、悶々としているなか、このスレを見つけ
    こちらの皆さんの色々なお話を拝読して励まされました。


    スレ主さん、ココを立ち上げて下さってありがとうございます。

  3. 【1031980】 投稿者: 虐待母  (ID:TyGuEJKvSBU) 投稿日時:2008年 09月 19日 18:31

    最近、ひどい暴力を振るわなくなりました。。(それでもぺちぺちはありますが)


      このトピを読みながら考えさせられることもたくさんありました。こちらで書いたようなことを友人に相談したら、(ひどい悪態をつかれると、私が切れてしまう、、等々)彼女から「本人も疲れているのよ。疲れているからひどい言葉が出てきてしまうのよ」と、今まで分かっていたつもりでしたが、目からうろこでした。確かに疲れているからあのセリフが出るんだな、と。また疲れている私も冷静に聞けず、喧嘩を買ってしまうところがあると気が付きました。それに気が付いたことで、以前よりは悪態にいちいち反応しないで済むようになりました。



    ADHDのお話がありましたが、これについては悩まられている方や、上手に共存している方等々居られると思ったので、どう書こうか迷いました。。


    実は夫のいとこの娘さんがそうらしいです。(その母親から聞きました。私とは血が繋がっていない)


    確かにその子は少し変わっていて、学校でもなかなか友人関係を作るのが難しいそうです。私は可愛い子だと思うのですが、同年代の子にしたら、やけに人道主義だったり、まっすぐ過ぎたりするところ等で疎ましく思われるかもしれません。机にもなかなか座ってられません。東京、あるいは海外の方が向いているかもしれません。


    その母親から、資料等を見せてもらい多少ADHD,ADDのことは勉強しました。そこで思ったのは同じく娘にもあてはまる、、です。いえ、むしろ、私の母、そして私に当てはまると思ったくらいです。そしてそのとき思った感想は、医者に行って診せたわけではありませんが、そういうことならばと返ってすっきりしたくらいです。


    力づくで勉強させてそこそこの成績を取るので、注意欠陥障害かもしれせん。でも、なんであれ、中学受験はしますし、この子の個性と思って見守ろうと日々思うのですが、テスト前等にやるべきことが終わっていないと、私がイライラ、娘はケロケロ、夫は知らん振りで疲れ果てています。


    この先の受験生活がいつまで持つか、今はそれが一番不安です。


    お弁当の件、分かります。進路の件も。18歳なら自分でもっと調べられたでしょうが、愚かといえばそれまででしょうが、そんな道筋もヒントを与えてくれる大人もいなかったのです。

    子どもに対して思い入れが強すぎるのも分かっています。投影させているのも。そして、勉強に関してはシュミレーションゲームのように点数の結果がでてきたりもするので、そこで自己実現している後ろ向きな親としての自分も居ます。


    やってもらえなかったことを自分が子どもに上手に転換させればいいのですが、転換できるものと(し過ぎるものと)親から受けた同じようなネガティブなものを出してしまうときと両方あり、上手にできません。


    こんな虐待母でも「ママ、大好き」と言ってくれるのがありがたいです。。いつか刺されそうですが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す