最終更新:

46
Comment

【1144036】中1の娘の恋愛について悩んでいます

投稿者: ムーミンママ   (ID:MX1Uvs5.wuI) 投稿日時:2009年 01月 13日 21:52

現在、中1の娘の恋愛ことでアドバイスいただけたらと思います。
6年の3学期頃から急に男女交際にのことに興味を持ち、4月から中学に入学してますますその傾向が強くなりました。


最近(2,3日前)クラスメートと両思いになったようですが、それもメールで告白しあっただけで二人で会ったことも、手をつないだこともないようです。
それなのに娘の方からファーストキスをしようと、相手の男子に日時や場所を決めさせようとしているのです。
相手の男子は気の優しそうな級長タイプの子のようですので、娘がいろいろ振り回しているように感じます。


キスの話は雑誌や友達の影響なのか、まだ付き合ってもいない状態で考えるなど、娘は学生時代の私とは全く違う行動をとるので理解できません。


この状況はもちろん娘が報告してくるわけではなく携帯をみて把握していることです。携帯を見ることの非を考えるより、今は娘のとる行動が心配なのです。

家の中の娘の態度は今までと変わりなく明るく過ごしていますが、それと考えていることのギャップにどう対応していけばよいか悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【1145299】 投稿者: さら  (ID:uka4IDzQbLA) 投稿日時:2009年 01月 15日 08:56

    そうですよね、覗き見をしていると言う事実で 娘さんには余計に反感をもたれて 何も問題ない話がこじれるかもしれませんね。
    かといって、放っておくのも 取り返しがつかない結果になってしまってから
    では遅いので。
    今まで性に関して全く話をしたことがない母娘関係では 急にその話をしたら「盗み見」を勘ずかれるでしょう(親が盗み見をしているというのは 子ども
    からしたら「信頼されていない」ということを感じます、親の心 子知らず ですから)
    そういうのを 遠まわしにテーマとした 若い子が共感を持てるような
    ビデオを一緒に観るとかは どうでしょうか?

  2. 【1156281】 投稿者: プラトニックセックス   (ID:zYHz3wHRREg) 投稿日時:2009年 01月 24日 01:57

    とか?

  3. 【1161817】 投稿者: 心配ですよね  (ID:h4JVzFsR6UM) 投稿日時:2009年 01月 28日 12:15

    キスがたんなる絵的に憧れなら微笑ましいけど、
    男の子だって、真面目かどうかは見た目じゃわかりません。

    小学5年生が、父親のHビデオを見て、オトナはこうするのが普通だと思い、
    同級生を家に呼んで乱暴した事件もありましたよね。

    知識がないからこそ、興味本位でどんどん進んでいくこともあります。
    ませた子グループでは、経験をはやくすることが自慢だったりね。

    でも、まだまだ子供と思っていても、
    十分妊娠の可能性もあるわけで、興味のある子には、
    さりげなく妊娠行為の知識を耳に入れたほうがいいかもしれません。
    あなたも、男の子とそういうことをすると子供が出来る年なんだよと。


    携帯を覗き見るのは、明らかなマナー違反で、
    信頼を失うこともありますので、
    もし見ても、内容は絶対言わないほうがいいと思います。

    言ったことで、お子さんが、送信即削除になったら、
    情報すら入手できなくなりますから 笑


    メールのやりすぎを注意して、改善されないようでしたら、
    一時、ウエブ契約をはずしてみるとか、、

  4. 【1186797】 投稿者: 男子拒否症母  (ID:3UGH1KvrhCs) 投稿日時:2009年 02月 14日 00:32

    すみません、途切れていたスレッドを発見して、
    同世代の子どものことなので、横取りみたいですが、
    今の、もやもやしている思いを書かせていただくことにしました。


    娘(小6)は今春から、やや遠距離の女子中学校に行きます。
    同じ小学校から仲良しの友達は行きません。
    受験も終わり、残り少ない小学校生活、
    仲良しのお友達と楽しい思い出を作って…と思い
    これまで、塾に縛られあまり遊びに行けなかった
    お友達(もちろん女子です)のお家にも遊びに行かせていただくようになりました。
    封印していたDSも解禁したので「どうぶつの森」など通信して
    楽しく遊ばせていただいているようで、微笑ましく見ておりました。


    ところが、その遊び友達の中に1人、正直保護者の方の感覚がちょっと…な方があり…
    今日はその子のお家に行く、ということで、いつものように集まる友達のメンバー・人数を聞いて
    先方のお家が気を遣わない程度のお菓子を持たせて、行かせました。


    帰宅した娘が「行ったら、○○くんと、△△くんと、××くんがいて…」と言うので、びっくりして
    「持って行ったお菓子は足りたの?」という感じでいろいろ話を聞きだしました。
    なんでも、そのお宅のお母さんが、そのお嬢さんの好きな男の子と、
    他に遊びに来るお友達が好意を抱いている男の子も呼んで
    (娘が漠然と好意を抱いているらしい男の子も居ました)一緒に遊ばせたようです。
    明日の「バレンタインデー」を意識しての集まりにしたようです。


    確かに、知らない場所でこそこそと集まって遊ぶより良いのかもしれませんが
    我が家では遊ぶ場所やメンバーが約束と違うというのは親子の信頼に関わることであり、
    まして男の子に興味を持ち始める年頃の女の子と男の子を
    そうやって親しくなるように仕向ける神経が理解できません。


    私は、個人的なことですが男の子が嫌いで(古い感覚の家庭で育ち、
    女の子は男の子と同席するだけで評判に傷が付くと言われて育ったため)
    自分も中高女子校でしたし、娘の学校も敢えて女子校を選びました。
    (娘にも女子校をすすめる理由を説明し、娘自身も女子校がいいと言いました。)
    「素敵な上級生に憧れて、それを目指して素敵な女性になってから、
    それにふさわしい男の子と付き合えばいい。」と娘に言い聞かせ、
    バレンタインを前に
    「一時の好意で、軽い気持ちであげたチョコでも『○○にチョコ渡したヤツ』と言われて
    本当に好きと思える男の子が出てきたときにイヤな思いをするかもしれないよ」と
    過剰なくらいに、男の子に警戒心を持たせて来ました。
    ただ、内心で好意を抱くぐらいは普通に健全だと思っていますので
    娘も「○○くんは、頭もいいし、育ちがいいって感じで嫌いじゃないな~」と
    普通に話もしてくれていますし、私もそれに目くじらを立てたりはしません、
    そうやって話してくれることを嬉しいと思っているのですが
    学外で長時間遊んだり、グループ化して男女で遊ぶことには抵抗があります。


    それなのに、こんな寛容?な保護者の方がいて、こういう事をされてしまうと、
    どう対応して良いのか悩んでしまいます。
    そのお嬢さんは、他の女子中学校に進学です。
    卒業すればお付き合いは薄れるでしょうから、あまり気にしないようにしようと思ったのですが
    とてもとても不愉快で、卒業したら金輪際、遊んで欲しくないなと思ったのです。
    私の考えは、偏見に満ちていて、古すぎるのでしょうか?
    こんなに「おおらか」?なお母さんもいらっしゃることがわかって、
    娘に「お母さんはおかしい」と言われたら、どう反論して良いのか正直分かりません。


    すみません、まとまりのない長文の愚痴で。書かせていただいてちょっと気が晴れました。
    娘とは、またじっくり話し合い、男の子を呼ぶお家には行って欲しくない旨を伝えたいと思います…
    娘に理解して貰えるといいのですが、少し不安です…。

  5. 【1186831】 投稿者: …  (ID:fYhhoWT6fTo) 投稿日時:2009年 02月 14日 00:58

    >自分も中高女子校でしたし、娘の学校も敢えて女子校を選びました。
    >(娘にも女子校をすすめる理由を説明し、娘自身も女子校がいいと言いまし
    >た。)
    >「素敵な上級生に憧れて、それを目指して素敵な女性になってから、
    >それにふさわしい男の子と付き合えばいい。」と娘に言い聞かせ、



    あの…
    近頃の女子高ご存じないようですね。
    普段男の子がいない分、共学よりも逆に興味津々、お付き合いも男子校の子を中心にあります。
    共学出身の私から見ると共学より『男の子を意識してる度』がなんかスゴイ‥(普段から一緒に学校生活していないのでヘンにファンタジーを描いてる?)と感じます。




    >「一時の好意で、軽い気持ちであげたチョコでも『○○にチョコ渡したヤツ』と>言われて
    >本当に好きと思える男の子が出てきたときにイヤな思いをするかもしれない
    >よ」と
    >過剰なくらいに、男の子に警戒心を持たせて来ました。



    小学生だからこそ、そこまで神経質に考えずバレンタイン経験したらいいのに‥なんて私は逆に思いますけど。。。
    色んな意味でまだ心配が少ないこの時期に過剰な意識を植え付けてしまう事が逆にお嬢さんに悪い影響がないか心配です。

  6. 【1186844】 投稿者: 女子校中1の母  (ID:LHr2/AZrgfc) 投稿日時:2009年 02月 14日 01:12

    あまり異性と接触がなくて、
    おとなになってから変にのぼせたりしても、困りますよ。
    娘の学校は幼稚園から続く女子校で、娘は中学から入りましたが
    男性恐怖症の内部進学生には、少々驚いています。
    世の中に出て、対等に付き合えないのではないか、と言っています。
    で、外部から入った子は、これはこれで
    みんなジャニーズ狂い。
    まあどっちもどっちなんですが・・・・。
    お友達の家で、お母様もいるところでバレンタイン・パーティーなんて
    いい思い出になると思いますよ。
    うちの娘は受験終了後、男女10人くらいのグループで
    ボウリング、遊園地、ディズニーランドなど行きました。
    もちろん、そのうち親ふたりが付き添いでしたが。
    結局どこでも男女別々に分かれてしまい、食事だけ一緒でしたね。笑


    私は小学校から大学までずっと共学だったのですが
    男子とは、趣味を通した友人付き合いが楽しく
    付き合おうと思ったことはありませんでした。
    あまりお嬢様に警戒心を植えつけたりすると、変に意識して
    「彼氏ほしい病」になってしまいませんか?
    性別を超えて、人間として付き合えるようになってほしいと思います。
    そんなに意識しないといけないなんて、
    それじゃ、共学の女子はみな、毎日大変な危険にさらされているみたいじゃ
    ないですか。全然、そんなことないんですよ。
    対等に付き合って、男子の良いところ、悪いところ、みな
    普段から見ておくと、大人になって変な男性にひっかからないですよ。

  7. 【1187150】 投稿者: 箱入り娘  (ID:cF2M.fiyT.I) 投稿日時:2009年 02月 14日 10:22

    男子拒否症母さん、大丈夫ですか?
    今の時代を生きている人と思えませんよ~
    箱入り娘で育って、恋愛もせずお見合い結婚なさったのでしょうか。
    そして、娘さんも同じようにさせるおつもりでしょうか。
    わたしも小学校から大学まで女子校でしたが、
    男性を自然な目で見ることができず、いろいろ不都合でした。
    女子校に通えば、日常的に男の子と接する機会がなくなるので、
    どうしても「性別を超えて、人間として付き合える」機会は
    少ないと思います。
    その上、お母さまがそのように吹き込んだら、ますますお嬢さんは
    男性におかしな偏見を持つのではないでしょうか。
    世の中は男性と女性がいるのですし、社会に出れば、一般的に男性の多い企業で
    働くことになると思います。
    そのとき、男性を自然な目で見ることができないと困ると思いませんか?
    男子拒否症母さんのご家庭が由緒正しき御家柄で、恋愛ご法度、会社勤めなど
    とんでもないというご家庭なら、このような育て方もあるのかな、と思いますが。

  8. 【1187297】 投稿者: おやまあ  (ID:82LNh6xPXqU) 投稿日時:2009年 02月 14日 12:21

    小学生が『育ちがよさそう』という表現をもってる事も驚きますが、
    男子拒否症母様のような方がいるのか~とちょっと勉強にもなりました。
    どのように育てようと必ず良い方にいくとか、悪い方に行くとかって事はないと思います。
    なので、言ってしまえば、お好きなようにお育て下さいって所ですが、
    お嬢様の変化には敏感に、臨機応変に、そして変化を他人のせいにしないようにする事を心がけてくださいね。
    残念でしょうけど、私の周りを見る限りは男子拒否症母様は少数派かと思いますので、これからも『ありえない』母親達と、その娘に出会うでしょうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す