最終更新:

46
Comment

【1144036】中1の娘の恋愛について悩んでいます

投稿者: ムーミンママ   (ID:MX1Uvs5.wuI) 投稿日時:2009年 01月 13日 21:52

現在、中1の娘の恋愛ことでアドバイスいただけたらと思います。
6年の3学期頃から急に男女交際にのことに興味を持ち、4月から中学に入学してますますその傾向が強くなりました。


最近(2,3日前)クラスメートと両思いになったようですが、それもメールで告白しあっただけで二人で会ったことも、手をつないだこともないようです。
それなのに娘の方からファーストキスをしようと、相手の男子に日時や場所を決めさせようとしているのです。
相手の男子は気の優しそうな級長タイプの子のようですので、娘がいろいろ振り回しているように感じます。


キスの話は雑誌や友達の影響なのか、まだ付き合ってもいない状態で考えるなど、娘は学生時代の私とは全く違う行動をとるので理解できません。


この状況はもちろん娘が報告してくるわけではなく携帯をみて把握していることです。携帯を見ることの非を考えるより、今は娘のとる行動が心配なのです。

家の中の娘の態度は今までと変わりなく明るく過ごしていますが、それと考えていることのギャップにどう対応していけばよいか悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【1188360】 投稿者: 十円禿げ  (ID:khfOJeUuHuQ) 投稿日時:2009年 02月 15日 04:37

    私も少数派の男子拒否症の母‥かもしれません。
    うちは公立中学の女子ですが、毎日毎日それはそれは心配です。
    なるべく良い方向へ興味持って行ってよい価値観を身につけてくれるといいなと日々子供を注意深く観察(干渉ではありませんよ)しています。
    とにかく悪いものから遠ざけてあげるのは親の務めだと思います。
    一瞬たりとも気が抜けませんよ!子供が大きくなると心配も大きくなるんですねー。

  2. 【1188371】 投稿者: 女子拒否症の父  (ID:Ra9CINhcJYA) 投稿日時:2009年 02月 15日 06:11

    中学、高校時代は運動、勉強が本文であり、将来自分の好きな道(研究職)に進んでもらいたい。
    そのために今を精一杯生きてほしい。
    女性への警戒心、多いに持たせたいと思っています。

  3. 【1188386】 投稿者: ごもっとも  (ID:gDkhmRF0w3w) 投稿日時:2009年 02月 15日 07:02

    ご心配はごもっともだと思います。
    我々母親世代に比べて、最近の子は付き合う年齢が一段と下がっています。
    早い子は小4からつきあっているそうで、一体何をするんだろう?(笑)と
    思っています。

    私の世代では中3で付き合っている子は結構いましたが、
    今は中1から多数いるようです。
    彼氏・彼女がいることがステイタスのようです。
    周囲の情報に流されて簡単に先に進もうとします。
    しかも、その付き合う期間の短いこと。
    1,2週間で別れる子も多いとか。
    簡単に告白して、簡単に別れるようです。
    信じられません。
    本当に真剣に付き合うなら、こんな短期間で別れたりしません。
    そして、一部の子は今までつきあった彼氏・彼女の人数を自慢(?)しあうようです。
    中1で彼氏7人目という子もいます。(ありえないです・・・)

    私も小学生の娘がいますが、中学でつきあうことには基本的に反対です。
    真剣につきあったとしても、いずれか別れが来るのは必然です。
    傷ついたり、悩んだり、苦しんだり、失望したりすることの辛さを
    少なくとも中学で知って欲しくありません。
    中学生には時間が限られています。
    私も有効に使って欲しいと思っています。

    ただ、うちは、小学生の間は男女問わず、年下も年上とも一緒に遊んだほうがいいと思っています。
    だから、低学年の頃から男の子がよくうちに遊びに来ていましたし、
    高学年の今も来ます。
    女の子としか遊べない、同じ年の子しか遊べないという子にはしたくなかったので。
    色々な人と遊ぶことで付き合い方を学びますし、幅も広がります。
    変に男の子を意識したりもしません。
    むしろ、男の子との接触を故意に避ける環境に置くと、男の子を強く意識し始めて、
    恋に落ちやすくなると思います。

    簡単に恋に落ちやすい環境は、逆に危険かもしれません。

  4. 【1188851】 投稿者: …  (ID:fYhhoWT6fTo) 投稿日時:2009年 02月 15日 15:57

    私はどちらかというと自分自身、慎重・冒険は出来ないタイプだと思います。
    でも50近くなった今まで色んな友達とめぐり合い、自分自身だけではなく友達を通して色んな経験を見聞きする機会も得てきたと思います。
    この年になって思うのは、大切にされてきた子(ただ単に危険に触れないように守られてきただけの子ではありません)なら、【何度も職員室に呼ばれて俗に言う「先生に目をつけられる」タイプ】であっても何が危険で自分を大切にするとはどういうことかとわかっていると思います。




    自分の中学時代だって同じような事は身近で見聞きしたことはあるので、男子拒否症母さんの仰るようなお嬢さんだって存在するとは思います。
    でもそれは小学校生の女の子がイイな‥と思う男の子とバレンタインパーティーを開いてあげちゃうお母さんのお話と即イコールとなるものでしょうか?
    私の身近(自分や子どもの友人・知り合い)で自分を大切しないお子さん(女の子でも男の子でも)は、どこかに寂しさを抱えていたり、大切にされている‥という実感が持てない子たちでした。



    男子拒否症さんの学校ではそんなにそういう方が多かったのですか?
    だとしたら、あまりに自分の居た(そして今居る)環境とは違いすぎるので私からは、これ以上もう何も申し上げません。




    ウチの子に限って‥とかウチは大丈夫よ!なんていう気持はさらさらありません。
    時にはハラハラしたり、叱ったり、違うでしょ‥と思い、全てを見張ってい続けているわけではないのだから、完璧な良い子!というわけでもないと思っています。
    でも、♂の子も、♀の子もいますが、二人とも「自分自身を大切にする」という事に関しては私は我が子を信頼していますよ。

  5. 【1189642】 投稿者: なぜ気を遣うんですか?  (ID:rKZpoVdeNio) 投稿日時:2009年 02月 16日 02:18

    前にも書きましたが、ミッション系の中高一貫でしたので、「先生に目をつけられるタイプ」というのは、シスターのお気に召さない、という意味です。
    生徒手帳に「男女交際は禁止する」なんて書いてある学校でした。
    でもまあ30年前ですからね、悪さといってもたかがしれてます。
    ですが、そういうある意味隔離された状況で育ち、大学生でいきなり自由になるのも危険だなぁというのが実感です。

    ・・・さんととても近いものを感じています。

    私は、親として、悪いものから遠ざけるよりも、それにどう対処していくかを教えていくのが大事だと思っています。
    例えば、異性に興味を持つのは、ごく自然なことと受け止めて、自分を大事にし相手を大切にするためにはどうするのか。
    言うは易く行うは難し。
    我が子に日々の暮らしの中でそれを伝えていくのは、親が夫婦としての関係を見せていくことでしょう。
    あなたが大事で、あなたが大事に思っている人は、友達でも好きな人でもみんな大事。
    人は1人では生きていけないのだから、回りが不幸なのにあなた1人が幸せ、ということはあり得ないの、と話します。

    親はいつまでもそばにいない。
    アタマの片隅に、いつもこの言葉があります。

  6. 【1189665】 投稿者: 逆から見ると  (ID:BHFGYuhVN2E) 投稿日時:2009年 02月 16日 05:45

    ちょっと前のご自分方の学生時代のお話がベースでしたか?てっきり、「近頃」のお話をされているのかと思っておりましたが。
    おっしゃるとおり、私たち親の世代の学生感覚といまのお子さんたちの感覚とは違っていますし、住んでいる環境によっても異なります。東京の中心部の小学生と地方都市の小学生とでは、普段眼にする情報量が違います。抱きしめあったりキスする男女を、通学路で、普段から珍しくなく、眼にするお子さんたちもいらっしゃいます。ですから、親御さんによっては、いまでももう十分なのだから親が進んで助勢する必要はない、と考えられても不思議はないと思います。
    件のバレンタインパーティですが、最初からその親御さんもその集まりの趣旨をはっきり明言していらっしゃればよかったのに、と思いますね。「(そういう集まりを拒否する)あなたの考え方は少数派だから」じゃなくて、「行かせたくない」という『少数派(場所によっては少数派じゃなくなると思いますけど。普段頻繁な付き合いのある男女ならともかく、いきなりバレンタインデーを意識しての集まりとか言うなら、私の周辺の親御さんたちは眼をひそめますね)』の考え方も尊重していただきたいです、子供の教育に関することですから。
    あと、性体験をするお子さんが自分を大切にしない子か?というと、そうでもないと思いますよ。自分の大切なものを相手に渡したい・・・という気持ちからはじめるお子さんもいらっしゃるので。まあ、興味本位であろうと真剣な気持ちからであろうと、身体的精神的に受ける影響には違いはないし少なくもないと思いますので、とりあえずそういうった行為を行うに繋がりうる状況を回避するのも、ひとつの手段だと思います。

  7. 【1189677】 投稿者: ↑訂正です  (ID:BHFGYuhVN2E) 投稿日時:2009年 02月 16日 06:43

    「眼をひそめる」ではなく「眉をひそめる」です。

  8. 【1189703】 投稿者: …  (ID:fYhhoWT6fTo) 投稿日時:2009年 02月 16日 08:03

    そろそろこれで最後にしたいと思いますが、ここだけ‥


    >性体験をするお子さんが自分を大切にしない子か?


    性体験の有り無しではなく、
     >男あさり、ご指摘の通り良くない表現ですが、これ以外の表現が思いつきません。
     >一度痛い目にあったら、その後、自分を大切にしてくれればいいのに。
     >そういう子は自分が捨てられた女の子だと認めたくないから、次の男の子を捜すのです。
     >ひとたび軽い女の子だと見られたら、その噂が男の子を呼ぶから相手には事欠きません。
     >自分から捜せば、同じグループの中で、つぎつぎ深い関係になります。
    …と仰られているような部分に対して申し上げているつもりです。



    いくつなら、どういう立場ならOK名のかという事になると、それこそ千差万別の考えがあり収集がつかなくなると思うので、ここでは語れないかな‥と感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す