最終更新:

46
Comment

【1144036】中1の娘の恋愛について悩んでいます

投稿者: ムーミンママ   (ID:MX1Uvs5.wuI) 投稿日時:2009年 01月 13日 21:52

現在、中1の娘の恋愛ことでアドバイスいただけたらと思います。
6年の3学期頃から急に男女交際にのことに興味を持ち、4月から中学に入学してますますその傾向が強くなりました。


最近(2,3日前)クラスメートと両思いになったようですが、それもメールで告白しあっただけで二人で会ったことも、手をつないだこともないようです。
それなのに娘の方からファーストキスをしようと、相手の男子に日時や場所を決めさせようとしているのです。
相手の男子は気の優しそうな級長タイプの子のようですので、娘がいろいろ振り回しているように感じます。


キスの話は雑誌や友達の影響なのか、まだ付き合ってもいない状態で考えるなど、娘は学生時代の私とは全く違う行動をとるので理解できません。


この状況はもちろん娘が報告してくるわけではなく携帯をみて把握していることです。携帯を見ることの非を考えるより、今は娘のとる行動が心配なのです。

家の中の娘の態度は今までと変わりなく明るく過ごしていますが、それと考えていることのギャップにどう対応していけばよいか悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【1189888】 投稿者: 30代前半母  (ID:camgN4u2WE.) 投稿日時:2009年 02月 16日 10:21

    うちの息子はまだ小1ですが、
    幼稚園年中の時に仲のよい女の子と手をつないで遊んでいるのを
    みんなでほほえましく見ている中、
    その女の子の母親が「今からあんなふうに手をつなぐなんて将来が心配だわ
    これから小学生になって異性に興味を持っていくんだから
    男の子の親は気をつけてくれないと困るわ
    おちおち学校にも通わせられない」
    と私のところにわざわざ言いに来て、驚いた経験があります。
    他の女の子のお母さん達も「何あれ、5歳児のすることに気持ち悪い」
    「あんな人って本当にいるんだ」とみんな引いていましたが、
    このスレを読んでいてあながち珍しい話じゃないんだ…と思いました。
    私は結局そんなモンペもどきの母親(これに関しては異論もございましょうが、
    私にとっては十分面倒な母親です)と今後もお付き合いしていくのはご勘弁願いたいので、
    我が子は私立の共学校に入れて「危険回避」しましたが。
    年齢こそ違えど、男子拒否症母さんにはこの母親の気持ちはすごくよく理解できるのでしょうね。


    ここで「むやみに男に近づけず、危険を回避するのは親の役目」とおっしゃる方って、
    子供の教育にかかわるだの何だのおっしゃいますが結局は
    ご自分の性教育に自信が持てず、面倒から逃げたくて
    周りを遠ざけて危険回避しているだけにしか思えないのですがいかがですか?
    私も小~高まで女子校で体育会系の部活に打ち込んでいたため
    大学で男性と初めてかかわるようになったものですが、
    男子から隔離された学生時代を送ったから無事だったのではなく、
    (当時はすでに性に関する情報がどんどん流れ出している時代でしたし、
    むしろ女子校なんてよその男子校との合コン話などがしょっちゅう持ち込まれるので、
    部活をやっていない生徒達なんて共学の子たちよりも深い男女交際をしている率は高かったですしね)
    両親(特に母親)から性についてことあるごとにきちんと教えられ、
    軽はずみな行為は自らを落とすと何度も聞かされたからこそ
    道を外さずにすんだのだと思ってますけどね。
    私は・・・さん、なぜ気を遣うんですか?さんのご意見に同意です。

  2. 【1189926】 投稿者: すみません、男子拒否症母です  (ID:3UGH1KvrhCs) 投稿日時:2009年 02月 16日 10:47

    沈静化しかかっているところに、申し訳ありません。
    もう来ないと言いながら、どうしてもこれだけは言っておかないと
    「親子関係」に投稿するテーマになっていなかったと思ったことがあり…
    (後出しじゃんけんで脱線してから、自分の職場での苦い思いに気が行ってしまい)
    でも、それは、まさに「逆から見ると」さんの仰ってくださっていたことでした。


    親子の信頼に関わることです。
    娘が、男の子たちが来ることを分かっていて、
    この計画を隠していたのか、疑心暗鬼になってしまい、苦しみました。


    その日、娘が遊びに行くまでの行動を振り返り検証しました。
    塾から解放されて時間が出来て、金曜日に向けて
    初めて自分ひとりで「チョコ作り」していた娘、(溶かして固めるだけですけどね。)
    作っていたのは、来る予定と聞いていた3人の女の子の分だけで
    1つ1つに女の子宛のお手紙書いて、ラッピングに名前も書いていたので、
    男の子宛は作られていなかったと思います。
    添える小物も女の子向けのバスソルト(最近の娘のマイブーム)
    お持たせのお菓子の数も、事前に足りないとも言わなかったので
    たぶん本当に、サプライズだったのだと信じたいです。


    でも、ここで「信じたいです」と言わなければいけない気持ちになるのが
    どうしようもなく自己嫌悪というか…何とも表現できない、不快な思いです。


    オープンなのは良いですが、そういうお宅をたまり場にしたり、
    (特定のグループの男女生徒が、夜中まで、飲酒喫煙含めてそこで遊ぶようになる)
    そのお家に行っているということにして、別の場所で溜まりはじめたり、
    …というのが、学外のつきあいにのめり込む子に多いパターンだったのです。
    家庭が寂しいとか寂しくないとかより、楽しくて刺激がある方に惹かれるのが
    この年頃なのではないでしょうか。現場で見てきた感想です。


    結局、今回のことについては、何も話し合えないまま
    娘を今日、学校に行かせてしまいました。意気地無しの母です。
    でも、今後そのお宅に遊びに行く、という話が出たときには、
    「来るメンバーが約束と違うお家には、行って欲しくない」と言いたいと思っています。


    すみませんでした。本当に、これで失礼いたします。
    受験も終わったことですし、このサイトからも卒業しようと思います。

  3. 【1190133】 投稿者: とおりすがり  (ID:w4v/Jjz9VyE) 投稿日時:2009年 02月 16日 13:21

    スレ主さま
    キスも一大事ですが、そうした内容をケータイでやり取りして両思いになったつもりでいることを突っ込んだほうがよくはないでしょうか。
    私だったら、大切なことを伝える方法を、今一度しっかり教え込みますが。

  4. 【1191380】 投稿者: …  (ID:fYhhoWT6fTo) 投稿日時:2009年 02月 17日 09:48

    >結局、今回のことについては、何も話し合えないまま
       …
    >今後そのお宅に遊びに行く、という話が出たときには、
    >「来るメンバーが約束と違うお家には、行って欲しくない」と言いたいと思っ
    >ています。



    そんなに構えずにサラッとお聞きになられたらどうでしょうか?
    事前に知ってたのか知らなかったのか、それがわかるかわからないか(知っていたのか知らなかったのかが)は実際、会話をしてみないと分からないですし…
    もし万が一(多分お嬢さんはそんな事ないと思いますが)ウソ(というか最初から男子が来るのを知っていた)としても、そこで動顛せずに、「それなら最初から教えてよ!!」としっかりはっきり仰る事が大切ではないですか?



    また、『来るメンバーが約束と違うお家には行ってほしくない』の件も、ご家庭の方針をきちんと子どもに伝える事は非常に大切な事と私も思いますが、微妙な部分も含んでいる(娘さんがどの程度、そのお友達に入れ込んでるかとか‥この年頃の子って非常に信頼している友人の事を頭から否定されると反射的に嫌悪感→親に不信感→誤魔化す事を覚える‥等々という反応をしてしまう事もありますよね)と思うので、専門家(元先生)に釈迦に説法になってしまいますが、よくよくお嬢さんとお話をした上で言い回し等には十分過ぎる程、注意を払われた方が良いと思います。




    私自身、フツーの範疇だとは思いますが、そんなに優等生というわけでもなかったので、小さなウソや誤魔化しは親にした経験があります。
    決して褒められた事ではないし、わかれば親からもこっ酷く叱られました。
    だからこそ思うのですが、(良い事ではないけれど)子どもって誤魔化したり、ウソついたり、チョッと寄り道して親が心配するような事もしてみたり…色々あると思うのですよ。
    それが些細な事で終るのか、大変な事になるのかって、親が『見てる』かどうか(たとえ注意はされなくても『あっ、見てるんだ、知ってるんだ…』という風に子どもが感じる事)が大切なんじゃないでしょうか。

  5. 【1216472】 投稿者: 中1女子  (ID:PbJm9BhOGbY) 投稿日時:2009年 03月 07日 20:57

    あたしも、好きな人とわ、エッチしたいとかかんがえますよ!
    そういう年ごろです!分かってあげてください~!!!!

  6. 【1223509】 投稿者: 親は子供の携帯閲覧権利あり  (ID:njnTJGObg0.) 投稿日時:2009年 03月 13日 09:00

    お子さんの携帯電話の通話記録やメール内容などを勝手に見るのはいけないという親もいますが、私はいいと思いますよ。
    子供が自らプライバシーとかへんな権利を主張してくるとややこしいです。
    学校の荷物検査も拒否とかのモンペ&モン子大量発生。
    親は子供の監督、責任者なんですから、もしも子供が犯罪を画策したり、または被害者になっていたりなどいろいろあることを知ることは大事なことです。自殺にまで追い込まれるイジメや脅迫など親に言えなくて困ってるケースもあるかもしれません。

    子供に遠慮するとか家庭内プライバシーの権利を与えるとかって、体のいい監督放棄でもあります。

    だから子供の部屋に他人が監禁されても気づかないとか、子供が妊娠しても気づかない、大麻を売買してもシラなったなんて親もいるんじゃないですか。子供のプライバシーを尊重したい気持ちは分かるけど、しっかり踏み入れる時は土足でも何でも入って把握していかなきゃだめですよ。
    「うちの親は私の携帯なんて見ないから平気平気」と、悪さをしているかもしれません。何かあったら親の責任ですよ。
    「子供を信じてる」なんて親の自己満足な奇麗事で、その蔭で他人が傷ついているかもしれませんよ。
    毎日見なくても、時々こっそり見たりするだけでもいいからちゃんと動向を掴むことは親として当然の権利と社会への義務でしょう。
    有名女優さんも息子に毎月多額のお小遣いを渡し、地下室で友人と薬で遊ぼうと息子を本気で心底「心の優しいいい子だ」と信頼していた事でしょうしね。
    うちは携帯を与える時から「こっちは親なんだし、あんたは子供なんだから、時々見るからね。」と、プライバシーなんて与えません。信じていないわけではありませんよ。監督です。
    たまには机の引き出しも開けてさらっと見ます。
    時々は通学鞄の中もこっそりチェックします。
    買えるはずも無い高価なブランド物をなぜか持っていた、などという話もよそで聞きます。
    タバコや避妊具も出てきませんが、高校卒業くらいまでは管理します。(まあ避妊具は時により、あったほうがいいのかもしれませんね。ちゃんと勉強もして、家族の約束も守り、恋愛のうえでのルールを守ったセックスならうるさくは言わないかな。)
     子供も「親には仕方ない」と最初から思っているようで、親子関係には問題はなくのんびりしている家族です。
    それはそれでモラルと理性とは別の一つの抑止力になっていると思います。

  7. 【1964731】 投稿者: ぽっちゃま  (ID:b0mQPD8Edaw) 投稿日時:2010年 12月 28日 10:17

    私は中1のじょしです。

    ケータイは絶対見ないほうがいいと思います。
    以前うちも親にケータイを見られて大げんかになりました。
    年頃なんだし親に見られたくないこともいっぱいありますよ!
    それで、うちに彼氏がいることがばれてお父さんにもチクられてすごい腹が立ちました。
    中学生なんだからそれらしい付き合いをしても問題ないと思います。
    うちもチュウはしました。その先はしてません。まだ中1なんでそこまではしないです。
    でも男の子はそおいうことに興味を必ず持っています。誰だってそんな感情は抱いてるとおもいます。
    そこは親も分かってあげなければいけないと思います。



    異性のことが好きになっていくのは自然なことです。
    お父さん、お母さんも一緒だとおもいます。


    子供の交際に口出したり縛ったりするのはやめてくださいね。
    親に対する信用も無くなります。
    私みたいに・・・

  8. 【1966415】 投稿者: 大事なのは  (ID:kU66Wvy/YFo) 投稿日時:2010年 12月 30日 11:42

    友達の種類ですよw
    きちんと育てたならしっかりした家庭の子が集まる。
    類は友を呼ぶ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す