最終更新:

41
Comment

【1339710】ADでは?

投稿者: 心配ママ   (ID:GG/8dd3GHmU) 投稿日時:2009年 06月 22日 17:31

今年4月に一年生になった6歳の息子がおります。
とにかく行儀が悪くだらしがなく、毎日毎日同じことを叱るのに疲れ果ててしまいました。


毎日の宿題、時間割り、学校へ行く準備など、言われなければ何もしません。
言われてやりだしても、最後まできちんとできることはまずなく、途中で気になることがあると
やり出している事は放り出して夢中になってしまいます。


時間割りを揃えている途中でお絵かきに夢中になったりミニカーで遊びだしたり・・・
ランドセルは開かれたままの状態で教科書が散乱していても、自分が何をしていたのかすっかり忘れてしまいます。


何をやるにもこの調子。
ご飯を食べていてもボーっとして上の空。
毎回食べ終わるのに1時間もかかります。それも「食べなさい!!」と何十回も言われてやっとです。


着替えをしていても、宿題をしていても、「サッサッ」と一つのことをやり遂げることができないのです。
「8時にお友達が迎えに来るから、7時55分までに歯磨きをして準備をしないといけないんだよ」と
時計を見ながら説明していますが、結局ダラダラとご飯を食べてボーっとして・・・
玄関のチャイムが鳴っても「急ぐ」ということができません。
(時計は読めますが時間の感覚がないようです)



食べてる姿勢も悪いし、車の中でもすぐに靴を脱いでダラーっとした状態になります。
足癖が悪いというか、家の中を歩いていて何か落ちていると蹴飛ばして歩いたり、変な姿勢でダラーっとしたり・・・
私も主人も毎日毎日口うるさくしつけてきたつもりですが、本当にうんざりしてきました。



最近ではADではないかと心配でたまりません。
道を歩く時も隅ばかり歩いて、高いところからジャンプしたり。
片付けられない、言われたことをすぐに終わらせることが出来ない、ご飯を食べるのに1時間以上もかかる・・・


小さい頃から何万回と注意されているのに、他の事に夢中になったり、ボーっとする癖は治りません。
行儀の悪さもいっこうに治りません。


たとえADと診断されても対処法はないと聞いたことがあるのですが、受診した方が良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1378222】 投稿者: 今さら  (ID:KBoznrBn50U) 投稿日時:2009年 07月 25日 19:10

    横から失礼します。
    今年大学に入学した息子の特性が、不注意欠陥にあてはまる事に最近気付きました。

    今まで、成績面では悪くなく、ただ、だらしない性格だと思っていました。高校までは、毎日決まった時間に登校、ぼーっとしながらも授業を受け、部活をして帰宅、同じスケジュールの毎日だったので、特に支障は感じなかったようです。(遅刻は多かったです、、いつもギリギリに出るので)

    ただ、大学に入って、毎日授業の始まる時間が違い、サークルがあったり無かったり、、自己管理して毎日生活する日が始まると失敗が多く、毎日緊張の連続で、下痢が続きました。新しい環境に慣れるのも時間がかかるようです。また、毎日「疲れた」が口癖で、体調が心配になります、まだ若いのに。


    今まで私はADHDの知識がありませんでしたが、ある本を読んだことと、こちらのサイトを読ませていただき、確信しました。本人は、色々なことがうまくいかず、すっかり自信をなくしています。この年になって、病院で診断してもらうのも、余計自信を喪失する原因になるかと思い、躊躇しています。
    この先、就職活動、会社に運よく入っても、ミスが多く苦労するのが目にみえるようです。
    本当なら、自立するべき年齢なのに、心配が倍増して悲しくなります。青年期の対応を教えていただけたら、と思い投稿してみました。

  2. 【1379117】 投稿者: ルナ  (ID:gb9tfTkX8X.) 投稿日時:2009年 07月 26日 21:51

    私は、33歳のときにADDの診断を受けましたが、その時は本当にうれしかったですよ。
    こんなに生き辛いのは、私のせいじゃないんだ!と思って。
    病院にいって本当によかったと思っていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す