最終更新:

20
Comment

【2656995】度重なる娘の理解しがたい行動、性格?障害?

投稿者: ぴの   (ID:pcaY8omQ1no) 投稿日時:2012年 08月 21日 20:56

トピを開いて頂きありがとうございます。皆様の知恵とアドバイスを頂きたく存じます。
今年成人式を迎える長女がいます。下に2歳下の妹・5歳下の弟がいます。明るく人見知りをせず人懐こい性格で、友人は多い方だと思います。幼児の頃からよく喋る子なので、周囲から「つけっぱなしのラジオだ」と評されたほどです。どうも、頭の中の事を全て話さないと自分の中で完結出来ない子のようです。黙っていることは、苦痛を伴うのだそうです。
長女という事で、下の子達よりは厳しく育ててしまった感じはあるのかもしれません。
でも広い心を持つ夫が、その都度私の至らないところをフォローしたりしてくれました。

そんな折、学校の実習を忌引きと言って数日ずる休みし(私の実家に行った事にしていました)実習記録も嘘をつきながら未提出だとの連絡を実習園から受けました。電話で先生と私の話を付き合わせて、それぞれに別の嘘をついているのが発覚。大学生になってもというお叱りはあるのかもしれませんが、娘がとった行動は悪質です。関わる全てに迷惑をかけているからだと思ったので私共々お詫びに伺いました。。先生宛には軽率な行動で。。。と謝る言葉は出ますが、心が入ってないのは見透かされています。私も横で聞いてて心からの謝意では無いのを感じていました。

今回の様に、適当な嘘を付き周囲を翻弄するのは今回で5度目です。
1度目は親友の教科書を盗み、ベテランの担任が事情を聞き出すまで1週間かかりました。
2度目は、友人に借りたものを返さず、相手の親に本人が詰問されています。
3度目は、実父の死亡時に忌引きと嘘を付き学校を欠席。ご丁寧に担任に嘘のメールを送っていました。
4度目は、父親の物を盗む(我が家の場合、主人の物に手をつけるという考えは一切御法度)

相手が絡む事は、菓子折りを持参し頭を下げに行きました。又、私が感情的になる所は主人が噛み砕いて諭してきました。それでも同じ事を繰り返し、今回のことです。
未だに片付けが下手で、見ていても片付けられません。全部出さないと片付けが出来ないようです。少しづつという事が苦手のようです。私が手を出すのは、ヒステリックな程に怒ります。
それでいて出かけるのは好きです。買い物も好きで結果、部屋にものがあふれます。

片付けが出来ないなどの行動の特性から、中学時代にADHDではと考えた事もありましたが、
通常の生活は出来ているので診断をしてもらうのは止めようと思いました。

同じような事が続き性格でくくってしまうには余りにひどく感じます。
パーソナリティ障害なのかも?と思いますが、当てはまりものが無いように感じるのです。
何をどの様に導けばいいのか分からなくなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2662013】 投稿者: ぴの  (ID:pcaY8omQ1no) 投稿日時:2012年 08月 25日 19:43

    まりん様

    ご自身の事を記すのは勇気がいることだと思うのに、書いていただいて有難うございます。
    娘の立場から見れば、まりんさんと同じように考えているのかもしれません。

    仰ることは、母原病と言われるものですよね。理解しております。
    私に何も問題は無いとは思っていません。 私自身は完璧だとは思っていません。

    主人に「どうして長女だけ厳しく接するのだ」と言われた時期は存在します。
    幸いにして、主人が物事を公平に見れる視野を持った人間なので、
    私のいけない部分を注意・叱責されることもあります。
    私自身も完全ではありませんが治そうと今も努力を続けている最中です。

    怒りたい事は多々ありますが、ひと呼吸おいて
    スイッチが入ったような怒り方をしないよう気をつけてはいるのです。

    主人もフォローをしながら子供を見ているのですが、
    何度も「のど元すぎれば・・」というと経験を何度もされると、性格を超えたものがあるのでは?と考えてしまうのです。

  2. 【2662024】 投稿者: ぴの  (ID:pcaY8omQ1no) 投稿日時:2012年 08月 25日 20:00

    障害じゃないですか 様

    障害・疾患と決め付けて事を運ぼうとしている自分にどこかで引け目はあるのです。
    知り合いのの中に、メンタルクリニックに通院している人もいるのですが
    やはり皆、傍目にみると薬の量は多く感じ違和感を感じます。

    又、メンタルクリニックのHPを見てみますが、なかなか「ここにかかってみよう」と
    思うHPには出会えません。


    >そこで、障害ではないと言ってもらえれば、性格なのですから
    安心して娘さんと向き合っていけるのではないでしょうか。

    この1文には救われました。

    こころの健康センター調べてみました。
    場所は少し遠いのですが、電話相談もあるのを見つけました。
    まず、こちらに電話をかけてみようと思います。

    話す中で、違った視点も思い浮かぶかもしれません。

  3. 【2662116】 投稿者: カウンセリングしてみたら?  (ID:fbcL9vQ2CaY) 投稿日時:2012年 08月 25日 21:29

    メンタルクリニックとかではなくて、心理学のプロカウンセラーのカウンセリングとかをお嬢さんに受けさせてみたらいかがですか?

    日本プロカウンセリング協会とかのカウンセリングを考えてみるといいかもしれません。

  4. 【2673378】 投稿者: ぴの  (ID:pcaY8omQ1no) 投稿日時:2012年 09月 04日 14:36

    まめ様

    返信が遅くなり大変すみませんでした。私自身が熱中症でばてておりました。

    レスの中で書かれていた

    >自分のせいなのに、他人にかけた迷惑がわからず、次に自分が前回の態度のせいで、なんらかの拒絶を相手にされると、相手を>本気で逆恨みします。はたから見ればばかげた逆恨みですが、本人としては、相手の迷惑がわからないので、正当な権利主張
    またたはクレームのようです。

    これは娘にもあてはまります。例えば、私や教師など上下関係で物を見る相手には、本気で逆らいます。
    結果、自分に同調してくれる人だけを「いい人」と思ってしまってる節があります。
    (大なり小なり、人間そういう傾向はありますが)

    通常の生活では片付けが苦手の天然ちゃんとしか思わず、友人関係で苦労してるわけでもないようです。
    (その友達に合わせた嘘をついてるのは知っているのですが、そこまで親が入り込むことではないので黙認してます)
    問題を起こさなければ、性格でと考えられることもあるのですが・・。

  5. 【2673411】 投稿者: ぴの  (ID:pcaY8omQ1no) 投稿日時:2012年 09月 04日 15:03

    後日談ですが、実習録を受け取りに行く日を指定されており、担当教諭から「園長にも挨拶するように」
    と時間を指定で行ってきました(私は、さすがに同伴しません)
    園長先生に謝ったの?との問いに、「登園時間だっから向こうの方で忙しそうだったので余り謝れなかった」との本人の言葉。
    夫ともども呆れてしまいました。・・本人の中で、注意されても怒られても重要項目ではなかったのですね・・・・

    又先日より、最後の施設実習が始まりました。
    事前に検便を委託機関に送付して、その結果を報告するようなのですが、初日に登園後
    「私は出したのに、お盆休みの期間の到着で郵便物が迷子になった。実施園に結果が到着することもあるので(本当?)
    自宅に帰ってこなくても心配していなかった。私だけでなくほかにもそういう友人がいる。だから再検査の結果がでるまで
    実習に行けない」ということで、2日ほど自宅待機。その後実習が始まりました。
    結果、皆と同じ日には終わらないので、休みの期間を費やすことになりました。

    初めての検便提出でも無いのに・・。その後自宅に検査結果が帰ってきてるのに、上記のような発言をするのです。
    さすがに、娘の言ってる事を信じるのは夫婦とも無理でした。

    わずかひと月前に、周囲を振り回しているのに、本人にとっては解決した過去の事のようです。


    ・・・さすがに連続してしまったので、電話するかどうか迷っていた発達障害支援センターに電話して
    相談の予約を取りました。

    主人にしてみれば、親の転勤で毎年転校させてしまったので、自分を守る性格が、そこで形作られたのだろうという
    負い目がありあまりこの件については話をしてきませんでしたが、納得してもらい面談の予約を取りました。

    本人に自覚は全くないので(実習先にもアスペ・ADHDの子も在籍しているのですが
    よその世界の子のような意識しか持っていないようです)、まずは面談で話をして私の気持ちも整理してみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す