最終更新:

52
Comment

【3491332】泳げないのは親の責任?

投稿者: まい   (ID:Ny.3ExjOjKQ) 投稿日時:2014年 08月 18日 13:50

中2娘がおります。
浮くことも上手くできないカナヅチです。
先日私の友人に、何で泳ぎを教えなかったの?
自転車と同じで親が教える事でしょう?と言われました。
娘が小さい頃、夫は激務で土日はプールになど連れて行ってくれる
ことは殆どありませんでした。
私も子育ては頑張ったつもりでしたが、プールに行くほど
自分の体力に余裕がありませんでした。
水泳教室の短期コースにも2度通いましたが、あまり好きではなかったみたいです。
今更泳ぎの練習は絶対嫌だそうです。
一生懸命育てたつもりでしたが、大きく抜けていた気がしてなりません。
同じような方いらっしゃいますか。
カナヅチの子を持つお母様方、どうなさっていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【3491551】 投稿者: 確かに昔と違う  (ID:AT6H/.yfslA) 投稿日時:2014年 08月 18日 17:18

    まず小学校の先生も泳げない、もしくは指導方法が分からない
    人が多いんだそうです。

    それと幼稚園の習い事で、スイミングがダントツ人気で
    泳げるという前提の子が多いので
    益々、学校は力を入れない。
    結果、泳げない子は置いてきぼりになります。

    顔つけ だけじゃなく
    命を守るためにも、最低限の泳ぎは必要ではないかな~

  2. 【3491586】 投稿者: スパルタ  (ID:SDde5HINlEM) 投稿日時:2014年 08月 18日 17:44

    何事も出来ないより出来る方が絶対にいい、
    後々自分の為になります。

    三歳からスイミングに行かせ、プールにもよく連れて行きました。
    逆上がりはタオルを持って近くの公園へ通い、
    縄跳びも家の前で一緒にやりました。
    低学年からスキーにも行かせました。

    今となっては必死さがちょっと怖い気もしますが
    スパルタで育てたお蔭で、ちょっとの事では諦めない
    男子に育ってくれました。

    出来ないのを出来るようにするのも親の仕事かなと
    思います。

    しかし、文にすると鬼母の様ですね。

  3. 【3491596】 投稿者: 浮き輪  (ID:J0IBzYkkFAc) 投稿日時:2014年 08月 18日 17:52

    歯並びと水泳は親の責任だとおっしゃる方がいますが、私は一緒にしないほうが良いと思います。

    水泳は小学校〜中学校辺りまでは子供自身が泳げる子と自分を比較して気にすると思いますが、一時的なもので社会に出ても影響はないと思います。但し水害に遭遇した時の事を考えて、せめて浮けるようになるくらいまではマスターしておいたほうが良いでしょう。

    しかし歯並びは結婚や就職の際に響くのでやはり親の責任だと思います。

  4. 【3491597】 投稿者: それぞれ  (ID:hdlkG7rQr0c) 投稿日時:2014年 08月 18日 17:52

    皆さんのレスを拝見すると、歯科矯正やピアノと同程度の「must」みたいですね。

    当たり前にお考えのご家庭もあれば、本人がやりたくなければ無理しなくても、というご家庭もあり。

    学校の体育の成績が…と気になさるご家庭もあれば、たかが一学期の体育のしかも一項目…「不得意だってあるわ」と気にしない方もあり。

    今どき、親がプールに付き添って指導するご家庭も少ないように思いますし、スレ主さまのお子さんは短期講座に通ってみたけど乗り気じゃなかった、と。

    でしたら、「大きく抜けていた」とまで悩んだりなさるほどの事ではないように思いますが。

  5. 【3491621】 投稿者: トビウオ  (ID:Kpf3IA164UE) 投稿日時:2014年 08月 18日 18:05

    私自身は小学校のプールだけで100m泳げたので娘は特に習わせませんでした。でも昔と違って学校ではあまり泳ぎかたは教わらなかったみたいで、卒業まで息継ぎなしの蹴伸びで15mがやっとという有様。それでも水は怖くないし、学年でも習っていない子が半数以上いたし、小学校のときはあまり泳げないことが目立たなかったんです。問題は室内プールのある私立に行かせてからです。
    クラスでクロールすら泳げなかったのは5人くらいしかいなかったようです。でも、毎回の水泳指導のときに先生がその5人には念入りに教えてくれたらしく、そして見学の時には上手な友達のフォームを見て学び、結局2ヶ月で50m以上泳げるようになりました。他の泳げなかった子も同じように泳げるようになったそうです。

    結論、別に無理にスイミングに行かなくても機会を得れば泳げるから気にしなくていいと思います。同じようにゼロからスタートした英語だって一学期間みっちり仕込まれたら英検5級レベルは今更受けなくてもよい、4級目指しましょうと言われたそうです。
    好きならやらせればいいけれど、親の責任だと言われるほどのことではないと思います。

  6. 【3491627】 投稿者: 浮き輪  (ID:fJUq8EyO/J6) 投稿日時:2014年 08月 18日 18:07

    私が教えましたよ。
    私自身が泳げなくて大変苦労したもので、同じ思いは味わわせたくなかったです。

    幼稚園の頃にはスイミングに通っていました。
    でもぜ~んぜん上達しない。
    定期的に行われる進級テスト、不合格の回数は数えきれません。
    水への抵抗がなく、本人なりに楽しんで通っていたことがせめてもの救いでしたが。
    そうこうしているうちに小学校入学。
    小学校では泳ぎを教えてくれない、でも進級テストはある。
    高学年になるまでに25メートル泳げるようにしなくちゃ。
    で4年生の頃、夏休み一緒にプールで練習しました。

    私は泳げない、けど泳げる友達を見てきたので‘なぜ泳げないのか‘がわかっていました。
    自分では実践できないけど、子供にはたくさんアドバイスしました。
    3日間通ってクロール25メートル、翌年も3日間通って平泳ぎ25メートル泳げるように
    なりました。
    中学生の今は、どちらも50メートル泳げます(タイムもクラスの平均より上)。
    公立中なので水泳授業は男女一緒。
    異性の前でぶざまな姿をさらしたくない、ので、背泳ぎは自力でマスターしましたし、
    フォームも本人なりに研究しています。

    スイミングは本人のやる気と教え方(先生との相性)によってもノビが全く異なると思い
    ます。
    正直、親の気持ちだけで通わせていた当時は、本人にやる気が全くなかったです。
    泳げるようになりたいと本人が望んだ時に教えるのが、一番伸びるように思いますね。
    ただ多くのスクールではクラス分けが‘レベル別‘なので、幼児だろうが高学年だろうが
    初心者は同じグループ。
    あまり大きくなってから通うと本人が辛いです。
    それと教わる順序が、水慣れバタ足から始まって、背泳ぎ→クロール→平泳ぎ→バタフライ。
    それぞれ50mをクリアしないと次に進めないシステムだったのですね。
    学校で必要になるクロールまで、我が子の場合は遠~いなぁ・・という感じでした。

  7. 【3491632】 投稿者: 愛  (ID:hdlkG7rQr0c) 投稿日時:2014年 08月 18日 18:08

    スパルタ さま、「出来ないのを出来るようにする」、母の大きな愛ですね。頭が下がります。

    ごめんなさい、うちは放ったらかしで「やりたきゃ自分で」だったので、穴があったら入りたいです。

    物怖じしない好奇心旺盛な子たちだったので、それが通用したのでしょうね。

    友達が出来て自分が出来ない場面で、萎縮したり尻込みするでもなく、「なに、それ、すげー。教えて教えて!」とチャレンジして、「いやぁ、やってみたら、出来たのよ!面白かったー」と話してくれながら、自分で練習を重ねていつの間にかマスターしてくる、楽しそうな様子に、つい、親としても手抜きばかりでした。

    出来るようにしておいてやるべきこと、という意識を持たないまま来てしまい…今日、反省です。

  8. 【3491639】 投稿者: なぜ?  (ID:XLXXXbOrvT6) 投稿日時:2014年 08月 18日 18:12

    我が子はスイミングに通わせたので、
    とても綺麗に泳ぎます。

    私は学校で習ったのみなので
    そこそこ泳げますが、フォームは正しくないかも、特に平泳ぎとか。
    でも昔はなんとかかんとか
    学校だけで皆泳げていましたよね。
    泳げない子は夏休みのプールで特訓されていました。

    逆上がりも跳び箱も、絶対できないとダメなものだったので
    何度も何度も練習しましたし、どんなに運動神経が悪い子でも、逆上がりまではできていました。

    でも、今ってそこまでは学校でやりませんよね。

    特に水泳は、プールがなければできないので
    親が教えるかスイミングにいくかしかありませんね。

    六年生でもほとんど泳げない子と、とても綺麗に泳ぐ子の両極端ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す