最終更新:

44
Comment

【4048540】性格の合わない息子との今後の生活

投稿者: 母業失格   (ID:KdTUJDnmfXU) 投稿日時:2016年 03月 23日 18:29

お子様のことを愛し、将来のことを考え、日々真剣に子育てをされている方が多いと思われるこの掲示板であえて相談させていただきます。
お叱りもあるかと思いますが、タイトル通りの悩みで、精神科等含めカウンセリングにもいきました。
しかし、具体的な策は何も教えてくれません。
私の話を聞いてくれるだけ。
何も解決しません。
厳しいコメントは、お控えください。
具体的な行動のアドバイスをどうかよろしくお願いいたします。
私には、中受を終了した6年の息子がおります。
第3志望ではありましたが、ご縁を頂き、結果にも満足?納得?しております。
子供の性格は、幼い頃からよくぐずる子で、少しは治まってはきましたが、自分本位なところが多いKYな子です。
4歳年の離れた妹よりも手がかかり、精神的に幼いです。
何百回も同じことを注意され、時には泣かすまで叱られますが、その矢先にまた同じ過ちを犯します。反省しますが、結局、有言不実行です。
あまりにも子育てしづらいので、実は昔から発達障害を疑っていますが、学校からは何もいわれませんし、勉強に支障はありません。
とにかく、性格に問題ありなんです。
私はといえば、一緒にいても、顔を見れば嫌味か文句しかでません。
まず、ご飯を食べるのが遅い!おやつを食べたがるので、注意はしています。
時間の逆算ができない。いつもギリギリ。
この2点が叱られる根本で、ここから問題が派生します。
あとは、自分本位さからの日々の振る舞いです。
正直、一緒に生活したくはないのですが、どうしたらあと最低6年間過ごせるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【4048755】 投稿者: おなじ悩み  (ID:rFYv9HGnq1.) 投稿日時:2016年 03月 23日 21:03

    スレ主様
    ほかにも同じしんどさを味わっている方がいたことに、ほんの少し救われた感じです。
    うちの大学一年長男もKYで自分本位です。
    幼少時より本当に育てにくかった。
    夫に、発達障害があるかもね、と話したこと何度かあります。
    こちらの意図を伝えるのにえらい労力を強いられる子です。
    次男がふつうの子だったので違いがはっきりしています。
    あと6年どう過ごすか、とのことですが、一番良いのは寮生活のある学校に入れることだったかな、とおもいます。もう遅いですよね。。
    うちは中高一貫の途中、本人の希望で約1年留学していましたがその間は本当にラクでした。
    いずれ海外に出て行き、元気に過ごしてもらいたい。
    これが今のわたしの願いです。
    なんの解決にもならなくてごめんなさい。
    まだうちも先が見えなくて。

  2. 【4048813】 投稿者: ひとつ星  (ID:6rBVl5tsrlE) 投稿日時:2016年 03月 23日 21:36

    私も悩んでいますさんの書き込み、失礼ながら笑ってしまいました。私自身が娘時代、こんな女子でしたから。
    きっと母親からやりにくい娘だと思われていたんだな〜。

    私は姉がかまってちゃんで、母とべったりな関係だったのでかなり放置され、のびのびやりたいように生きてきましたが。
    でも今は母は私のすぐ近所に住み、姉は遠方です。
    母とは相変わらず、つっけんどんなやりとりしかしませんが、ここぞという時はお互いに助け合っています。
    父が比較的若くして亡くなったからかもしれませんが、以前よりは母のことを理解しようと思うようになりました。

  3. 【4048850】 投稿者: 発達障害だと病院で言われましたが解決法は  (ID:3cUSGVGxta6) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:07

    無いですよ。
    うちなんて、本人任せにしたあげく遅刻し過ぎで親が呼び出されれ学校から注意されましたよ。
    中学生のうちは、親がフォローしてくださいって。
    でも、起こしても起きない上に暴力振るわれますもん。
    学校側に発達障害だと診断されましたと話しても信じてもらえません。
    勉強も出来ますし提出物の期限も守るのですよね、息子。
    まあ、とにかく家庭では親の嫌がる事をしますよ。電化製品を乱暴に使って頻繁に壊したり、ソファーをカッターで傷付けたり。
    いつも、物を無くして一緒に探さないと暴力振るわれますよ。
    病院でも本人の意思で困り感がなければ薬は処方出来ないと言われました。
    それでも、幼い頃は必死で可愛がって育てましたが、正直疲れはてましたね。
    病院でも息子の暴力からの避難場所を確保してくださいと言われています。
    前頭葉が発達していないんじゃないですかね、自分で自分の感情をコントロール
    出来ないんですよ。親子の相性だけの問題じゃないと思います。

  4. 【4048870】 投稿者: 脱出しつつあります。  (ID:S3yx3ZR23gY) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:20

    私も悩んでます様と同じく 高1女子上の子との相性はダメです。
    小さい頃から多くを彼女に求め過ぎた結果かと 最近になって思えるようになりました。

    なので 中学受験でうまく誘導出来ず、私のストレスは最高潮でした。難関校に受からず
    中堅進学校に行きましたが 上位1割の成績で頑張ってくれてますので、駿台60程度の偏差値ですが、話は噛み合わないし 自分本意な主張ばかりで うんざりです。何か穏やかに話しかけても 喧嘩越しの返事など、すぐ空気が悪くなります。

    今年からクラブの部長に推薦され 相性の良い学年主任の先生からは とても褒めて頂いてますが、その片鱗は家では 1ミリも垣間見れません。
    同じ空間にいる事に疲れ、春休み3日くらいで
    仕事から帰宅したら 自室に行ってほしいと思ってしまいます。

    余りに意見が合わないので、何も期待しないし、どんな人間になってもよいと本気で思い始めたら 何も言わなくなりました。極端な思い込みですが、苦肉の索でした。
    私が言わないと揉めませんが、交換条件でしか 娘のお願いを聞かないと宣言してます。
    夕飯食べる前に 洗濯物を出す、お弁当を出すなど。
    進路ももうどうでもいいと思ったら 気が楽になりますよ。ほんとは 辛いですけどね。
    でも下の子との相性が抜群にいいため、この子に癒されて 過ごしてます。

    何も期待しない、どうなってもよい!くらいの気持ちは 本当に極端かもしれませんが、
    残り2年をカウントダウンと思って、過ごせば穏やかにいれます。

    日常が穏やかに過ごせないのは あまりに辛すぎますので。

    私の至らなさで、こう育った結果であることは、重々承知しておりますので、
    ご批判は遠慮いたします。

  5. 【4048887】 投稿者: スレ主です  (ID:c00rVw6q4No) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:34

    皆様、この短時間に多くの投稿ありがとうございます。
    正直なところ、もっと厳しい言葉を覚悟していただけに、同じような感情を抱いている方からのコメントは励みになりました。
    良いところを100個、試してみます。10個程度なら書き出したことはありますが、限界でした。頑張って絞り出してみます。
    過干渉であることは間違いないと思います。
    少し、口出ししないようにしてみます。
    子供が発達障害かどうか、病院に連れていく覚悟はありません。なぜなら、その行為自体が子供の気持ちを逆なでして、家庭内が面倒なことになるからです。
    ただ、発達障害のお子さんへの対処法は真似しようと試みています。
    ひとまず、私自身が気乗りのしない卒業式と入学式を無事に乗り越えたいと思います。
    皆様、ありがとうございました。

  6. 【4048892】 投稿者: 発達相談  (ID:i1uW3RChias) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:36

    なかなかスレ主さんの状況で療育センターに相談しても様子をみてくださいにはなると思いますが、状況からみてなんらかの発達障害があるのではないでしょうか?
    育て方の問題だけではない気がします…。
    私は未就学児の発達支援に少し関わっていますが、研修で勉強もできて普通に生活できるけど、人との関わりがうまくいかなかったり、家庭内暴力などがある場合、発達障害がある可能性があると聞きました。
    かなり偏差値の高い大学に入り、でも自分の思い通りにならないとだめで、自分もしんどさを感じスクールカウンセラーに相談に行き発達障害があったという話は結構聞きますよ…。
    その場合はやはり専門家に、その子の特性にあった育て方を聞いた方がいいと思います。

  7. 【4048904】 投稿者: えらい!  (ID:8JE8mCGJ4J.) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:44

    スレ主さんは立派です。

    育てにくいお子さんの中学受験で見事、合格!
    学校では問題なし!

    よくここまで育て上げたと思います!

    息子さんが家でどんなふうでも、もういいじゃないですか。

    あと6年間の過ごし方ですか~。
    息子さんが帰ってきたらスレ主さんが外に出かければ?
    趣味とかスポーツクラブとか娘さんの塾の送迎とか。

    真正面からぶつかるのやめて、日々やり過ごすって感じで。

  8. 【4048913】 投稿者: 抑肝散  (ID:8JE8mCGJ4J.) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:54

    えらい!で書き込みしたものです。モタモタしてるうちに、スレ主さん〆てましたね。すみません。

    他の方の書き込みも遅れて読みました。

    ズレてるかもしれませんが、知り合いから子供のイライラがひどいとき、漢方の 抑肝散 を小児科で処方してもらい落ち着いた、と聞きました。
    お子さん自身もラクになったそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す