最終更新:

184
Comment

【5366347】娘とこのまま疎遠になるのでしょうか・・・

投稿者: 卒業式   (ID:TozyJ7/HzwQ) 投稿日時:2019年 03月 19日 19:19

娘とは中学受験が終わるまでは仲良くやっていました。
(小学生の頃は本当に可愛かったです)
そして中2の頃からずっと反抗期は続いています。
一応、難関中学から難関大学へ。
大学は自宅通学でした。

娘は中学から塾や部活で忙しく、私も仕事を始めたので親子の会話がなくなりました。(これが本当の理由ではないと思います)
娘の事はとても大切に育てたつもりです。
でも心を開かない娘とは心を通わす会話ができなかったのも事実です。
それでも娘の塾選びや進学先についてだけは口を出しました。(指示だされていると感じていたと思います)
それ以外の事を細かく言うことはほとんどありませんでした。

大学生になって友人関係も分からなくなり、会話もますますなくなり、
ただの同居人になり、そして今月末には社会人になるので家を出ます。

ずっと何年も娘との関係は冷めていたので悩んでいました。
このまま家を出たら疎遠になるのではないか、と不安で悲しくて・・・
それで思っていることをメールしました。

そうしたら
「お母さんは、ずっと私を自分の思い通りに支配してきた。
私はお母さんのようにはなりたくない。
心配だと言うけどそれは自分の心配でしょう?
私のためではなく、自分のためでしょう?」
などの返信がありました。
(性格的に)私に直接言える娘ではないのでメールで今まで自分が思ってきたことを正直に伝えてきたのだと思います。

絶縁されるまで嫌われているとは思いませんが、一緒に住んでいても
お互いに距離を置いていました。なので喧嘩はありません。
でも自分の収入があれば、ますます母親なんて必要なくなりますよね。

もう関係は修復不可能なんでしょうか?

自分の思い通り支配したか?と言われればそうかもしれません。
娘の将来のためと思っていても
自覚がなかっただけで自分のためもあったかもしれません。
ただ世間体や見栄はないと思っています。
依存はお互いないけど私は毒母なんでしょうか。。。

もうすぐ家を出る娘との関係を時間をかけてでも取り戻したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 22 / 24

  1. 【5373786】 投稿者: でも  (ID:AXNBtIOhBLg) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:29

    そうでしょうか?
    私は今迄、子供を信頼し任せてきた結果、カモにされていた事が何度かありズタボロになったので、今後は気を付けるよう冷静に話し合い、本人も深く納得したようでした。
    今迄は10の内の5までで理解したつもりでいましたが、もっと深いんだという事には気付けたようで、それからというもの直ぐには行動に移さずよく考えるようになりました。
    だからといって臆病になったわけではありません。今迄が考え無しというか無知だったので、それらをよく見比べても尚、譲れないものを軸に多少妥協しながらも納得いく選択ができるようになってきてはいます。
    このような事は大人になるまでに、何度か失敗しながら経験し学習していくものですが、昨今の子供達を取り巻く環境は必ず大人達により裏から操作されているので、学校という場に縛られている限りはなかなか経験を積む機会がありませんでした。

  2. 【5373811】 投稿者: でも デモ デモ隊に気を付けて  (ID:GU/pvIBWiUo) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:57

    すべてに当てはまる共通項を提示するのは難しいと思うのですが、
    まず否定から入る癖、と 現実の怖さを理解しているのは別物だと思うんですね。

    つい「でも」が真っ先に口をついてでるのは日常生活での人間関係では要注意ワードなんですが知らず知らず身内にもやってしまうものですね。
    リスクを教えるのも伝わりやすい言い方ってありますし。

  3. 【5373824】 投稿者: でも  (ID:IGjux4m2gto) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:10

    わかっています。
    普段は、「でも」からは入りません。
    エデュだからです。

  4. 【5373826】 投稿者: その後の親子関係  (ID:wETw736fn7c) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:13

    私の母は若くして未亡人になったので、私たちこどもは自分で自分の事を考え、行動する環境で育ちました。

    そして母親になり、同じように子どもの自立を優先に考えて来ました。

    最近、老いた母が言うのは「私はあなたたちに何もしてやれなかった」と。
    それは「何もしてやる余裕がなかった」ということだと私たちは理解できていても、後悔の念はあるのでしょう。

    ここで皆さんの仰る「毒親」である母は多分、それが正しいかどうかは別として一生懸命子育てをして来た。
    そして後悔などなく「やりきった」という思いなのかもしれません。
    だから年老いて我が子に責められても反論する。
    その背景には「自分なりに子どものために時間を費やしてきた」という自信。

    子どもにとっては迷惑でも、自分自陣は後悔しない生き方なのでしょうね。

  5. 【5373840】 投稿者: 難しい  (ID:vQd9zAbnirA) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:30

    自分としてはやりきったって、自己満足の世界ですよね。
    子育てって、自己完結ではないから、相手…子がいるから難しいんですよね。
    自分では、やりきって満足してても、、
    子が不満だらけだったら
    どうしようもないし、
    育ってしまったら、もうやりなおしはできないんです。

  6. 【5373845】 投稿者: 難しい  (ID:vQd9zAbnirA) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:33

    後悔してないお母さんなんて、いるのかな?

    みなさん、あーすれば良かった。
    こーしてあげれば良かった。
    って思ってるのでは?

    私はそう思っていますし、うちの母親もよくそう言っていましたよ。

  7. 【5373847】 投稿者: だから  (ID:htznJMXqrso) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:37

    過干渉ぎみの母親でも、後悔するならまだその後の親子関係は良好になるかも。

    ここの体験談の毒母は、年取っても「あなたが悪い」なんでしょ。

  8. 【5373850】 投稿者: 悲しき  (ID:GU/pvIBWiUo) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:38

    >だから年老いて我が子に責められても反論する。
    >その背景には「自分なりに子どものために時間を費やしてきた」という自信。

    私は間違っていないって、正しいって言って!
    私を否定しないで!もっと認めて!もっと尊重して!

    そんな女性の悲痛な叫びだったとも受け取れますね。そのくらい脆弱な自我。
    母と言う一人の女性の悲しさを痛感しましたが、歳を重ねさらに偏屈になる老婆にそんな事言っても空しいだけ。せめてそういう向き合い方を我が子に対してしないように反面教師として学んでいくのが一番良いのでしょうね。
    ある程度客観視出来るように勉強してきたのでしたら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す