最終更新:

39
Comment

【981627】喧嘩してもお弁当は作る?

投稿者: おへんとう   (ID:G8I17eNYIb2) 投稿日時:2008年 07月 15日 23:03

前夜、喧嘩しても翌朝お弁当は持たせます?私立中学生の息子、普段はとても可愛いいのに最近すぐカッとなります。何かあるのでしょう。息子の部活朝練の為、朝は五時半起き、昼間フルタイムで働き、前日はぽんで実家、帰宅後、どっさりの家事をこなし、やっとソファーに。疲れてテレビの音さえ耳障り。
息子が見ているのであと少しだと我慢、やっと終わったとほっとすると、つけっ放しで歯磨きに行こうとする。リモコン遠く、もう、動くのは・・・「消しなさい!」と怒ると「なんでそんなに」と逆ぎれ、ダイニングの自分の椅子を倒し。一日経った今もそのまま。
朝、目覚め椅子が起こされていたら、まあよし、とお弁当を作ろうかなと。しかし、結局、部屋から出ず、放っておきました。感情と言うより甘やかしてはいけないかと。いつもこちらがなし崩しに日常を流してしまうので、息子は最近全く謝りません。さじ加減というか、対処が難しいですね。皆さんそういう時はお弁当どうされますか?ついでに倒された椅子も、今日まで子供を大事に大事に思ってきたのに悲しくて困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【981641】 投稿者: ごはんだけ  (ID:jxQ6v2V0igM) 投稿日時:2008年 07月 15日 23:15

    日の丸弁当で、十分母は怒っている、と伝わるのではありませんか。

  2. 【981643】 投稿者: にわか雨  (ID:tbEJQYYA3cI) 投稿日時:2008年 07月 15日 23:17

    ずいぶんお疲れのご様子ですね。
    お子さんが「キレ」る前に、
    スレ主さんが先に「ぶちキレていた」ように読み取れるのですが。
    仕事に家事にご実家のご用…本当にご苦労様です。
    でも、ここはスレ主さんが素直に
    「疲れているのよ…」とご自分のことをお話なさっては?
    話さなくても分かってくれるのが家族、とは思っても、
    なかなか言葉に出さないと分かってはもらえませんよね。
    状況もお気持ちも分かりますが、
    「怒鳴る」のは、言葉・会話じゃないです。
    なので、言葉・会話で帰ってこないのは当たり前じゃないでしょうか。



    で、お弁当の件ですが、
    それとこれとは問題が違うと思いますので、
    私ならケンカをしようが、怒鳴り合おうが、
    お弁当を作ると思います。
    仕返しに作ってやらない…は、お茶目ならいいかもしれませんが、
    真剣な行動だったとしたら、オトナとしてちょっと情けないと思います。

  3. 【981644】 投稿者: 夢見るゾウ  (ID:uak..dqsK96) 投稿日時:2008年 07月 15日 23:19

    うちは平常通り、作ると思います。

    主人と喧嘩しても、食事だけは作るかな。

    だって卑怯だと思いませんか?ペナルテイのつもりかしら、、、

  4. 【981682】 投稿者: グリン  (ID:IY9p02z98V.) 投稿日時:2008年 07月 16日 00:00

    > 前日はぽんで実家、

    これの意味がわからなかったのですが、それはいいとして、
    お疲れですね。
    まあ、喧嘩してもお弁当は作るかな。中身は「・・・」ですが。

    私も残業やら何やらで、ほんとに疲れて何もしたくないときありますが、私だったら息子ほっといてさっさと寝ますよ〜、布団で。
    「お母さん、今日はもう限界。悪いけど寝るわ〜。あとちゃんとしといてね。」
    です。意外とその方がちゃんと後始末してくれるんではないかと思いますが…。「自分が最後」と言うことを自覚しますよ。
    たまにすごい偏頭痛で「晩ご飯、適当に食べといてくれる〜?」と言う時もあるかな。
    気遣ってなどくれないけど、うどんかチャーハンくらいは自分でやってますね〜。
    「お母さん、しんどいねんて!」と帰ってきた父親に報告してのびのびやってますわ。(悔しいけど…)


    > 息子が見ているのであと少しだと我慢、

    ここがポイントかと。自分のためにオカンが付き合ってくれてる状況が、うっとおしいのではないでしょうか。そろそろ子離れの時期ですよ。
    「自分でちゃんとしなさいよ」と突き放すのが良いと思います。
    あなたがストレスためないためにも・・・。

  5. 【981684】 投稿者: おへんとう  (ID:G8I17eNYIb2) 投稿日時:2008年 07月 16日 00:07

    皆さん返信ありがとうございます。
    日の丸弁当で自己主張、お茶目でいいですね。
    「怒鳴るのは、言葉・会話じゃないです。
    なので、言葉・会話で帰ってこないのは当たり前じゃないでしょうか」にそーかと。
    小さい子なら、と思いましたが、中学生もまだ子供ですものね。
    教えないといけませんね。相手を思いやるということを。
    昨日、息子に当然のごとく「消しといて」と言われたもので・・・甘えていたのでしょう。
    「疲れているのよ…とご自分のことをお話なさっては、」そうですね。伝えないと。
    実家はトラブル、職場は理不尽、滅入って余裕がありませんでした。
    それぞれ目からウロコです。ほっとしました。
    昨日のうちに投稿すれば良かったです。ほんとに。

  6. 【981688】 投稿者: おへんとう  (ID:G8I17eNYIb2) 投稿日時:2008年 07月 16日 00:13

    ぼんは東京は7月13から16日がお盆なのです。
    あの、ついてですが、あと、倒れたままの椅子は?

  7. 【981782】 投稿者: 宣言  (ID:Ntf0aReOOr.) 投稿日時:2008年 07月 16日 07:55

    そんなに難しく考えないです。
     

     あんまりな態度で腹が立つのなら、「明日はお弁当作らないから。」と宣言して寝てしまいます。
     イスも、そのままの状態で自分(私)の気が済むならそのままです。気になるなら直します。


     ん〜。親として、子どもの躾がどうとか言葉かけが適切か・・・、なんてひとつひとつ考えることも大事で必要だと思います。が、親以前に、私も人間です。いくら相手が自分の子どもであっても、もう中学生です。あんまりなことされてまで、お弁当を作る必要はありますか。
     何も弁当は親が作らなきゃならないなんてことはないのです。幼稚園児の弁当ではないのですから、中学生が自分で作っていけば良いことです。冷蔵庫に何も入ってない。食べさせないわけではないのですからね。出かける直前にお弁当がないのは、子どももどうしようもありませんが、夜の間に宣言しておけば、自分で作ろうと思えば作れますし、また、昼食なしで過ごすのであれば、それも本人の意思です。


     ただし、なぜ母が、怒っているのかをちゃんと伝える必要はありますが。


     


     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す