最終更新:

28
Comment

【4201482】子供を産み育てる自信がないから夫と離婚したい

投稿者: 鯉のぼり   (ID:c1Bds6V4RRA) 投稿日時:2016年 08月 02日 22:11

最近軽度の発達障害と診断されました。昔、学生時代にそれが原因で慢性的にいじめられ、そのことが原因で進学校にいたのに大学受験で失敗して三流の大学に進学するはめになりました。2年前結婚したけど、発達障害が遺伝するかもしれない、自分と同じ道を子供が歩むかもしれないと思うと怖くて子供を産みたくありません。主人は大丈夫だと言うけど、私は自信がないんです。こんな理由で離婚てアリですか? ただ、離婚したあとの金銭面も気になりますし(仕事はやめてしまってる)、ずっと独身で一人ぼっちだと寂しいし、何かと大変なんじゃないかと思います。独身でいることのデメリットってなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4204054】 投稿者: 謝罪  (ID:mHEHguThdC.) 投稿日時:2016年 08月 05日 13:05

    そして知的障害者の方に心から謝罪しましょう。

    発達障害も知的障害も同じ人間で、ただ生きにくさや心の葛藤や不安があるだけで、人間として差別すべき人達ではありません。
    それを比喩に使うのはもっての他です。

  2. 【4204066】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:XM5x1JhTDkk) 投稿日時:2016年 08月 05日 13:14

    障害者はキライ。笑笑



    w

  3. 【4204103】 投稿者: ちょっと待ってくれ  (ID:DaMAi8LMgFE) 投稿日時:2016年 08月 05日 14:18

    障害者大切にしてる国って栄えてますよ。

  4. 【4205185】 投稿者: こども  (ID:CLuf6k5M3Nc) 投稿日時:2016年 08月 06日 16:36

    お前も最初子供だっただろ。

  5. 【4208299】 投稿者: 覚悟は必要  (ID:QAVa1zprKLU) 投稿日時:2016年 08月 09日 19:02

    離婚まではしなくて良いと思いますが、子どもを持つかどうかは、よく話し合った方が良いですね。

    発達障害の子を持つ親ですが、やはり子育てはかなり大変です。学校とのやりとりにしても、同級生の親にしても、もっと言ってしまうと、本当はお互い認め合っていきたい、発達障害を持つ親同士でも、けなしあったり、比べたがったりという醜い事はあります。一生懸命頑張っていても傷つくことばかりで、子育てが楽しくないと思うことは多々あります。
    また、発達障害児の子育ては、障害別で見た、子育てに対するストレスという意味では、他の障害以上にストレス度が高いとも言われています。

    こういう状況でも、やっていける一番の条件は何か?と問われれば、旦那さん、また、親族がどれだけ発達障害の子を快く受けいれ、サポートしてくれるかによります。
    サポートが受けられるなら、子を持つのもありだと思います。

    サポートを受けられていない私の場合ですが、
    障害がわかって姑から言われたのは、もう二人目は生まないで。
    私が身内に障害者がいるのを隠して結婚したに違いないと、親族が姑に吹き込んだり、親族中に言い回っている。(私の身内には障害ある人はいません。むしろ主人の家系の方が怪しい人が多いです。主人も認めています。)
    障害がある子が家系にいると困るから、離婚させて私と子どもを追い出して、主人は新しい人と再婚すべきと言っている親族がいる。

    などなど、修羅場盛りだくさんです。
    そういう時に、どれだけ旦那さんが支えてくれるのか?がポイントになります。
    私の場合は、まぁ、主人の支えも多少ありますが、私の気の強さ、負けん気の強さだけでどうにかやっているというのが現状です。
    ただ、だんだん年もとってきましたので、我慢し続けることがしんどいなと感じるようにもなってきました。

    そういう訳で、子育てで楽しい我が家を!という発想は捨て、子育ては修業と割りきれれば、やれないことはないかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す