最終更新:

73
Comment

【5993211】夫の事を「尊敬できない」と言う義弟夫婦

投稿者: 益子   (ID:HptsfelsRGQ) 投稿日時:2020年 08月 24日 22:37

タイトル通りの事を言われ、ショックを受けております。
昨年5月義父が亡くなり、その葬儀の関連の事で、義弟の妻から文句?を言われてしまいました。

義実家はお金がなく、義父が急死した為何の用意も覚悟もなく、バタバタと葬儀の内容を決めました。一応、長男である夫と、次男である義弟と相談はしたようですが、結果、一番お金のかからない無宗教で済ませました。
参列いただいた方が白百合を1本手に持ち、捧げて頭を下げるものです。
お棺もなく、本来ならお棺のある高い場所に義父が布団に寝かされており、参列した人が義父の体に触れておりました。
お香典返しも、今はしない人が多いと聞いて無くしました。

亡くなったのが5月だったのと、いろいろたいへんなので、初盆は集まる事をしませんでした。一周忌はするつもりでしたが、コロナ渦でやはりこちらも何もしませんでした。

代わりに昨年の秋に近所の喫茶店を使用して、義父と交流のある歌手を呼び、追悼コンサートをいたしました。義弟夫婦は遠方なので来ませんでしたが、元々親戚も近所に住んでおりますので、それなりに人は来てくれたように思います。
私も夫もそれなりに義父を送れたのではないかと満足しておりました。

しかし義弟夫婦、特に義弟の妻が不信感を夫に持ってしまったようです。義弟の妻の親御さんからお香典をいただいておりましたが、直接連絡するのがはばかられ、義弟に「無宗教の香典返し無しだから」と説明をお願いしました。
義弟は義弟の妻の親御さんとコミュニケーションが取れているので、お任せしたつもりでした。

それを今になって、いろいろ非常識だと不快な気持ちを持ってしまっているようです。夫の事を「尊敬できないし、今後は何も従いたくない」と言っていると、義弟が言っておりました。

ちなみに私と義弟の妻の関係は、たまにLINEで連絡を取っており、悪くはございません。私の事は何も言っていないようです。私は間に入って、どのように価値観の違いを埋めていけばいいと思いますか。
私達はそんなに非常識でしょうか。第三者からは、尊敬できない夫でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【5993485】 投稿者: 父方の祖父の葬儀  (ID:Lm5Wcubc27E) 投稿日時:2020年 08月 25日 08:44

    30年以上前の話ですが、父方の祖父の葬儀のとき、父が「義弟」の立場でした。父は、勤め先が大企業だったので、会社、健保組合、部署一同、その他個人の方々から結構な額のお香典を頂き、丸々喪主に渡したようです。また、母の実家関係からも少なくない額を渡したようです。
    喪主であった伯父は受けとるだけ受け取り、その後のフォローは何もなかった様で、父のいないところで母が怒っていましたね。結局、香典返しは自腹でしたのだと思います。

    香典返しをしないけど、貰うものは貰うって如何なものかと思います。お金が無いならもっと小規模な葬儀で良かったのでは?故人のきょうだい、子供一家(スレ主さん達)位で、良かったのでは?

    「香典返しとして、○○円は返してね。」と喪主に渡すときに言えれば良いですが、なかなかそこまで出来ないですよね。でも、貰うだけ貰ってお返ししませんは非常識だと思います。

  2. 【5993491】 投稿者: それはおかしいと思います。  (ID:HPBsoEK78ak) 投稿日時:2020年 08月 25日 08:48

    お棺のことは、ご遺族のお考えなので何ともですが、御香典は…。
    お香典を頂いて、お返しをしない…という場合は、ご弔問に来られ御香典を頂いた時に、取り敢えずお渡しするお渡しするご挨拶状と簡単なお品物(お茶など)を、もっときちんとしたお返しの品物にして、挨拶状にお香典返しはしない旨を明記するものです。
    こうすることで、改めて住所を調べてお送りする手間が省けますが、略式です。
    お金を貰いっぱなしにするのではなく、手間を省略する為のお香典返しなしです。
    お香典をいただき、何もしないのは聞いたことがありません。
    義理の妹さんが不審に思われるのもわかります。
    今年、主人の弟のお嫁さんのお父様が他界され、義理母から連絡があったのですが、私たちは結婚式の時に短時間お会いしたのみだったからか御香典はしなくていいと言われました。
    じゃあ何故連絡してくるの?という話ですから、取り敢えず1万円送りました。
    そうしたら、二千円のお米券が送られてきました。

    最近私の叔父が他界したのですが、お香典は頑として辞退。
    精進落としのお料理を頂戴し、とても恐縮しました。
    何となく、そのお家の考え方があらわれるものだと思いました。

  3. 【5993500】 投稿者: いろいろ不思議  (ID:Qernk4/xpns) 投稿日時:2020年 08月 25日 08:54

    義弟の妻の親御さんであれば、それ相応の金額も包んだはずですよね。
    香典返しをしないという主義であっても、喪主として、挨拶兼お礼の手紙ぐらい送るものでは?
    「無宗教の香典返し無しだから」と説明をお願いしただけ、では、義妹さんも実家に顔が立たないですよ。

  4. 【5993525】 投稿者: 同感です  (ID:DeVxMiIbEdo) 投稿日時:2020年 08月 25日 09:21

    歌手を呼んでコンサートって、これも凄く不思議です。
    「尊敬出来ない」ってかなり抑えた言い方で、本当は、「ちょっと非常識ではないですか」と言いたかったのかも。

  5. 【5993541】 投稿者: お義父さんは  (ID:HyK0VNwnkNE) 投稿日時:2020年 08月 25日 09:34

    義弟さんの実父でもあるんです。たとえ、ご長男のご主人が喪主だとしても、一風変わった葬儀をしようとしているのであれば、相談をして許可を得てからすべきだったと思います。

    早い話、兄が(嫁も)変人だと思われてる。もう兄が信用できないということですよね?私も自分の兄弟がそんな感じの人だったら恥ずかしいです。

  6. 【5993543】 投稿者: 問題点  (ID:qhlV.pFqJXQ) 投稿日時:2020年 08月 25日 09:36

    >お香典は普通にいただきました。葬儀場の担当にお金がない事で葬儀返しをしないと伝えたら、今そうする方はいらっしゃいますよ、と言ったのです。

    問題はお返しを全くしなかったのではなく、他の方の仰るようなその場でそれなりのお返しをして、後日のお返しはしない旨の意思表明をされたかどうか。

    そしてそのことを事前に義弟夫婦に知らせてあったかどうか。

    私も次男の嫁ですが、この2点があれば自分の親にもその旨を伝えることができ、非常識だとは思いません。
    反面このどちらかが欠けても「今になって非常識だと」思われるのは致し方ないのかとも思います。

    スレ主様が義妹さんと良好な関係を保ちたいのであれば、非があれば謝罪し説明するしかない。

    どの方のレスでも、香典返しをしないことに問題があると感じているわけです。
    初めから受け取らないか、その場でそれなりのお返しをするか。
    何も説明せず受け取ってお返しをしないのを、葬儀場が「そうする人がいる」というのはあり得ないと思います。

  7. 【5993556】 投稿者: ないわ  (ID:7kY3eOJYjes) 投稿日時:2020年 08月 25日 09:50

    書き込まれたことだけだけど、
    尊敬できないというより、今後はもうお付き合いできない。無理。
    コロナで1周忌ができなくなったのは仕方ない、新盆だってやらなくても良かったけど…香典返ししなかったのはまずい。葬儀に参列頂いた方にどの程度のご会葬御礼をお渡ししたのですか?当日5000円前後の御礼を渡して香典返しなしはよくあるけど(最近はあるある)、高額包んだ人には後から送っています。

    追悼コンサート?はあなた達の自己満足です。
    義弟さん関係で香典を頂いた方々(義弟妻の親も)にこんな不義理をして、義弟さん夫妻の面目潰しちゃったのに何言っているのかしら。

    義父さんがお金がなかったのなら、家族葬で済ませれば良かったんです。みんなの香典でお葬式をやったんでしょう。今からでも義弟関係で香典をもらった人達に礼状+詫び状を書いて商品券でも配ったらどうですか?

  8. 【5993567】 投稿者: まりこ  (ID:xKK5hxOsbC6) 投稿日時:2020年 08月 25日 09:55

    結局何の収支報告もなく、喪主である義兄さんの懐に。
    そういう事なんでしようか。
    貰うけどうちはお金ないから、は通用しません。
    棺の件も、参列者がベタベタ触るため?
    初盆、一周忌飛ばしてコンサート?
    私にとってはいろいろおかしく感じますけど、みなさんいかがですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す