最終更新:

52
Comment

【1473016】どうしても嫌いです。

投稿者: 悪い嫁   (ID:OleZLnFqO9U) 投稿日時:2009年 10月 20日 11:34

主人の両親が大嫌いです。
理由は本当にたくさんあるのですが、デリカシーがないこと。

つい最近も子供行事ごとで、私の母、主人の両親、私たち夫婦で車に乗ることがあり、
義父が運転で、いつもなら助手席には主人が乗るんですが、主人が体調があまりよくなくて
もしかして噂のインフルエンザかも知れないと、言うと「俺は絶対移りたくないから私の母の隣に座れ」と言い放ったのです。

もちろん義父に移ってほしいと思ってるわけではないですが、義母に移っても自分に移る可能性があるから、私の母の隣に。。。と。
道がわかるのは私しかいので、助手席に。
あとから乗り込んできた主人は空いた席に乗っていましたが。

「こんな時期にしんどくなるなんて、素人のワシでもわかる!!絶対インフルエンザだ!」
と何の根拠も、知識もないくせに。。。
私の母は「いいですよ~。移る時は移ってしまうんだから。。。」
といって隣に座らせました。

はぁ~~~。
ホントにむかつく。
誰だって移りたくないよ!!
だからきちんとできること(マスクを用意したり、手ピカジェル用意したり)してるのに。。。
きちんと検査できるように、発熱後24時間後病院に行ってただの風邪と言われ、普通の風邪薬を飲んですぐなりました。。

こんなことが会うたびにあります。
お正月やお盆にご挨拶しに行くことは、やはり絶対なのでしょうか?
主人と子供だけ行くことはダメでしょうか?

こういう事が積み重なっていてもう本当に私は会いたくないのです。
子供の手前、思っていることも誰にも言えないし、主人に言ったところで何にもならないし。。。

いつも、そういうことがあれば、文句の一つでも言ってやろうと思うのですが、言って治るわけもないし、その場の雰囲気が悪くだけだし。。。と我慢してしまいます。

みなさん、どう思いますか?

主人の実家と自宅は同県にありますが、行って帰れるほど近くなく泊るのが当たり前になっています。
私がこんな思いなので、主人の両親も私の事は嫌いだと思います。
こんな思いでお互い顔を合わす意味があるのでしょうか?
いつか私がもっと大人になった時主人の両親を心の底から許し、好きになる事があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1474960】 投稿者: 平和が一番  (ID:Cb8Avpj9Q5Y) 投稿日時:2009年 10月 21日 20:02

    気に入られようとするとつけこまれます様


    スレ主様は義理のご両親とは離れた地に住んでいらっしゃいます。
    同居ではありません。
    もちろん、同居では良い顔はできませんし、無理すると自分自身にも子供たちにも良くないかもしれません。
    でも、別居していて、会うのが年に数回ですむなら、我慢するのが一番だと思います。

  2. 【1474981】 投稿者: 自分の心を大切に  (ID:EgjfNdHDtrM) 投稿日時:2009年 10月 21日 20:23

    平和が一番はわかります。
    でも、表面上だけでは心が苦しいこともあるます。

    心が平和でなくてはと思うのです。
    姑嫁関係の問題はむずかしく、その家庭にレベルに差があろうと思いますので、一概にはいえませんが、
    つまり、「忍耐」と「我慢」は違うと思います。
    大学時代の女性の恩師の言葉が忘れられません。

    「21世紀の女性は、相手を憤慨させずに自分の言いたいこともいうことが大切」というような言葉が忘れられません。


    いつも、事を荒立ててバトルになる必要もありませんが、「我慢」ばかりしているのも得策ではないと思います。
    すこしづつ、自分らしさ、自分の主張も言っていくことも大切だと思います。
    もちろんそれぞれの自由ですが。
    丸く収まっているのが楽でそれでいいのならそれはそれです。


    我慢できるならいいんです。
    失礼ながら、スレ主さんの問題は子供も小さいし、よくある話であるし、義両親問題のレベルとしては、まだまだ難易度は低い問題なのですが。


    他の件では、我慢して我慢して煮詰まったするのは、辛口ですが、自分の対処がいけなかったということなのです。

  3. 【1475004】 投稿者: とりあえず  (ID:vcW870.XoBA) 投稿日時:2009年 10月 21日 20:42

    その意味では、アサーティブトレーニングをすると役立つかも。(スレ主さま、ネット検索してみてください。具体的会話例もあると思います。)
    実は私も勉強中です。攻撃的にならず、卑屈にならず、でも相手の自分の両方を尊重する言い方。かなり応用範囲が広いので仕事にもPTAにも嫁姑にも使えそうです。

  4. 【1475095】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ht9Hw5uFbSc) 投稿日時:2009年 10月 21日 21:48

    折角だから、私も一言言いたい。

    昔、正月に年始で行った時、夜カラオケに行こうという話になった。
    私は、行きたくなんかなかったけど、強く誘われて、仕方なく行くことになった。

    帰る時、義妹が先にでてレジで支払いをしていた。
    私も悪いと思って、払おうとした時に、後から来た義母が、
    「へぇ、女に払わせるんだ!」
    (あっ、私は男です)
    むか~っつ、行きたくもないカラオケに連れ出されて、おまけにその言い草だ。
    このくそばばあと思ったね。

    もうひとつ。
    子ども2人を連れて3人で、女房の実家に行っていた時。
    ちょうど、車のディーラーのセールスマンが来ていて、義母に、
    「婿さんが、孫を連れて来てくれて良いですね。」
    と言ったら、義母が、
    「私は、義理(で連れて来てる)だと思ってるけどね。」
    むか~っつ。
    ああ、そのとおりだよ。
    しかし、そのとおりだとしても、普通、第三者のいる前でそんなこと言うか???

    このくそばばあ。

    今思い出しても、腹が立ってくる。

  5. 【1475236】 投稿者: ↑  (ID:TJG9JVO2PBo) 投稿日時:2009年 10月 21日 23:08

    男性側も妻の親に腹を立ててるのですね。へぇ。と興味深く読ませていただきました。

  6. 【1475247】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ht9Hw5uFbSc) 投稿日時:2009年 10月 21日 23:14


    腹が立つのに男も女も関係ないんじゃない?

    それとも何かい、男は広い心でいろとでも言うのかい?

    だとしたら、極めてステレオタイプな思考だな。

  7. 【1475301】 投稿者: ↑2  (ID:EgjfNdHDtrM) 投稿日時:2009年 10月 21日 23:41

    通りすがりさん
    別にそういうつもりで書いたのではないと思いますよ。
    男性の本音が聞けてよかったと書いていると私はとりましたが。


    そんなに腹をたてないで下さい。
    それから、「ステレオタイプ」というのは意味合いがちがいませんか?
    「極端な」思考とか。

  8. 【1475400】 投稿者: ああうちの舅そっくり・・・  (ID:7jQauwmtMBk) 投稿日時:2009年 10月 22日 00:57

    でも、そんなデリカシーのない舅でも、
    ほんのちょびっとはいいところがあるんですよね~・・・
    100%気に食わないことばかりでもない。
    そこを主に見るようにして、なんとか上手く付き合っていますよ。
    私も完璧な人間ではないので、将来息子のお嫁さんに
    「姑が大嫌い!あの歳でネットしてて気色悪いし!
    あの歳でイケメン好きなんておぞましいし!」なんて言われたら悲しいな~。。
    せめて、ほんの少しのいい部分を見てくれたらうれしいんだけど・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す