最終更新:

133
Comment

【2832823】男の子を産まないなんて自分勝手ですか?

投稿者: 三姉妹の母   (ID:oFneQvXE8Fk) 投稿日時:2013年 01月 25日 18:29

小学生の娘2人と幼稚園の娘を持つ、ワーキングマザーです。

主人の家はそれなりに由緒ある家で、また主人には男兄弟がいません。妹だけです。

なので、結婚当初から「あなたが産むのは内孫。○(主人の妹)が産むのは外孫。だから一人は必ず男の子産んでね」と言われていました。

さらに、子育てについても事細かく義母の言うとおりにするようプレッシャーをかけられ、また主人も完全に義母の味方です。(何かあるとすぐに義母が縁を切ると言い、主人はそうならないようにしてくれと私に言います)

リビングの家具の配置や、子ども部屋のカーペットやカーテンの色まで、勉強しやすい・集中力が出るようなものにしないとダメだとか、全てのことに口を出してきます。


子どもたちが小さい頃、リビングに室内ジムを置いていたのですが、「私だったら恥ずかしくてお客様呼べないわ」とまで言われました。

私が働くことにも反対で、「これ以上子どもが増えたら仕事と両立ができないとか、自分の時間がなくなるとか、今時の若い自分勝手な人と同じようなことを思ってるんだろうけど…」と、会う度言われます。

正直、子どもは2人でいいと思っていましたが、男の子を産まないと嫁としての価値がないような感覚にまで陥り、3人目を決意したということもあります。
そして3人目を産むタイミングも、長女の小学校受験の時期を考慮して、主人や義母との話し合いを経て決めることになりました。

しかし3人目も女の子でした。

私としては、3人目が女の子だとわかった時
、義母の嫌そうな顔が頭をよぎりましたが、3姉妹が成長する姿を想像するととても幸せな気持ちになりました。(今も3姉妹で良かったと思っています)

そしてそれからしばらくは、あまりしつこく男の子のことを言われなかったので、私としては特に気にせず、3人の育児と仕事の両立で必死になりながら過ごしてきました。(会う度にチクッと言われる程度で…)


しかし今年のお正月に久々に長々とお説教(?)されました。
「次の出産はどうしようと思ってるの?」
「4人育てながら仕事は無理って思ってるの?今の若い子はそればっかりよね。自分勝手な人ばっかり。自分の時間が欲しいとか、育児しながらの仕事は大変とか。」
「次世代に命をつなぐという一番大切な事をおざなりにして、自分の都合のいい生き方ばかり。そして自分を正当化しようと屁理屈ばかり。私たちはご先祖様から代々命をつないで頂いてここにいる。そして生まれてからは親に育ててもらったからこそこうして今ここにいることができる。にも関わらず、自分一人で大きくなって、自分勝手な考えを押し通す人ばかり。」
「何よりも大切な、命をつなぐ、家をつなぐ…それが仕事のせいでできないと言うのは、本当に自分本位で自分勝手すぎる。そういう女性は結婚に向いていないのよ。」
というようなことまで言われました。


この少子化の時代、3人を生み育て、仕事も両立できるように、私学教員から公立の教員と転職。産休・育休や育児短時間勤務に病児保育などを利用しながら、両実家にはほとんど頼らず頑張ってきたつもりです。

毎年のように、主人の両親の誕生日祝いで、誕生日の日に近い週末を利用し、旅行に招待するなど、大切にもしてきたつもりです。

主人も、「嫁として認めてもらえたらあまり干渉されなくなるって!」と言うので、認めてもらおうと努力はしてきたつもりです。

それなのに…やっぱり男の子を産まないっていうだけで、他のことでどんなに努力しても、嫁として評価してもらえないようです。


何だか切なくてやるせない気持ちになります。

私の母に相談しても「そういう家に嫁いだんだから」としか言ってもらえず…。


なので、ここで愚痴をこぼさせて頂きました。
すみません。まとまりのない文章で。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【2833518】 投稿者: 由緒ない家の嫁  (ID:uLu3Owt18IE) 投稿日時:2013年 01月 26日 09:16

    由緒ないド庶民の家に嫁いだ私は、女の子が欲しいのに次から次と
    男の子ばかり生まれて女の子は諦めましたが、本当世の中って
    うまくいかないものですね。産院で取り替えっこしたいくらい(笑)。


    お姑さんのおっしゃる「今の若い人は~」というのも一理あるけれど
    それはあくまでも一般論であって、スレ主様に対して言うのは
    お門違いだと思います。
    お仕事をしながら3人の子育てをしつつ、夫や姑と良好な関係を保つよう
    努力されているスレ主様は立派です。読んでいていじらしくて涙が出ました。


    離婚は考えられたことありますか?(全部を読んでいないので、もしこれに
    ついて言及済みでしたらすみません)
    ご主人もお姑に縁を切られてもいいというくらいの覚悟で、スレ主様を
    守ってもらいたいです。
    産後間もない身体で寒くて暗い夜道を自転車で、なんて信じられません。
    そんな悪影響のあるおじいちゃん、おばあちゃんなら娘さんにとっても
    いなくて結構ではないですか。

    お仕事もお持ちなので、離婚も辞さない覚悟で強硬な態度でご主人に出られては
    如何でしょうか。
    それでも姑を擁護するような夫だったらそれまでです。

  2. 【2833538】 投稿者: 結婚25年  (ID:w7xc0Gd.CqQ) 投稿日時:2013年 01月 26日 09:35

    ご主人が最悪ですね。

    あなたが何をそんなに弱みをにぎられているのですか?

    と言っても昔の私と私の主人を見ているよう。
    何だかわからないうちに私が責められている立場になってしまう。

    25年かかってコツコツと反撃の機会をうかがってきましたよ。

    その間に経済的な自立もし、今後の身の振り方も考え抜いて反撃しました。
    主人にね。

    その剣幕に驚いていましたし、初めて私の覚悟が分かったみたいです。
    それ以来主人とも一線をおいて脅しながら生活していますよ!
    (私の心の中ではとっくの昔に一線をおいていましたが)

    私は主人を許しません。
    今後の様子を見ているところです。
    もちろん離婚なんてしませんよ。家族それぞれにとっても損ですもの。

    子供も大きくなり反撃の時がやっとやってきたという感じです。

    うわべだけの演技の結婚生活も案外出来るものですよ。25年経てばね。

  3. 【2833539】 投稿者: ふ〜  (ID:P2zBV2/EzqE) 投稿日時:2013年 01月 26日 09:35

    心ない言葉に悩まされて お辛いことと存じます。姑からいわれても我慢なさっているのはご主人のためでもあるのに庇ってくださらないのは他人の私も悔しく思います。実母さまにお話なさっても気がはれないときはコチラにきてはきだしてみては? 中には意地悪なコメントもあるでしょうが大部分の方はあなたの頑張りをみとめてますからね。どうぞストレスでお身体壊されませんように。お嬢さん方の成長をホントにかげながら楽しみにしていますからね。

  4. 【2833542】 投稿者: 男の子が生まれても  (ID:AmsgRkmKfLw) 投稿日時:2013年 01月 26日 09:38

     もし、姑待望の男の子が生まれても、そのお子さんが

    可哀想な気もします。

    きっと子育てに口出しまくりますよ。

    上のお嬢さんもかわいそうです。

    知り合いの5人兄弟で末っ子が男の子と言う兄弟の4番目のお姉さん

    すっごく意地悪でした。4人のお姉さん皆さん美人でしたが

    4番目のお姉さんだけ顔にきつさが出てました。

    そのお姉さんが一番美人だったのに。

    別の友人は、おじいちゃんが大っ嫌いでした。

    お姉ちゃんとその友人だけの時は、ものすごく優しくて大好きなおじいちゃんだったのに

    年の離れた弟が生まれてからは、手のひらを返したように

    弟だけをかわいがったそうです。

    その友人は、子供心に傷ついたようです。

    大人になってもおじいちゃんを嫌っていましたが

    亡くなった時、一番かなしんだのも彼女です。

    いつもお嫁さんであるお母さんを庇う優しいおじいちゃんだったそうです。

    そんなおじいちゃんでも、態度に出てしまうのですから、

    そのお姑さんなら、もっっと露骨でしょうね。

    男の子本人にも、良い影響は無い気がします。

    種を調べたら、男子の種が無かったと言ってやったらどうですか?

  5. 【2833585】 投稿者: 名を捨てて実をとる  (ID:lNent1r3X.6) 投稿日時:2013年 01月 26日 10:16

    ご主人のご実家は「家」という概念に縛られていると思います。
    そして、スレ主さん自身も。
       
    慣例上、結婚すると夫の姓を名乗りますが、どちらの姓を名乗るかだって選べるのですよ。戸籍上は双方の親の籍から出て、新たに2人の籍が作られるし。
    だから、「家」というのは概念でしかないと思うんです。
       
    私は女の子一人しか生んではおりませんが、「名を捨てて実を取る」つもりでいます。
    慣例にのっとって娘が夫の姓を名乗ったとしても、娘だからこそいろいろなものを伝えることができるはずです。
    けれどスレ主さんは女の子3人もいらっしゃるじゃないですか。
    そのうちのおひとりに養子をとられたらいかがですか。
    女の子を大切に育てて、よそで育てていただいた男の子をむかいいれるという考え方もありますよ。

  6. 【2833594】 投稿者: 古い家系  (ID:NKYUZa5ulMc) 投稿日時:2013年 01月 26日 10:19

    「男の子、男の子」と義母に執拗に言われるようになったのは次女出産後です。


    この文章からして、別にお姑さんは女の子だから嫌だと思っているわけではないでしょう。女の子でも充分可愛いのですよ。
    でも代々続く家系なら男の子がやはり必要なのですよ。それって少数派になってきているとは思いますが、結構普通です。私の実家もそうですし。
    産まれる瞬間は「五体満足なら男の子でも女の子でもいい」とおもうようですが、生まれてみると「やっぱり男の子が生まれないと」と思うようです。
    代々ではない家系の方からすると「なんで男の子じゃなきゃ駄目なの」
    と思われるかもしれませんが、日本ってまだまだそんなものだと思います。
    スレ主様は精神的にも嫌な思いもされ、ご主人も見方になって下さらないことなどに辛いかとは思いますが、実母さんのおっしゃる「そういう家に嫁いだんだから」はごもっともだと思います。
    ご主人も小さい頃から「あなたはこの家の〇代目」という風に育てられているでしょうから、お母様側に寄ってしまうのでしょうね。
    ただ、もっと積極的に動かなければいけないのはご主人の方だと思います。
    お姑さんも文句を言うならご主人に、ご主人はスレ主さまのフォローをし、
    見方になってあげないと、スレ主様が苦しくなってしまいますよね。
    だけど「女の子だけでいい」とおっしゃるのはスレ主様だけの主張(わがままとまでは言いませんが)になってしまいます。
    ここまできましたらご夫婦で産み分け等の努力が必要と思います。

  7. 【2833626】 投稿者: そんな家  (ID:1yP8OympiRE) 投稿日時:2013年 01月 26日 10:50

    私の従妹の嫁いだ家がそんな感じですよ。
    代々医者でね。
    今時女医さんでもいいのに、
    やっぱり男、男。
    長女の次が待望の長男で、
    一族で湧き上がったそうです。


    親友の嫁ぎ先も会社経営で
    土木という業種柄、男の子を希望されて
    4人産んで、やっと男の子
    「でかした」ということで2カラットのダイヤの指輪を義理両親にを買ってもらっていました。

    小学生時代の同級生も会社経営者と結婚して、
    最初の子が男の子でホッとしていました。

    でも自分も女きょうだいだけで、婿養子をとった跡継ぎお嬢さんのところは女の子1人っ子、
    会社のためにはまた優秀な婿養子をとればいいと考えている様です。
    大変な資産家です。

  8. 【2833643】 投稿者: 危険性  (ID:45xpWBViSwU) 投稿日時:2013年 01月 26日 11:05

    なんやかんやで次に男の子が生まれたとしましょう。スレ主さんは一安心、姑大喜びでめでたしめでたし…となるはずですが

    こういうご家庭いくつか見ていますが将来が残念なことが多いです。義両親は男の子だけ可愛がります。わがままになりますし何でも許されることに慣れていきます。
    近所の会社経営者がこのパターンでお姉さん達は優秀で難関中学に進学した一方で、弟は勉強がだめで受験も途中で投げ出し公立中にいったばかりか高校も大学もぱっとしませんでした。祖父母は跡取りだから財産もあるからと甘やかしたまま…
    甘いおじいちゃんおばあちゃんはいつまでも生きているわけではなく…

    最近、会長だった祖父がなくなり多額の借金や相続税などで大変らしいと噂になりました。お姉さんが戻ってきてくれることをみんな願っているようですが無理でしょうね。残っているのはあの弟だけ…

    こんな危険性もあるので祖父母の干渉には要注意です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す