最終更新:

157
Comment

【3804712】高級老人ホーム

投稿者: 蝉しぐれ   (ID:IK0MHYatPdM) 投稿日時:2015年 07月 27日 15:40

  鳩山元首相のお母様は、老人ホーム入居中と聞きました。

  さすがに特養ではないだろうし…・・東京?横浜?あたりの高級老人ホームでしょうか?


  お年寄りが増える中、ホーム格差もありありでしょうね。

  特養で数年待ちの方々はやはりお金の問題なのでしょうか?

  年金で何とかなる場合もあると思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 20

  1. 【3805283】 投稿者: 国民年金  (ID:XkUGwagpp6E) 投稿日時:2015年 07月 28日 08:34

    そうそう

    >夫の死後、妻が年金のみの極貧に陥るケースもあるらしい。

    よく聞きますね
    今までともう同じ生活は出来ないし
    自分はホームには入れない
    遺族厚生年金の多い会社なら救われるけど、普通の年金じゃ
    ましてや国民年金だけじゃ・・・

  2. 【3805290】 投稿者: 簡単な話  (ID:epaxFjDTIXQ) 投稿日時:2015年 07月 28日 08:44

    鳩山さんのお母さんみたいな金持ち以外は、子供に面倒みてもらえという事ですよ。

  3. 【3805310】 投稿者: そうねえ  (ID:yYxhfJ6.cAo) 投稿日時:2015年 07月 28日 09:05

    やはり、そうなってしまったら
    子どもが放っておけない、と思うかどうかですね。
    年金も減るけど、介護にかかる費用は
    人手不足、資金不足から高騰するでしょうから。

    そうは言っても、子どものいない人の方はみんなで看るしかないですから、
    どんなに年金も貯蓄も少なくても、憲法が保障する限り
    最低限度の生活はできるはずですよ。
    今や刑務所では刑務官が受刑者の介護をしている時代ですから。

    今の特養のように個室で手厚い介護と言うのは難しくなるんじゃないでしょうか。
    そして今の高級とは程遠い、普通の有料老人ホームで暮らすにも
    今よりずっとかかるようになるのではないかと思います。
    倍かかるようになっても驚かないわ。


    子どもを少なくして高学歴に育て貯金をした家族と、
    大勢の子どもを作って質素に慣れた貯蓄の少ない家族。
    同じだけの親子の愛情があったら、どちらの子どもが幸せでしょうね・・・・

  4. 【3805319】 投稿者: いくら必要か  (ID:1RY1SOroqXA) 投稿日時:2015年 07月 28日 09:17

    私たちが老人になったころには、老人の約半数ぐらいが貧困になるのかもしれないですね。わずかな年金では暮らせないですし、年金すら払っていなかった人たちも一定数いるわけですから。

    住まいと預貯金5,000万円程度ではどうにもならないですね。この額ですと、う〜んと健康で生きないと足りないですね。

    なんだか長生きしたくないというか、長生きしたらお金が足りない。

    でも 寿命だけは自分ではどうにもならないですからね。

    今後若者にとっては、結婚、子供を持つこと、そして老親、これが3大リスクになりそうですね。

    日本ってどうなるんだろうか? 15年後ぐらいには本当にスラム街のようなところができているのではないかとおもいます。

  5. 【3805331】 投稿者: 怖い  (ID:/NlNoy47pns) 投稿日時:2015年 07月 28日 09:26

    老人ばかりのスラム街ですか?

    家を買っておいて良かった。
    贅沢せずにやっていこう。

    それより、今の老人が子供をあてにせずに出来るだけ自分でやろうという意識を持って欲しい。
    夫の両親も私の両親も、もしもの時は子供がなんとかしてくれると思っている。

  6. 【3805336】 投稿者: その中間  (ID:Cga/s8ivDRA) 投稿日時:2015年 07月 28日 09:28

    >子どもを少なくして高学歴に育て貯金をした家族と、
    >大勢の子どもを作って質素に慣れた貯蓄の少ない家族。
    >同じだけの親子の愛情があったら、どちらの子どもが幸せでしょうね・・・・

    一人っ子さんは負担が大きいですよ。自分の親二人と、結婚相手の親二人、計四人なんてことになりますから。
    お金だけで解決できる問題でもなし。

    二人でも心もとない。

    個人的には三人の子供、できるだけお金をかけないで質素にも慣れつつ高学歴に育て、親世帯が自立できる程度の貯蓄、というバランスが一番うらやましい。

  7. 【3805338】 投稿者: お先真っ暗  (ID:xXFZ3L2rgV2) 投稿日時:2015年 07月 28日 09:33

    子どもが介護するようになったとして、今後の若い人たちは共稼ぎが主流になるでしょうから、現役で働いている限り、子どもに
    介護を頼むのは無理でしょう。

    と、なると・・・。
    ぴんぴんころりで早くあちらへ行くか、親が95歳くらいでやっと子どもが定年退職するので、その頃から介護になるしかないのでしょう。


    現実、5000万円もの預金が用意できる人なんて、何パーセントいるのでしょう。

    ぎりぎり我々世代は、親からの遺産もあり、何とかなるとしても、我が子に残してあげるお金はありません。
    子ども達が、高齢になるころはもっと大変。

  8. 【3805341】 投稿者: 結局  (ID:dtsJdoG497Q) 投稿日時:2015年 07月 28日 09:37

    預貯金が3,000万だろうが6,000万だろうが8,000万だろうが
    夫婦で長生きした場合、一人目の介護に全部費やしてしまったら、
    蓄えなく老後を迎えた層と最後は一緒になってしまうということ。

    で、庶民は介護のお金を出し惜しみしつつ上手にやり繰りしなければならないのに、
    今後は資産や年金が一定以上ある方は介護保険サービスの利用料を上げますよと国は言っている。

    結局、配偶者が費用青天井の介護状態になったら、
    最後に残された方は老人ホームどころではなくなってしまうという図式が出来上がってしまう・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す