最終更新:

100
Comment

【759661】も〜いくつ寝るとぉお正月♪

投稿者: 嫁   (ID:mBDvlher83o) 投稿日時:2007年 11月 09日 23:32

こんばんは
年賀状を購入しないと!と思うと同時にブルーです。


首都圏で暮らしています。義実家は地方です。
転勤族で、居住地はそれは転々としています。


義父は亡くなっていて、義妹は嫁に行き、義母さまの
一人暮らしです。
一人だから、顔を出さないと「人の道に外れる?」こと
なのかと悩みます。


ただ、[許せない一言][憂鬱なお盆][お盆の結果]
そのものです。


息子だけ帰省するというのが、良策だと思うのですが、
世間体を異常にも気にする土地柄みたいです。
息子(夫もその土地の人間なのですね〜)は、母親が
大好きみたいです。
胃に、穴があきそうです。痛い〜


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【759668】 投稿者: 私もです  (ID:UnQ0GkkHaD2) 投稿日時:2007年 11月 09日 23:39

    年末年始、いちば〜ん行きたくない時期だけど、絶対行かなくちゃいけない時期でもありますよね。お正月は息子だけってわけにいかないでしょ〜覚悟を決めましょう。
    帰省しなくてもいい人ってホントにうらやましい。

  2. 【759724】 投稿者: 私も胃が痛い  (ID:AIYM.YJG/NM) 投稿日時:2007年 11月 10日 00:27

    うちも結婚以来ずっと年末から元旦にかけて
    帰省してます。
    帰省と言っても高速で1時間ほどの距離で
    毎月1回は週末帰っていました。
    (今は子供が大きくなって毎月行くのは夫だけ)
    でも年末はいつもと違うのですよ。
    まず古くて広い家の大掃除をし
    3度の食事の支度をし
    大晦日には義妹一家も来るので
    紅白も見られない忙しさです。
    同居しているわけではないのだから…と
    言い聞かせていたけど、12月になると
    気が重くなってました。
    で…息子を中学受験させたのです!
    6年の正月は塾の特訓で
    私と息子は残り、夫と娘が帰りました。
    息子は一日中塾でいないし、ゆーくり年末を過ごせました。
    (息子よ!ごめん!)
    今はまた年末は帰省するけれど
    一度くらい家族で自宅でお正月過ごしたいな。

  3. 【760026】 投稿者: 私も憂鬱  (ID:3Nn3EWzOVQg) 投稿日時:2007年 11月 10日 11:14

    うちも結婚以来、元日は主人の実家です。
    実は帰省というほども離れていないので
    泊りがけでもないし、その日だけなので
    皆さんに比べれば楽なような気もしますが、
    でも、わたしにとってはこの1日が苦痛です。
    主人の兄一家も来るのですが、そのお嫁さん
    (つまり長男の嫁)が、また、良く動くできた人
    なのできっと「比べられているのだろうな〜」と
    思ってしまいます。
    今年の元日は次男が中受の塾のため昼に少しだけ
    顔を出してすぐ帰ることができたのでラッキーでしたが、
    今度の元日はそうもいかないしな〜〜
    1年365日のうちの1日だから・・・と、思うのですが
    でも、でも、「イヤ〜〜」と思ってしまいます。

    年末から正月にかけて温泉にでも行きたいです。。。

    「正月は夫の実家」って決めたのは誰??と言いたくなります。

  4. 【761017】 投稿者: そんな・・・  (ID:FUiyNbzqXmE) 投稿日時:2007年 11月 11日 13:28

    ず〜〜と!同居している人に比べれば、年末年始だけのことなので、それくらい我慢してみては? 
    ほんの何日のことと思えば、いい嫁として勤められるのではないでしょうか?
    ここは、お勤めだと思って 頑張ってください。

  5. 【761316】 投稿者: 無理しなくても  (ID:jLXj3L6FFp.) 投稿日時:2007年 11月 11日 21:00

    別に「正月は夫の実家」なんて決まってないのでは? ストレスになるくらいなら
     お断りしてもいいじゃないですか。 お勤めと思って来られても嬉しくないし。
     私はストレスから体調を崩したので 嫌な事は お断りしてます。

  6. 【761407】 投稿者: 嫁  (ID:mBDvlher83o) 投稿日時:2007年 11月 11日 22:28

    こんばんは

    確かに、、、数日のお努めであり、同居している方に
    比べたらとは思います。


    上手く言えないのですが、条件的なことは人それぞれだと
    思うのです。
    同居であれば、二世帯?仕様で、夫の兄弟姉妹は義父母の
    テリトリーなわけですよね。
    買出し、食事やもしかして洗濯やらが、発生したとしてもです。
    それか、客間があるか。


    出産して気付いたのですが、授乳などを含めて考えると、
    誰も入ってこない部屋を与えられるか否か。
    私の場合は、36歳まで結婚しなかった義妹がいて、
    「もうひとり、産んじゃえば〜」なんて、リビングで
    言われましたから。
    そして、いまだに義妹の部屋は存在し(同居していないので
    どうでもいいです)、
    義妹が結婚し、出産して今に至りますが、まだそのままで、
    自分の(義妹の)部屋には立ち入ったことはないですが、
    リビング、客間、すべて、紙おむつに・おしりふき散乱状態です。
    まだ、我が家の感覚です。


    要するに、離れて暮らしている嫁は、いつまで経っても
    居場所がないのです。
    娘は可愛いのでしょう。(わかります。娘いますから)
    そういった、感性の「ズレ」が、胃の痛くなる要因だと
    思っています。
    もし、同居で義姉がいたら、もうひとり産んで、また、
    あの家にお世話になるのは、居心地悪いとなると思うのです。
    これから、出産する気持ち満々なようです。


    無理しなくても さま
    そうしていこうと思いました。
    お努めでも、近所の手前来てもらいたい家みたい
    ですが。

  7. 【761477】 投稿者: 覚悟がない  (ID:UnQ0GkkHaD2) 投稿日時:2007年 11月 11日 23:37

    無理しなくても さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 別に「正月は夫の実家」なんて決まってないのでは? ストレスになるくらいなら
    >  お断りしてもいいじゃないですか。 お勤めと思って来られても嬉しくないし。
    >  私はストレスから体調を崩したので 嫌な事は お断りしてます。




    なかなか、そうはいかないんじゃないですか?
    縁を切る覚悟ぐらいでないと「行かない」とは言えないと思います。
    「病気」が理由なら仕方がないですが。

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す