最終更新:

218
Comment

【1357964】公立小をバカにする私立小の児童

投稿者: 商店街通行人   (ID:EmLX.AStTsM) 投稿日時:2009年 07月 08日 09:03

先日、買い物客で賑わう商店街を、近隣私立小学校の低学年男子が三人横並びで歩いていました。
ふざけ合いながら傘を振り回しながらの下校はいつものことなので、嫌だなと思いながらも我慢しています。

しかし、そのうち一人が「お前みたいなバカは今すぐ○○小(地元公立小学校)へ行け!」と叫んだのを聞いて凍りついてしまいました。商店街は○○小の学区ですし、我が子も○○小の卒業生です。

こんなに幼いうちに上から目線の態度を身につけてしまって、将来どんな傲慢な人間になるのでしょう。有名私立で難関校とされてますが、心の貧しさを見た思いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 13 / 28

  1. 【1366050】 投稿者: ちょっと一言  (ID:XWTPlpkegpQ) 投稿日時:2009年 07月 14日 23:28

    親だけ?様
    ずいぶん私立小学校にお詳しいようですが、どれだけの学校のどれだけの事情をご存知
    の上でおっしゃっているのでしょう?
    先生が、そして祖父母までもがそういう意識を植え付けているって?
    エレベーターの中での様子を観察されている様子を想像して、思わずぞっとしてしまった
    のは私だけでしょうか。
    私立小に通っている子に対して、意識しすぎではないかと思いますよ。
    おかしな学校とおかしな親とおかしな子供たち。これで満足でしょうか?
    ‥‥ちなみに我が家は賃貸マンションに住んでいますが、「出て行けばいいのに」なんて
    まったくもって余計なお世話です。

  2. 【1366157】 投稿者: へ~!  (ID:1gQ.3aPPex.) 投稿日時:2009年 07月 15日 01:01

    親だけ?さま、

    普通の子供はエレベーターで開ボタン押して「どうぞ、何階ですか?はい、お先に失礼します。」って言って閉ボタン押して出て行くのですか?随分出来たお子さんが多い賃貸マンションなんですね。それに一般の老人はボタン押せなくてもOKで、私立小の子の祖父母はささっとボタン押さなきゃいけないんですか?面白い決まりがある賃貸マンションですね。こうなると私立vs公立ではなくて、賃貸マンションは是か非か、みたいになってきましたね。親だけ?様、これからもエレベーターのボタン押さない競争頑張ってくださいね。私立一家になんて負けるなよ~。

  3. 【1366259】 投稿者: 大学  (ID:jEDZJakA7g2) 投稿日時:2009年 07月 15日 08:14

    エスカレーターで行った大学で多少自慢できるのは早慶だけ。
    そのほかは社会に出て尊敬されない大学ばかり。
    東大に行ってバカにしてあげましょう。

  4. 【1366319】 投稿者: へ~!  (ID:1gQ.3aPPex.) 投稿日時:2009年 07月 15日 09:20

    頑張って下さいね。
    あなたが行くの?それとも子供が?
    エコノミークラスで東大へねー。
    うちはビジネスクラスで参ります。

  5. 【1366328】 投稿者: みゆ  (ID:wmPvdae5j1w) 投稿日時:2009年 07月 15日 09:26

    私立小の子の母親って、近所(同じマンションも含む)の人と
    仲良く、旨くやっていけてない人が多いんですよ。
    かわいそうですよ。人格的に・・・。
    だから、みんなと同じ公立小学校に行くのやめたらしいです。

  6. 【1366398】 投稿者: 元モンモン組み  (ID:/6gPCtwTbj.) 投稿日時:2009年 07月 15日 10:10

    私立小を嫌う公立小の母  の、キモチ
    という内容になってきましたね。
    私は私立小母でしたがわかります。
    色々わかっちゃいるけど他人は気になりました。
    何をやらせてもイマイチ小学生、中堅校中学生の母として
    長らくモンモン組みでした。
    遅咲きの子供が中堅校でトップクラスに入るようになって
    大学受験は期待できるという気配が見え始め
    それよりも友人のご両親からも見習いたいと言われるくらいに
    生活態度がしっかりしてきて自立し、
    もうちゃんとした大人になれそうだと確信を得られるようになって
    やっとこさモンモン生活を脱しました。
    子供が未知数の間は不安から
    嫉妬ややっかみ、子供の出来に対する内心の不満を抱くものだと思います。
    しょうがないですよ、親ですもの。子供が可愛いのですもの。人より良い人生を歩いて欲しいのですもの。
    疲れましたがモンモンしているキモチを表面に出すことなく
    頑張れたから今があると思いますね。
    10年後、20年後にどうあるかは母として避けられないモンモンをどう消化するかなのかも。
    ここで吐き出して実生活で出さずにすむならそれはそれでいいことだと思います。

  7. 【1367128】 投稿者: 意味不明  (ID:jEDZJakA7g2) 投稿日時:2009年 07月 15日 21:05

    >エコノミークラスで東大へねー。
     うちはビジネスクラスで参ります。

    エコノミーとかビジネスとか何言ってるかわかりませんね。
    私立小から東大行くのがビジネス?
    それとも他の方法?
    具体性がない。下らないギャグのつもり?

  8. 【1367571】 投稿者: そうかな?  (ID:GNtsnXYAFCs) 投稿日時:2009年 07月 16日 08:58

    元モンモン組みさん
    スレ主さんのおかげで、以前から思ってたんだ~って人が続々と
    名乗りをあげただけかも。
    だいたい、近所で孤立してるから私立小ってだけの人、
    けっこういますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す