最終更新:

51
Comment

【2131128】子供のいじめを相談したら地域で孤立しました

投稿者: モラルは無いの?   (ID:.wuWjEi8dEw) 投稿日時:2011年 05月 17日 15:09

子供が一年ぐらい前からいじめにあっています。
近所の一年上の男児を中心にです。
内容はかけませんが、エスカレートしてきましたので学校に相談しました。
そうしたら、その苛めている子の親を中心に地域の親たちからは子供同士で約束したことも反故にされ、居留守を使われたりしていますし、何の関係も無い近所にも触れ回っているようです。
まるで、一緒にいじめをしなくては自分たちが苛められる・・・とでも思っているようです。
こういうことを経験された方が居られましたらその後どうなったかと、そのときどうしたかを書き込んでいただければと思います。どうして親まで?と言う気持ちです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【2142721】 投稿者: 所詮公立  (ID:pvgOBr48jPw) 投稿日時:2011年 05月 26日 15:26

    公務員ですから給料内での仕事しかしませんし1秒でも早く帰りたがります。
    一生懸命やっても数年経てば別の学校に異動するので
    仕方がありません。
    これから公務員の給料もカットカットの時代、学校外の居留守や近所付き合いまで相談してはいけません。嫌なら私立小へどうぞ。

  2. 【2142872】 投稿者: モラルは無いの  (ID:.wuWjEi8dEw) 投稿日時:2011年 05月 26日 18:27

    所詮公立さま 

    >学校外の居留守や近所付き合いまで相談って
    私はそんなことを書いてはいませんよ。
    それに、苛めは学校外のことも含むって文部科学省の通達にも書いてあります。
    公務員の給料が安いって、安ければいい加減をやっても許されるのですか?
    第一退職後の保障は公務員が一番ですよね

  3. 【2143130】 投稿者: 通りすがり  (ID:.tWayglIBo6) 投稿日時:2011年 05月 26日 21:53

    退職金も1流企業並みだし給料だって偏差値で見たら悪くない。
    休みの日数を比べる相手はパートのおばちゃん。

    やる気が無いならコネの無い有望な若者に譲ってくれ。

  4. 【2145133】 投稿者: 只今子供が、いじめられ中  (ID:4TtWuBrr2tI) 投稿日時:2011年 05月 28日 17:34

    複雑な思いで読ませていただきました。

    我が子は中学生。相手は同級生・・・
    我が家も悩んでます・・・

    「言い返すくらいの根性ないの!」とか、時々子供にあたってました。
    でもおとなしい我が子は、そんなことも勿論できません。

    親としてだめだなぁ~と、落ち込んでます・・・

    どうやって解決したらよいのか悩みます。

  5. 【2148911】 投稿者: 大変でしたね  (ID:APIVT5FVkx6) 投稿日時:2011年 05月 31日 17:21

    大体イジメをする子の親も似たようなもんです。

    極力関わらない方が良いと思います。
    よくぞ言ってくれた!と思った人もいただろうし、何よあの人!と逆上した人もいたでしょう。

    私の親は私がイジメられても何もしてくれませんでした。今でも恨みに思っています。
    「子どものケンカだから」って言ってましたよ。
    でも実際は、見たくないものは見なかっただけなのだと思います。臭い物には蓋をしたんだと思います。

    だけど友達の親は何かある度に友人を助けていて、ウルサイと同級生や保護者から思われたり言われたりしていても、私から見てとても素敵でした。あんなママになりたいと思い、私も頑張っています。
    後、見て見ぬフリは本当に子どもの為なんでしょうか?
    私はそんな逃げ道を用意して、子どもより自分を優先させる人が卑怯で大嫌いです。

    私が今の場所に家族で引越してきた時も田舎だったので注目されました。だけど3年もすれば人々の関心は段々と他へ移っていって、すっかり住み心地が良くなりました。
    悪口やイヤミを言う人もいます。だけどそれも徐々に自然と解決されるだろうと思います。

    今だけが全てのように思えても、環境はどんどん変わっていきます。

    お母さんの愛情は子どもには充分に伝わったと思うし、それが何よりも大切なのではないかと思います。何もしない言い訳をダラダラと述べている親よりも何倍も努力していると私は思います。

    夫婦関係と同じで、何も協力してくれない夫といつの間にかどうしようもない距離感を感じてしまうように、何もしない親にはそれなりの仕打ちがあるものです。

    人との関係は夫婦であれ、親子であれ、切磋琢磨して築いていくものだからだと思うからです。自分だけ安全な位置にいて良い関係が築ける事はないと思います。
    子どもが苦しい時は、お母さんも同じかそれ以上に苦しむというだけで子どもは一人じゃないって事を理解します。それをしてくれる他人はいません。親だけです。

    お子さんは本当に幸せな子だと思います。

    辛い時はただひたすら一人の時に我慢をせずに泣いて下さい。
    後は時間が解決してくれるハズです。そのうち「あんな事もあったな」と思える日がきます。

    私にだって苦しい事は山のようにあります。意地悪な隣人が2人もいて、夫は忙しくって話を聞いてくれないし、毎日泣いてばかりいます。でも泣いた後はコロッと元気になります。
    そのうちにまた何とかなるだろうと思います。

    焦るだろうけれど、ぼちぼちやっていきましょう。

  6. 【2150975】 投稿者: モラルは無いの?  (ID:.wuWjEi8dEw) 投稿日時:2011年 06月 02日 09:22

    只今子どもが苛められ中さま

    なかなか言い返せないものじゃないでしょうか?
    中学生にもなると、モラハラな発言も多いでしょうし
    微妙なニュアンスや雰囲気で嫌がらせがあるでしょうし。
    ただ、中学生。
    やっぱりいろいろ大きな事件があるから心配は尽きないですよね。

    大変でしたね様

    一緒になって悩んだりするのは良くないとはよく言われますけど、
    いまどきの苛めは親子そろってですので悩まざるを得ない訳です。
    どうやって苛めるか?親がいじめを教えていますもん。
    だから3年生でも自殺する子が出てきていますし。
    近所での苛めは最悪ですね。
    今時は家を買っても将来的に親と同居する事を考えているのか、結構やりたい放題ですね。
    一生其処に住むことを考えたら出来ないことだと思いますよ。
    小学校時代なんて、長くても6年だけれども、ローンなんて20年から35年もあるわけですし
    最低でも10年15年は住む訳ですし。
    小中地元に行くとしたって9年ぐらい・・・どっちにしても割に合わないはずですし
    主犯格は離れた所にすんでいるので、近隣トラブルなんて最終的には「関係ない」ですし
    近所で嫌がらせをしている人たちが遠隔操作をされていることもわからないって、何なんでしょうね?
    一緒にやらないと自分が攻撃されるから・・・ではなくて実際それを言い訳にして楽しんでいるのかなあ
    と思いますよ

  7. 【2161260】 投稿者: ちーママ  (ID:1vWO/oSknRY) 投稿日時:2011年 06月 10日 11:28

    1人でずっと悩んでいるんですか?精神的にきついですね・・・いじめは、小学校の時が一番ピークだと思います。私の子供は四人いまして、みんな女の子です。上の子は社会人、高校、中学、小学生とおりますが、上の3人はいじめを乗り越え元気に生活しています。ただ、四番目の小3の子が現在いじめにあっていて、日々考えさせられる日々を送っています。一年の時から三年間いじめられているので、性格まで変わるのではないかと心配しています。最近思うんですが、子供を守るのは親しかいないし、先生はやる仕事が精一杯で一人一人見る余裕なんてないですから・・・「今まで先生に相談して良かった」といわれたかたは少ないです。解決法はいじめる子はとことん無視し、「こんなくだらない事をする人達は可哀想な人達だなぁ~」ぐらいの気持ちを持たせ、自分の将来の夢に向かって勉強やスポーツ、絵画、趣味など、とにかくやりたい事に気持ちを向かせたらどうかと思います。そして、家族皆んながいきいきと出来るように、お母様自信も楽しんで下さい!応援しています!!私も頑張ります!!

  8. 【2161724】 投稿者: どらごん  (ID:WiTRuvjQZXs) 投稿日時:2011年 06月 10日 18:20

    お子さんがちょっとかわいそうな状態ですね。

    子供がいやないじめの内容を親に話す事は、自分で我慢が出来なり
    相談してきたと思うので
    スレ主さんが把握しているいじめの内容以上の事
    がお子様に起きているかもしれない為
    お子様を守るために勇気を出して
    いじめの当事者の親に伝えたことはよかったと思います。

    まず、必要なのはお子様へのいじめを無くすことが最重要なのでスレ主さんは良くがんばったと思います。
    先生は事なかれ主義なのでまず即効性のある対応は出来ないと思います。
    (私が聞いた話では、いじめ対策で即効性があり効果が一番高い方法は当事者の親に伝える事だったと記憶してます。)

    ただ今、おかれている環境は苦痛かと思いますがご両親・お友達などと心配を共有してもらい
    抱え込まないほうがよろしいかと思います。まあ半年・一年もすればお子様の遊ぶお友達も変化して
    親同士のお付き合いのしかたもどんどん変化していくので心配ないかと思います。

    がんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す