最終更新:

87
Comment

【4955907】PTAの加入を強く反対する人って??

投稿者: 子供の学校生活を豊かに   (ID:0hBCshJ6JsQ) 投稿日時:2018年 04月 08日 08:52

この時期になると、PTAに加入したくないという保護者がいますが、その方達は、
「任意加入だから役員やっている人は好きでやっている」「けれども、子供への恩恵(記念品など)は平等」など仰ってます。

質問ですが、
①役員委員がボランティアだとして、その役員委員に感謝の気持ちや申し訳ない気持ちはないのでしょうか。
②役員委員の方も、時間をやりくりして頑張ってくださってます。皆さんで少しずつ負担して協力すれば、皆さんが楽になりますよね。
③もしPTA廃止しても、何かしらのコミュニティが必要ですよね。それを代わりに運営してくれるのでしょうか。

色々と、勉強させていただきたいと思います。ご回答、宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【4958172】 投稿者: 個人情報保護法  (ID:jnIanLfKw8Y) 投稿日時:2018年 04月 10日 11:01

    小学生の保護者12年目になりました。平の委員、委員長、本部と経験しました。
    こどものために協力したいと活動してきましたが、私も「何回か経験あり」さまと同じ意見をもつようになりました。
    現在こどもが通っている小学校では、「卒業までに一人一役」というルールになっていますが、役員の成り手がいない現状です。同じ人が何度も引き受ける羽目になっていますが、それが良くないのではとさえ思います。平等ではないし、「成り手がいない」という現状を受け入れなければならないのではないでしょうか。

  2. 【4958262】 投稿者: 納得してくれるのか?  (ID:1vZi7CM4Kt6) 投稿日時:2018年 04月 10日 12:42

    やりたい人、できる人がやるというのは、なんの段取りもせずに仕事をするということではないと思いますよ。
    問題はその前段階、「事情があってできない人」、「単純にやりたくない人」に同調圧力をかけて、仕事を割り振るということがまかり通っているケースがあるということです。
    保護者の多くは、学校の先生や地域の方々にお世話になっていることを知っていますから、ボランティアをすることがイヤなわけではないんです。仕事が忙しくて時間が取れない、介護中でそれどころじゃない、そういう人も役員・委員のくじ引き対象になって、仕事を割り振られることがあります。前向きに楽しくやりたくてもそれどころじゃない、そういう人はどうしたらいいのでしょう?
    できない/やりたくない、の事情さえ伝えたくない(ガン治療中とか)ことだってあります。できない、やりたくないと言えば、即「わかりました」と納得してくれる組織だったらいいのですけど。

  3. 【4958306】 投稿者: 何回か経験あり  (ID:2YhIlsUcWJg) 投稿日時:2018年 04月 10日 13:26

    >できない/やりたくない、の事情さえ伝えたくない(ガン治療中とか)ことだってあります。できない、やりたくないと言えば、即「わかりました」と納得してくれる組織だったらいいのですけど。

    そのような事情のある人は学校への寄付という形で貢献できるような雰囲気を醸成する必要があるかもしれませんね。

  4. 【4958326】 投稿者: 本音  (ID:uOVDtoU2fnc) 投稿日時:2018年 04月 10日 13:45

    私も子供の数のノルマ以上に、役員やりました。

    PTA活動は人間関係のトラブルも多いんですよね。
    仲良しのママ友同士で一緒に手を挙げたのに、最後は泥沼のケンカで絶交状態になった人達もいたし、イジメに近い物も見聞きしました。
    大した仕事じゃない割に、精神的にタフじゃないと務まりません。
    だからやりたくないんです。

  5. 【4958333】 投稿者: 度  (ID:gO11z1Om3uw) 投稿日時:2018年 04月 10日 13:49

    公立小学校とは縁が切れたものです。
    私はやっちゃった方が面倒がないと仕事をやりくりして役員をやりました。
    丁度役員選任方法の改定をしていたので、できないと申告した人は何か理由があるのだろうし、できない理由を聞かされる方がうんざりすると、できないと申告した人の理由を追及しない方向で選任することにしました。
    でも、その後、結局、理由を問う方向に変わったみたいです。
    私立中学でも、推薦されて電話がかかってきても頑としてお断りされる方もいましたから(私の知る限り理由はそんな器じゃないの一点張り)、とにかくやりたくないという方を相手にしているのは時間の無駄だと思います。
    役員をしたときは、PTAが任意団体だと明記させ、とにかく物事をタイトにすることに努めて、講演会もPTAの主催する行事もできるだけ削減し(行政が絡んで地域の行事となっているものは減らすのは無理)PTAが子どものために行っていることを広報誌でPRすることくらいしか残さなかったのですが、その後、結局、いろいろと復活して、広報誌は廃れていきました。
    それが、現在の役員のやりたいことなら、それでいいのだと思っていました。
    役員経験者だからといって一切口出しはしませんでした。

  6. 【4959508】 投稿者: PTCA  (ID:5Iud4JJtT8.) 投稿日時:2018年 04月 11日 16:33

    PTAがダメなのは、子供たちの視点がないこと。
    教師も親も大人だから、子供たちの気持ちはわかりません。

    だから、PTA活動のピントが外れていることが多いのでしょう。

    子供たちをメインにして、それを教師と親でサポートする会なら賛成。

  7. 【4961763】 投稿者: 嫌いだからしない。会費などは払います。  (ID:gC2iN..zDio) 投稿日時:2018年 04月 14日 00:02

    はっきり言って嫌いです。
    無駄だし。女性が集まるとどうしてああも無駄話ばかりなんでしょう?
    私は性格的に女性のわさわさした感じが昔から苦手です。
    常に数人でつるんでいる状態の人とは価値観があいません。
    一切の無駄を排除すればまだましですね。
    とにかく女性が集まるとイイことない。

  8. 【4963422】 投稿者: 子供の学校生活を豊かに  (ID:PsmZGVlFLek) 投稿日時:2018年 04月 15日 19:17

    スレ主です。
    予想以上の反応に感謝しており、沢山勉強させていただきました。
    本当にありがとうございます!

    ところで、「PTA反対」「PTAは無駄だ」「外部委託をするべきだ」と仰る方、教えてください。

    PTA活動が無くなっても、子供が豊かな学校生活を送れるのであれば、それは本当に最高です。
    しかし、
    PTA活動を無くすために区市町村の教育委員会に掛け合ったり、同じ区市町村の他の学校の同意を得たり、外部委託を依頼した会社が軌道にのるまで責任もって対応する、などの作業が必要かと思いますが、その作業をしてくださったりするのでしょうか。

    ただ反対したり、嫌がったりすることは簡単です。
    どれくらいのお気持ちで反対されているのかを教えてください。

    宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す