最終更新:

873
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 36 / 110

  1. 【6964067】 投稿者: 食事会のみ  (ID:8g0sKfI6tAU) 投稿日時:2022年 10月 10日 12:56

    結納提案しましたが
    やんわり御両親に断られ顔合わせの食事会のみ
    息子は彼女は自分たちの分の食事代金はだし
    私たちは彼女の両親分負担しました

    全額親が負担するものだと思っていましたが
    子供たちの提案に従いました

    結婚式費用も自分たちで出したので
    お祝いは渡しました


    入籍と同時に海外赴任したので家具も家電も食器類も不要
    自分たちの衣類のみ持って赴任したので帰国後がどうなるかですね

  2. 【6964111】 投稿者: 結婚準備中  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 10月 10日 13:30

    結納をさせていただきたいとの申し入れも無さそうです。結納はしないことが多いなら、提案すらもないのかも知れませんね。

    それとなく聞いて、お祝いも同額にしたいと思います。

  3. 【6964366】 投稿者: そうだなあ  (ID:8g0sKfI6tAU) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:39

    子供同士で結納なしにすると話していても
    一応女性側両親にお伺いは欲しいでしょうね

    うちは何度も結納提案したけれど
    頑なにお断りされました
    食事会だけで済んだので楽と言えば楽でしたが。

  4. 【6964384】 投稿者: うーむ  (ID:ocJXoGoSsEw) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:50

    >>結納をすると娘をあちらの家にあげてしまうような寂しい思いになり結納断りました。

    こういう考えの人もいる事を考えれば、一度は聞くのも必要だけれど、何度も確認する必要もないかもしれませんね。

    そもそも結納で行き来するお金は家主導になるだろうから、家同士を重視する家庭でなければ違和感あるでしょうね。

  5. 【6964387】 投稿者: ナシ  (ID:RcXYlPZJYvE) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:51

    私は結納はしなかったけど、地方によっては人形を渡すなどの伝統美があり継承したいものでもある。

  6. 【6964391】 投稿者: 結婚準備中  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:51

    そうですね。

    先方の親戚が勤務している割引の利くお店で顔合わせをと言われています。
    どう対応したらいいものか。

    こだわっても揉めそうです。

  7. 【6964402】 投稿者: もしかして  (ID:oyPFy0tLk5U) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:58

    テーブルにペットボトルのお宅?
    結納自体ご存知ないとか。

    コロナ前は結納無しだと娘を軽く扱われる気がするという意見がエデュでも多かったけれど。何もしないにしても、男性側から話くらいは出してほしいかな。

  8. 【6964838】 投稿者: 結納返し  (ID:.BxCvnx.Ic2) 投稿日時:2022年 10月 10日 23:53

    結納があったら新婦側は関西なら半返し、関東なら同等返しが必要なのでしょうか。
    それなら結納が無くても良いかなと、品々や人形をいただいても困る。
    お嬢さんに振り袖を着せて和室で結納の挨拶も良いなとは思いますが
    今の日本、相対的に貧困化しているのでそれも迷惑と考える家もあるかもしれません。
    自分自身は結納のゆの話もありませんでした。
    その割には新婚当初も今も婚家一世帯同居で働かされてますけど。
    適齢期過ぎつつある一人暮らしの子供たちの結婚に対応する余力皆無ですが、
    エデュの最盛期のお子様方のご結婚、おめでとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す