最終更新:

507
Comment

【6955731】東大生、東大卒の息子さんを持つお母さまへの質問

投稿者: かあさん   (ID:AHPH/q7AFUM) 投稿日時:2022年 10月 03日 17:09

別スレで、インカレ女子、同等レベル云々が話題になっていますが、

ズバリ、息子さんの結婚相手に望む学歴、仕事、育ちなどを具体的に伺えればと思います

どこ以上の大学が希望など、具体的にお願いします
また、中高は私学が希望などありましたらお書きください

今回は、東大生、東大卒の息子さんを持つお母様のみでお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 41 / 64

  1. 【6973243】 投稿者: 離婚は大変と聞きますが......  (ID:ya5hA7w9ews) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:26

    >だから、企業採用は面接でなく、学歴で決めるんだよね。

    何やら見当違いなことを宣う厨がいますが、まそれはエデュ名物ということで放置しましょう笑


    確かに、円満離婚なら良いですが、相手が離婚届に素直に署名しなければ、調停になりますよね。
    調停ってめちゃくちゃ時間かかるみたいなんです。
    それでも決着がつかなければ今度は裁判。
    そうなると数年単位で揉め続ける事になりますよね。
    離婚で揉めて、そして次は親権争いですか......
    気が遠くなりそうだし、命を削られそうな勢いです。
    当然、仕事にも身が入らず、キャリアは思うようにアップしにくいでしょうね。

    離婚は結婚の何十倍も大変って、皆さん口を揃えて仰いますが、何十倍じゃ効きませんね。

  2. 【6973246】 投稿者: 息子さんのビジュアルにもよるけど  (ID:IUTbZCWusZM) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:26

    東大の息子さんは、元の期待値が可愛らしいお嫁さんをもらうだろうというところからスタートするし、早慶やマーチの息子を持つ親からはベンチマークとして見られているので、極めて厳しいスタートだということです。

    レベル的に10人に1人ぐらいの可愛さで当たり前、平均レベルなら(あの子は東大出たっていうけど、地味な嫁もらって、明治のうちの息子の嫁の方が可愛らしいわ)と思われてしまいます。ひどい場合には、「あの東大くんの嫁のチリチリアフロ何~」と爆笑されてしまいます。人の悪口、特に東大くんの悪口は蜜の味ですからね。
    女子大でもマーチでも、後ろ指指されない中の上ぐらいのビジュアル嫁にさせた方がいいですよ。

  3. 【6973249】 投稿者: お友達も  (ID:ZItFGSKurig) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:29

    旦那さんの浮気が原因で鬱になり、眠れなくなりそれ以来クスリが手放せなくなったと仰ってました。
    そういう人。多いんじゃないかな。

  4. 【6973251】 投稿者: 直接的にお相手を選ぶことは出来ませんが  (ID:dy8kHx0/Ldg) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:30

    子供(息子)が東大に通っています。
    結婚は相手あってのことですし、完全に息子に任せます。子供の人生ですからね。

    親としての希望の部分は、子育ての中で間接的に伝え叶えるものかと。
    出会いは子供のコミュニティの中でしか起きないわけですから、どういうコミュニティを形成するかで出会える人そのものが変わりますよね。
    勉強の楽しさを伝え続けて今東大で学んでいることや、音楽の楽しさを伝え続けてピアノやバンドを仲間と楽しんでることは、結果として今現在彼(息子)が出会える人を限定してますから。どんなバイトするかもそうですね。
    当然限定されたコミュニティの中でも、出会える人の巾は当然広くあるわけですが、我々親があまり良しと思っていない(大変失礼な言い方ですみません。どの家庭もある程度はそういう基準があるものかと思いますので本音として)タイプの方と出会い恋に落ちる確率は低いかなと思います。

    我々夫婦は殆どケンカしたことがありません、息子もかなり温厚な性格だと思います。
    東大生を一括りにはできませんが、見聞きする中で傾向として温厚な子が多いように感じます。

    ステレオタイプなイメージとして、自尊心が強く人の言うことを聞かないみたいなイメージがあるのか、パワハラやモラハラを気にする意見が結構あるみたいですが、実際は逆で、一般平均より大分少ないんじゃないかと。ただし、自己顕示欲がひと際強い人もいるとは思います。

    怒りの感情は疲れますから出来るだけ避けますし、
    幼少期から大切に育てられてる(褒められて育てられてる)人が多く、人を否定するより肯定する(何でもプラスに転化させる)のが癖になってたりしますから。

  5. 【6973256】 投稿者: 具体的にイメージすると  (ID:IUTbZCWusZM) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:36

    例えば、女子大嫁が北川景子や佐々木希的ビジュアル。東大嫁が安藤サクラや趣里的ビジュアルだと思ってください。まあ、実際には北川景子レベルは1000人に1人もいませんし、安藤サクラも10人に1人ぐらいの可愛さではあるでしょうから、東大女になかなかいませんが。
    まあ、北川景子嫁の方がDAIGOのように生涯に渡ってプラスでしょう。実際、本人も明治卒で三菱重工重役娘ですしね。

  6. 【6973258】 投稿者: イカ東  (ID:d1wYV7KDFcU) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:38

    昨今は東大生にも「イカ東」の男子学生は減りましたよ。
    理系を中心にまだ生息してはいますが、わざと「イカ東」ファッションをして楽しんでいるような方もいるので、大学とは別の場所に出かける時には別のファッションだったり。

    女子もきれいな方、可愛い方は少なくありません。

    ですから東大カップルだと美男美女カップルも少なくないですね。

    うちも息子は凄いイケメンではないけれど、ちょっとチャラくておしゃれですし、彼女はアイドルっぽい可愛さがあって新宿でスカウトされたこともあったり。

    東大生も変わってきたな、と思います。

  7. 【6973262】 投稿者: 経歴に見合うか  (ID:e7TQWOk6Xic) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:44

    わが家を含めて、東大男子母はお嫁さんに可愛らしさを求めていない方が一般的ですよ。

    従順さや可愛らしさを評価して結婚することはリスクです。
    日本が豊かで成長していた時代であれば、自分の意見を持たず全て夫に同調してくれる笑顔の可愛いお世辞上手な女性に家庭で接待されることが幸せだったかもしれません。今もそういう女性を選ぶ男性は、未熟な女性とでなければ自分が優位に立てない自尊心の低いタイプですよ。
    東大は入学後に学内での優劣を突きつけられる大学です。可愛らしさ最優先は、残念ですが、そこで自尊感情を傷付けられた場合のように感じます。

    しかも、イカ東さんの書き込みのように、現実は見た目もなかなか恵まれています。

  8. 【6973265】 投稿者: 私が知ってる東大出身の夫  (ID:ph/O.WPVDxU) 投稿日時:2022年 10月 18日 10:46

    私が知ってる東大出身のご主人ですが、皆さん、ご自分に大きな自信があり
    「私の言うこと・やってることなら間違いは無い」
    というタイプが多いですよ。
    もしかすると、たまたまかもしれませんが。

    東大出身の人は発達障がいの率が他よりも高い
    との統計もあるので、少なくとも拘りが強い人は多そう。
    その度合いにもよりますが、拘りは結婚生活に置いては
    強いよりも弱い方が向いていると言っても良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す