最終更新:

122
Comment

【3698958】ママカースト

投稿者: ケイ   (ID:TTG6ZWKVQG2) 投稿日時:2015年 03月 25日 10:44

4月からの新番組で、「ママカースト」に関したドラマが始まるみたいですね。
皆さんは、実生活で「ママカースト」を感じられたことはありますか?

私は、中受させて我が子を進学させた学校でお知り合いになった方々が
皆「社長の奥様」「開業医の奥様」「ビル持ち・駐車場持ち」などお金持ちだったことに驚きました。

中学生の母たちですから、
そんなにあからさまに「カースト」(収入)の上位か下位かで態度を変えてくる方はいらっしゃいませんでしたが、
サラリーマン妻の自分が、一番貧乏人だなぁと思ったものです。
(表向きはカーストは感じませんでしたが、
知らないところで 誘われなかったランチ会もあったかもしれません)

でも、ドラマでは
「夫の地位・収入」だけではなく
「マンションの何階に住んでいるのか? どれぐらいのランクの物を持っているか?などで
あからさまに態度を変えてくるママたちがいる」
みたいな描き方だそうで、
本当にそんなことってあるのかなと思い、スレを立てました。

皆さんが、実際に「ママカースト」を感じられた場面って どんな場面だったかお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【3699667】 投稿者: お花見の計画  (ID:zufu.ccA8TQ) 投稿日時:2015年 03月 26日 10:40

    我が家の子どもたちは、小学校から私立だったのですが。
    公立、私立、またはどの場においても、子どもが複数、できれば3人以上いらっしゃるようなお母様は、
    いつの間にか中心人物になる、という気がいたします。
    その方が控えめな方でいらしたとしても、複数学年に関わっていらっしゃると、先生方を含め、
    やはりお知り合いは多いです。
    後輩ママには、事情通の方から話を伺いたい、という気持ちがありますしね。

  2. 【3699676】 投稿者: 同じぐらいのレベル同士が心地いい  (ID:qmN9hVSZm6A) 投稿日時:2015年 03月 26日 10:55

    「ママカースト」があったとしても、
    そこに集う方々が不愉快でないなら 全然構わないですよね。

    また、違う価値観のグループができていても
    お互いに反目しないで 住み分けできているなら
    それもOKですよ。

    問題は、
    そのカースト(集団)に相応しくないのに
    無理に入りたがったり 近づいたりして
    「傷つけられた」「ひどい目に遇わされた」と
    感じる人々がいるかどうかですよ。

    およびじゃないのに「カースト」に近づかないこと、
    これに尽きるわね。
    上位カーストであっても下位カーストであってもよ。

  3. 【3699683】 投稿者: 総合的なスペックの勝負では?  (ID:COk96BSYut2) 投稿日時:2015年 03月 26日 11:08

    エデュ母としては
    子供の出来や進学先の優劣が一番の関心事だけど
    勝ってドヤ顔の母が不細工やチビデブなら女としては負けだし
    見てくれ抜群の母でも短大卒以下なら馬鹿認定されてしまうし
    当然、夫の経済力や職業や学歴も重要だし
    上記を全て兼ね備えている母は格下の連中から妬まれそうだし
    何事も平均より少し上ぐらいが生きやすいように思う。

  4. 【3699705】 投稿者: 棲み分け  (ID:0WBsj4i37xg) 投稿日時:2015年 03月 26日 11:45

    私立小、進学校中高、といますが、
    カーストというか、棲み分け、という感じです。
    やはり、同じ価値観、経済環境、ファッション感覚の方同士グループになり
    互いに干渉しないという印象です。
    実際、私立では、様々な方がいて、その違いを認識しているので、瑣末なことで差別化しようと思わないのではないでしょうか。
    進学校では、お子さんが中学受験でいつも勝ち組だったためか(上位クラスで合格)、強気で上から目線の方をちらほら見かけますが、その後は学内での成績はバラけるし、部活などを中心に集うので上位者だけでグループ形成ということはありませんし、お子さんが優秀でも謙虚な方も沢山いらっしゃいますし。

    やはり他の方も仰る様に、
    公立の方が、低次元での差別化でカースト上位を意識したい方が多いかもしれません。子供も保護者も差がつきにくいし、世間が狭いからではないでしょうか。
    以前見たスレッドを思い出してしまいました(公立の方が難関校私立の方に子供の成績を自慢するという、ありがちですが。。。)。

    幼稚園で同じようなことが多いのも、幼いときには差がわかりにくいので
    些細なことで差別化しようとしたいだと思います。
    自分がいつも上にいたい方だけの意識の産物かもしれません。
    客観的な実際の上下に基づいてはいないのかもしれません。

  5. 【3699712】 投稿者: 地域性  (ID:PIBSrJDV7ew) 投稿日時:2015年 03月 26日 11:55

    >運動会で飲酒したり汚い言葉で喚くのはやめてほしいね…


    すごくわかります。

    運動会では喫煙スペースが設けられていて、そこが一味の溜まり場でした(笑)

    スポ少に一時期入っていましたが、ことあるごとに納会とか打ち上げがあり
    そこでの話題は「昔どれだけ自分がやんちゃをしたか」「どれだけ異性交遊が
    あったか(あるか)」「〇〇と喧嘩したけど勝った」「子どもが夜遅くまで
    遊び歩いている(放任自慢?)」「どれだけ勉強に価値を置いていないか」で、
    そのネタが際立てば際立つほど上位というか皆に一目置かれていた気がします。
    子どもがレギュラーでもなく、あまりそういうネタのない私は相手にも
    されませんでしたが(笑)。
    もしかしたら試合の先発メンバーもそういう人達で決めるから、
    親のカーストが影響しているのかもしれません。
    やはり同じ実力なら、子どもがレギュラーを外れて文句を言ってくる親のほうを
    配慮しますよね。

  6. 【3699734】 投稿者: 同じぐらいのレベル同士が心地いい  (ID:vnUlxpdxgDM) 投稿日時:2015年 03月 26日 12:28

    お呼びでないのに、仲間に入りたくてノコノコ近づいてくる人がいたら
    「何からご用かしら?」って対応するかも。

    たとえば、
    子どもがたまたま出来がよくて 進学校に入学できた元ヤンママが
    何から勘違いして タメ口で
    「ランチ~? あたいも行くよ~」(こんな言い方するのかな)してきたら、
    「ランチの会費は一万円ですわ。ホホホ」とか言って
    参加しにくくしちゃいたくないですか?

    元ヤンママは元ヤンママ同士、公立でつるんでおいて下されば
    こちらから何も手出しはしないと思います。
    下手に近づこうとするから、
    合わないと判断したカースト(グループ)から意地悪されるのよ。

    反対に、普通の人が 知らずに元ヤンママカーストに近づいたら、
    同じように 意地悪されると思うわ。

    違うカースト(グループ、価値観)同士の棲み分けが
    一番大事って事よ。

    上のカースト(グループ)に憧れても
    よそからそっと見つめているぐらいが丁度いいんじゃないの?

  7. 【3699746】 投稿者: カエルの子はカエル  (ID:qH3z3K3JrJY) 投稿日時:2015年 03月 26日 12:41

    子供の能力が高く、低レベルのいざこざやいじめが少ない学校の保護者は
    やはりそれなりにレベルが高いような気がする。

    能力が高くても、意識的に勉強以外のことには関知したくないというような
    人間性欠如タイプが多い学校の保護者は、表面上取り繕っていても、どこかで
    ボロがでてしまう。

  8. 【3699770】 投稿者: うーん  (ID:xhKdGgnflbQ) 投稿日時:2015年 03月 26日 13:14

    同じ位のレベル同士が…様の書き込みはママカーストの弊害、イジメ的な要素がありますね。
    カエルの子はカエル様のおっしゃる学力と資質が伴った学校な保護者とは対局ですね。
    多分新しく始まるドラマはそんな下世話なママカーストをさらに誇張して描かれるんでしょうね(^^;;

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す