最終更新:

873
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 64 / 110

  1. 【6991066】 投稿者: 残念ですね  (ID:IWjfoBpAB06) 投稿日時:2022年 11月 04日 09:00

    お嫁にもらう、嫁に出す、お嫁にいく、、

    こういう言葉は死語というか使ってはいけない言葉になってしまったんですね。
    だとすると、結納もしないほうが、失礼にあたりませんね苦笑

  2. 【6991129】 投稿者: 実際  (ID:P2je3lTiev2) 投稿日時:2022年 11月 04日 10:08

    まだ子供が結婚してないか、遥か昔の記憶しかないのですか?
    今どきは多分「お嬢さんと結婚したいと思います(ので認めて頂きたい)」とかいうのでは。
    間違っても「お嬢さんをください(頂きたい)」と今の若い男性は言いませんよ。
    もらうという意識もつもりもないからそんな言葉は出てこない。

    何が残念なのか不思議ですね。

  3. 【6991144】 投稿者: 結婚準備中  (ID:MKeFtNaWPF.) 投稿日時:2022年 11月 04日 10:26

    そう考えてのことならいいのですが、
    単にお金が勿体無い、やらなくてもいいじゃないというのが見えるとやはり残念です。

    後々のことを考えると、儀式って、丁寧にやるに越したことは無いという気がしますけどね。

    うちは、結納はしないことにしました。
    出来ればしたく無いというのが見えた以上、
    こちらも嬉しくないので。

  4. 【6991163】 投稿者: うちも  (ID:JuSjX.49GNk) 投稿日時:2022年 11月 04日 10:55

    結納なしになって良かったじゃないですか。
    100万や200万で 娘さんをこちらにくださったなんて先方に思われたら嫌でしょう。

  5. 【6991172】 投稿者: 結婚の意識は欧米に近付いている  (ID:qmD3weQValc) 投稿日時:2022年 11月 04日 11:00

    アラサーの男女2人の子供共に、既に結婚しました。
    2組とも共働きですし、私自身、お嫁さんを貰う、お嫁にやるという意識はありません。介護はなるべく子供に頼らず、とは言っても、施設に入っても手続き等やることはありますので、その場合は実子中心で行うべきだと思っております。

    ただ、そうは言っても、息子の結婚の時に、息子のお相手(姉妹のみ)が姓を何の拘りも持たずにこちらの姓に変えてくれて、安堵の気持ちがあったのは事実です。夫は長男ではありませんので、家を継ぐとか墓守の意識ではなく、私自身、夫の性に拘りはありませんのに…。たぶん私は、夫の姓に変えるのが普通の世の中でありながら、夫が自分の姓に変えることを主張する女性に面倒臭さを感じているのだと思います。早く男女別姓が認められることを望んでいます。

    結納の挨拶で「娘さんをください」は無しですね。娘の夫も「結婚を認めていただきたい」と言いました。
    結納は、娘の時はこちらから行わないことを申し出、息子の時は「どうするか」息子からお相手経由でご両親の意向を聞かせて、行わないことになりました。ホテルのレストラン個室で顔合わせの食事会でした。
    これも、本音を言えば、2人ともお相手のご両親が結納を望む方でなくて良かったです。出せないからではなく、結納にこだわるご両親に古い意識を感じるからです。

    墓守に関して言えば、今後益々、長男でもお墓を守るという意識は無くなって来ると思います。お嫁さんにとってみれば、同居しているわけでもない(つまり嫌いではなくても親しくもない)義父母や、会ったこともない夫の先祖と一緒のお墓に入るのは嫌だとか、夫婦で樹木葬だの、雨でもお参りが簡単な納骨堂だの、散骨だのが増えていくのではないでしょうか。

  6. 【6991198】 投稿者: 結婚準備中  (ID:MKeFtNaWPF.) 投稿日時:2022年 11月 04日 11:21

    両家の考え方が違うことを前提に、まずはしきたり通りにしたいと夫側が提案して、省略するのは妻側ですよね。そうするとトラブルになりません。

    うちのように、しなくてもいいと先方から言われるのは、出だしが悪いですね。

  7. 【6991203】 投稿者: いやいや  (ID:ZE/t3dijZ.M) 投稿日時:2022年 11月 04日 11:28

    あなたんとこは自分の娘さんもその意向なんだから話が違いますよ。
    いつまでもいつまでも愚痴愚痴言わんでよろしい。

    親が自ら結婚相手を用意できなかった家なんだからって言われてたの忘れてるふりか、いつまでも愚痴愚痴と言わんでよろし。

  8. 【6991215】 投稿者: いらん  (ID:L99wONLXQMo) 投稿日時:2022年 11月 04日 11:39

    ホント。
    しつこくいつまでグチグチ言ってるつもりなんだろ。
    こんな母親がいる娘もらったら最悪だな。
    もし、もらったら。
    いらんわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す