最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 51 / 100

  1. 【6578952】 投稿者: 子どもにだけ  (ID:f9tOmSIsGZ6) 投稿日時:2021年 12月 05日 10:04

    働きたくない…というか、
    妊娠、出産、子育て、家事、などの負担が女性にだけかかる家庭の場合は、
    負担が大きすぎて働けない、という感じなのでは?

    協力してくれる優しいダンナさん、理解ある職場、
    安心できる保育園、助けてくれる親戚等に恵まれない女性達も多いので。

  2. 【6578984】 投稿者: 子どもにだけ  (ID:f9tOmSIsGZ6) 投稿日時:2021年 12月 05日 10:32

    私の職場では…
    皆で使うキッチンの流しの細かいゴミを取ったり、
    隙間時間に共有スペースの掃除などまで、
    皆が働きやすいように、成績に直結しない仕事まで含めて
    良く働くのは、圧倒的に女性ですね。
    男性は、営業成績になることだけ、目立つことだけやって
    職場を散らかしたまま無視。
    それでいて、営業成績も女性より下なのに、
    自分の手柄をPRする男性多いです。
    でも、出産して、育児が始まると、
    女性は、休まざるを得ないですよね。

  3. 【6579088】 投稿者: 結婚適齢期  (ID:y/u2pII5ano) 投稿日時:2021年 12月 05日 12:12

    話題が天皇家から海外事情まで広がりを見せています。皇族を持ち出されても???、留学について、大学時代に息子の学友が欧州のとある国に行きましたが、アジア人への差別があったと言ってました。

    本論に戻ります。お嫁さんと姑小姑との関係は韓流ドラマでも最大テーマです。東南アジア圏の特徴でしょうか。基本的に私は息子の連れてくるお相手を信じて口出しを慎むこととしています。結婚してももう二度とこのうちで一緒に住むことはないです。但し、不動産等資産があり、私たちの死後の世界これはもうお任せ、先祖からのお墓の管理だけはして欲しいです。

    一人息子ですので小姑もいなく、おじおばもたった一人とすっきりした家です。共働を前提に考えると、やはり夫の家事労働が前提となるでしょう。息子はどう考えているのかわからないし聞いたこともないな。

    この正月には多分帰ってくるでしょう。結婚について触れてみますね。

  4. 【6579222】 投稿者: 2035年未来地図  (ID:VnqlDYzfnB.) 投稿日時:2021年 12月 05日 14:54

    スレ主さま、
    これからの時代は間違いなく非婚化が加速し、
    おひとりさま時代の到来だと思いますよ

    前の方にも書きましたが、
    2035年頃の日本は、
    約50%が単身世帯
    20%が夫婦と子供世帯
    20%が夫婦のみの世帯
    10%がその他
    です。

    今まで当たり前だった夫婦と子供世帯は激減し、
    世の中の、半数は単身世帯になります

    世の中が大きく変化しますよ

    結婚が必ずしもしあわせではないですし、
    独身子供無しの幸福度は非常に高いとの統計もありますから

    結婚して、子供が産まれても共働きだと、
    精神的、肉体的、時間的にゆとりがなく、果たしてしあわせなのか? 今時の若い男女はわかっているからこそ結婚に対して消極的なんだと思いますね

    日本はおひとりさまに向かってますよ

  5. 【6579252】 投稿者: あ  (ID:WKaDf73GK7Y) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:29

    多様な働き方が推奨されていますが、女子こそIT技術を身につけてリモートワークに特化すべきです。
    そうすれば転勤の多いエリートとの男女協働も可能となる。

  6. 【6579328】 投稿者: しあわせは本人が決める  (ID:VS9VLTmTXkw) 投稿日時:2021年 12月 05日 16:45

    >結婚して、子供が産まれても共働きだと、
    精神的、肉体的、時間的にゆとりがなく、果たしてしあわせなのか? 今時の若い男女はわかっているからこそ結婚に対して消極的なんだと思いますね

    日本はおひとりさまに向かってますよ

    だから結論は結婚しなくていいと言いたいのですか?
    苦労ありきのしあわせもあると思います。

  7. 【6579349】 投稿者: 逆も  (ID:3WB0lHo.qvE) 投稿日時:2021年 12月 05日 17:10

    男女逆もありかね。

    マツコの番組で、元官僚同士が結婚して、妻側の地方での起業に夫が付いていく形で成功。(夫も別の職を得ていたかと)

    妻のインタビュー中に、夫は(画面に映っていない)まだ小さい子供を気にかける素振り。

    そこを見逃さないマツコが、
    「見てたー? これさ~、男性がインテリジェンスだから成り立ってる部分があると思うのよ」
    「子の面倒とかも厭わず、(映っていようが)それをやってのける夫の度量の大きさも、女性の成功の鍵よね。インテリジェンスな男はさりげなくそれができちゃうものなのねー」
    みたいな事を言って感心してた。

  8. 【6579381】 投稿者: む  (ID:9owxGjF9FsE) 投稿日時:2021年 12月 05日 17:39

    >日本はおひとりさまに向かってますよ

    自助ですから。
    政府与党は様々な失策、五輪を意識するあまり水際対策の失敗、アベノマスクに始まり、PCR抑制、Goキャン開始停止のタイミング。挙げればきりがありませんがこれらを反省せず、雇用保険料を上げ固定資産税軽減措置も終了するようです。エンゲル係数も高止まりだとか。

    多くの国民が自己責任論、自助、アベノミクスを支持若しくは放置した結果なので、自業自得なのですがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す