最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 96 / 100

  1. 【6610177】 投稿者: おばちゃん  (ID:i6V6bIZNfX.) 投稿日時:2022年 01月 06日 09:49

    スレ主様
    話ができて良かったですねえ。
    書き込みから素敵なお母様だなあと心が温かくなりました。
    息子さんも年齢相応のお考えをお持ちで、
    自然な流れを感じました。

  2. 【6610179】 投稿者: ああ  (ID:IaIqVE24I4k) 投稿日時:2022年 01月 06日 09:51

    おめでとうございます!
    年齢が年齢ゆえにいいなと思ったら早く決めなさいと息子さんに言った方がいいですよ。
    30才過ぎると子どもができづらくなりますからね。
    STOP少子化ですよ。

  3. 【6610236】 投稿者: よかった  (ID:870/U0f/246) 投稿日時:2022年 01月 06日 11:31

    昨日の結婚適齢期さんの投稿はスレ主さんだったのですね。
    うっかり気が付きませんでした!
    何か2年ぶりに年の近い男性のお知り合いに会われたお話なのかなあと思っていました。
    それでその方に彼女が出来てて若返ってるんだと勝手に思ってしまいました。
    すみません^^

    おめでとうございます!
    やはり家を出て自立すると当然だけど2年くらい会わないこともあるんですね。

    それだけ久しぶりだと変化もわかりやすいですよね。
    髪型が変わって彼女も出来てちょっとお洒落になっていると、何だか我が子でも話すのが少し緊張して嬉し恥ずかしなんだろうなあ。
    ご心配されていたので、31才で彼女が出来たのはとても喜ばしいですね。

    女子親ですと娘にどんな人かと色々聞いちゃったりするのですが、男子の親御さんだと結構遠慮して聞きにくいものなんですね。確かに聞きすぎて嫌がられると、何も言わなくなる不安がありますよね。

    今はお付き合いにこぎつけるだけでも、大人しめですと簡単に出来そうで出来ないご縁ですので、良さそうなお相手なら男性からどんどんプッシュしてほしいなあ。

    特に適齢期のお付き合いですから、女性は相手の真剣度も誠実さの大事な要素と考えていると思います。
    それをうまく表現するのは、現代っ子にはなかなか難しそうですよねえ。

    熱すぎても引かれるし、表現しなさすぎても何を考えてるかわからないお友達止まりで終わっちゃうとか。

  4. 【6610249】 投稿者: 良かったですね。  (ID:rBtZY.UTAEs) 投稿日時:2022年 01月 06日 11:48

    スレ主さん 良かったですね。
    うちも息子さんと年の近い子がいますがお相手の気配もなし・・。
    今年の年賀状は 息子、娘が結婚しました、
    孫が生まれました、の報告が数件あり羨ましかったです。

  5. 【6610346】 投稿者: 結婚適齢期  (ID:n0LlmE3CAM.) 投稿日時:2022年 01月 06日 13:46

    皆さんありがとうございます。でもまだまだ始まったばかり祝意はこそばゆく恐縮です。二日の夕方に来てもう翌日の朝食後帰ってしまい、あっという間でした。

    前のお付き合いしていた方は、私から根掘り葉掘り聞きだし反省です。
    今回は深謀遠慮をめぐらす、ということです。一言だけ「あなたを信じている」と伝えました。結婚がこんなに難題とは、時代の変化か本人の資質なのか?

  6. 【6612242】 投稿者: 不妊治療  (ID:2r.F2QV3rPs) 投稿日時:2022年 01月 08日 08:39

    4月から保険適用になる。3割負担ですむので、大きな前進。岸田内閣、どんどん改革していくね。

  7. 【6614699】 投稿者: 新成人120万人  (ID:UPz/i54Qrfo) 投稿日時:2022年 01月 10日 07:41

    ここ10年は、120万人台だったんだね。

  8. 【6615383】 投稿者: 少子化  (ID:FA0B.ftiETc) 投稿日時:2022年 01月 10日 17:01

    2021年の出生数は79から80万人

    2022年の出生数は60万人台になる予測が出ています

    この調子で減るとどうなるのかな、、、

    2030年頃は50万人台か、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す