最終更新:

153
Comment

【1077318】全世帯に実施予定だった「定額給付」に所得制限・・・1000万円前後を想定

投稿者: 反与謝野   (ID:uJ1YBU6Gt1w) 投稿日時:2008年 11月 01日 23:28

話が違うよね。税金の使い道って税金払わない人に給付金を与えることなの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 8 / 20

  1. 【1081045】 投稿者: 1500万だって  (ID:JPY3U4TthN6) 投稿日時:2008年 11月 05日 18:28

    所得税に関しては急に税率が上がってしまうラインなので1000万とほとんど変りませんが・・

  2. 【1081117】 投稿者: 生活支援  (ID:PQkdHabun8k) 投稿日時:2008年 11月 05日 19:44

    1500万円だってさんは給与収入(額面)が1500万あたりだとしたら税率33%ラインですね。
    税率は所得900万から1800万までは33%ですから
    年収(額面)1000万円で税率23%から見たら税率は上がりますね。
    まさにパートでいう103万超えちゃったって感じですよね。120万位になっちゃったってところかな。


    生活支援定額給付の制限の基準は収入(額面)ではなくて、所得であると思っていましたが、
    もしかして、給与額面収入での制限なんですか?
    それによって該当する家庭が変わってきますよね。
    私は所得だと思っていましたので、制限が1500万ならば家族での給与収入(額面)でいったら少なくとも1700万円位までは該当すると思っていました。



    どっちなんでしょうかね?

  3. 【1081543】 投稿者: ?  (ID:csRhlvAw3v6) 投稿日時:2008年 11月 06日 08:05

    所得制限・1500万
    給付金を受けるときに窓口で「自己申告」だそうです。

    額面か所得かは不明。
    みんな、近所の小学校の体育館に並ばされて
    「年収800マンでーす」「300マンでーす」「1300マンでーす」って自己申告するんですからね。
    なんか滑稽というか・・。
    寂しい光景で、不況感がさらに強まる気がする・・。

  4. 【1081635】 投稿者: 危機感  (ID:lL9NznXFP8.) 投稿日時:2008年 11月 06日 09:31

    前のページのHNをそのまま使用します。


    不思議さん
    >所得制限は年収1500万円か2000万円と報道されているけれど、
    >1500万円以上所得がある人が6万円貰えないといって、
    >シュプレキコールをあげるほどでしょうか。


    その通り!そりゃそうだ、と思わず笑ってしまいました。
    金持ち喧嘩せず、と言いますものね。
    でも、政府も狡いからその辺を見切っているのでしょう。
    あり得ない話ですが、もし1500万円以上の所得世帯だけに
    何らかの恩恵が受けられる制度や措置ができたら・・・
    それこそ「弱者イジメ」だ「不公平だ」と世論はこぞって
    大騒ぎになるでしょうね。

  5. 【1081694】 投稿者: おそらく  (ID:4NDDybPXNHg) 投稿日時:2008年 11月 06日 10:18

    受け取るときに所得は年収1500万円以下です、との文書にサインする
    って程度でしょうね。
    もちろんなかには偽ってお金を受け取る人もでるでしょう。
    しかし、数は少ないでしょうね。
    日本人は正直ですし、そもそも1500万円以上所得のある家庭が、良心の呵責に耐えてまで6万円をゲットしたいと思わないと思います。

  6. 【1081707】 投稿者: 相続etc  (ID:BBniuYRLW7.) 投稿日時:2008年 11月 06日 10:34

    遺産相続のあった人や株の売却益退職金とか色々ありますから、給与所得は1500万に満たなくても今回の給付金に縁のない人もそれなりにいるのでしょうね。
    景気対策になるように、財布の紐を緩め使ってほしいと願っています。


    独身一人暮らしの人達に聞いたら、貰えたら嬉しいけど、特別何に使うかなんて考えていないし、何か出来るほどの額でもないとか言ってました。

  7. 【1081713】 投稿者: 。。。  (ID:ZHUnd0oDsJo) 投稿日時:2008年 11月 06日 10:41

    世帯年収ということで、うちは1500万はかるくオーバーするけど6万円欲しいなぁ。
    年収2000万まではいってないので、結構6万円って大金です。
    自己申告だったらうちくらいの年収だったら虚偽申告する人多いような気がする・・・

  8. 【1081717】 投稿者: ボーダーラインです。  (ID:1fH5cjTdhH.) 投稿日時:2008年 11月 06日 10:43

     年収1500万円ということは「額面」としての金額を意味していると考えていいのでしょうか?
    いずれにせよ給付されるかされないかのボーダーライン上にいます。
    窓口給付でしたら近所の方々にも会う可能性も十分あるし、個人情報を自ら流すことを承知で申告するのですね。
     家族の中で誰が申告するか考えてしまいます・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す