最終更新:

25
Comment

【1761519】荒井氏事務所費 漫画本領収書も

投稿者: 少女漫画   (ID:UmLA0O5vbng) 投稿日時:2010年 06月 11日 08:21

 荒井氏は記者団から漫画本などの購入が適切かどうかを問われると「適切かと言われると、反省しなければ。ただ、政治資金はそういうものに使うのを禁じていない」と話した。

ISBNで読むと
9784063414875
9784063414550
が入ってるから

 講談社コミック
「ライフ」13巻 すえのぶけいこ
「えっちぃ放課後 2」2巻 相川ヒロ

これが、政治に関係あるのか?

荒井聰国家戦略相の領収証にはコミック代も含まれていた
http://www.asahicom.jp/politics/update/0610/images/TKY201006100458.jpg


こんな漫画↓
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000001129

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1761975】 投稿者: 荒いさんて  (ID:nxlIY8xCbE6) 投稿日時:2010年 06月 11日 14:24

    一目見た時、この人生理的に無理!と一瞬で思いました。
    今思うと、やっぱりなって言う感じがしますが、皆さん事務所費と称して詳細は闇の中のようですね!?
    これって、今回の民主党に限ったことではなさそうに思ったのは私だけでしょうか。
    でも、荒いさんて確かに、
    「コミック」や「キャミ・・」のレシートが出て来ても、意外には感じないですね。
    嫌だわ~。

  2. 【1761997】 投稿者: なんでもいいけど  (ID:2Cb0L3TYcSQ) 投稿日時:2010年 06月 11日 14:39

    たぶん、どの党でも、どこの事務所も状況は似たり寄ったり…というのが実際のところだと思います。
    ただ、
    公開に先立っての「お粗末ぐあい」が尋常ではない…って言う感じがしませんか?
    なにぶん慣れてないので&初めてのことなので…っていうことかな。
    党と本人が確認したんだから違法性はない!って幹事長さんだったか代理さんだったかがキリッと言い切ったばかりの
    「それ、変じゃん」指摘。
    その後の「間違いでした」宣言。
    確認て何やったの、民主党の確認てその程度?と思わざるを得ない。
    危ないなあ…。
    脇が甘すぎますよ。
    こんなんで「戦略」って、あなた…と思います。
    戦略どころか、次の一手すら「ダメダメじゃん」って言う感じ。


    期待はハナからしていませんが、
    適材適所でお願いしますよ、と言いたいです。

  3. 【1762331】 投稿者: こわいわ  (ID:URIcXzpFWYc) 投稿日時:2010年 06月 11日 20:08

    全部を見ているわけではないけど、
    テレビでこのニュースやらないですね。
    5時のニュースの一番に、なんだかよくわからないおすもうさんの野球賭博。
    だれが何をどうしたかがさっぱりわからない変なニュースで、
    これは、荒井隠しだね・・・と思いました。
    自民の頃なら一日一時間一週間以上はわあわあやってました。
    きょうやらなかったら、明日やるわけない。
    このまま何事も無かったことになってしまいます。
    なんだかもう、情けないなあ。ほんと、マスゴミ。

  4. 【1762358】 投稿者: ホントこわい  (ID:uYVdYvnM6yI) 投稿日時:2010年 06月 11日 20:43

    領収書の日付けの矛盾を書いたら消されました。
    やっぱり恥ずかしい物よりその方がよっぽど
    問題だからでしょうか?
    また消されるのかな?ホントこわいです。

  5. 【1762465】 投稿者: キャミソール大臣にキャバクラ幕府  (ID:xlXYIj4BNPg) 投稿日時:2010年 06月 11日 22:19

    やらないって、テレビでは。
    全力で民主党の応援するんだって。
    今日のぶら下がりでもイラ菅爆発だったらしいけれど、テレビではやりません。
    民主党を応援しなくちゃならないから。
    このまま、参議院選挙に突入しないと。
    週刊誌もへたれ。月刊誌もへたれ。ネットを見ている人って、意外とそんなに居ないのかもしれない。
    去年の総選挙の時もそうだったし。
    まさに、衆愚の時代。
    弱者が強者を駆逐する時代。
    いくら、子供に教育しても、むなしい。
    マスコミって、すごい権力。

  6. 【1762747】 投稿者: 説明しました  (ID:issT2QBN5PE) 投稿日時:2010年 06月 12日 07:03

    荒井大臣、キチンと説明しています
    曰く「2007年の知事選で使用した」
    説明責任は果たしています
    レシート日付が
    2008年なのはご愛嬌ということで....
    「ミンシュ無罪」ですから!

  7. 【1762879】 投稿者: ↑  (ID:PRSaOYVojA6) 投稿日時:2010年 06月 12日 10:10

    説明ではありません。
    言い訳? 釈明? 言い逃れ?

  8. 【1762909】 投稿者: なんでもいいけど  (ID:2Cb0L3TYcSQ) 投稿日時:2010年 06月 12日 10:37

    いやいや、民主党政権下では
    あれを「説明」というのですよ。
    なんでもコメントしときゃぁ
    「説明責任は果たした」っていうんですよ。
    時代は変わったんだ~。
    日付のズレだって、普通じゃ通らないけど
    民主党政権下では
    あんなのは「ご愛嬌」。
    笑って済ませておしまい。
    んで、あれをまた
    庇い合うっていう醜態を見せ付けられるわけですよ。
    やだねえ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す