最終更新:

70
Comment

【2352835】一刻も早い下野を!民主党

投稿者: 応援できまない   (ID:EXLPFDOmnC6) 投稿日時:2011年 12月 10日 12:27

”がんばれ民主党”のスレタイが納得いかないので新しく立ち上げました。
今回の2閣僚の問責可決にもかかわらず、国会を早くも閉じ、どこまでも
姑息な民主党。一刻も早い下野を望みます!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【2370385】 投稿者: それはもちろん  (ID:jo1RDAqjIII) 投稿日時:2011年 12月 30日 17:43

    >野田さんって、どうして総理大臣になったのでしょうね。
    >消費税増税しかいえない総理大臣。

    前職が財務大臣だからです。

    この人なら、ぶれないと財務官僚たちに

    見込まれたのです。

    必ず、公務員のために増税をやってくれる人だと。

    だから公務員の代表である財務省から喝采されている

    のです。

  2. 【2371825】 投稿者: おんぶにだっこ  (ID:EXLPFDOmnC6) 投稿日時:2012年 01月 02日 14:35

    どおりで読売新聞読んでたらストレスが溜まるわけだわ。
    今年こそ読売はやめるか。まっ赤赤朝日と反日毎日は×、産経はTPP
    おせおせで、もう読む新聞ないよ!
    今年こそ民主党政権が終わりますように。


    【「野田政権誕生は渡辺恒雄氏と財務省の後押し」と政界関係者
    週刊ポスト 2011年12月2日号 】


    「渡辺氏は菅降ろしが取り沙汰された5月末の時点で、『次は野田君だ』と断言していた。『彼のお父さんは自衛官だし、彼も苦労人だろう。タンゴやカツも野田は素晴らしいと評価しているし』ともいっていた」
    タンゴとは前財務事務次官の丹呉泰健氏、カツとは現次官の勝栄二郎氏のことである。 丹呉氏は財務省から読売新聞の社外監査役に天下りし、渡辺氏と毎日のように情報交換する最側近のブレーン。勝氏も渡辺氏とはかねて親しく、現政権では「影の首相」として、絶大な影響力を発揮している。
    「渡辺氏と財務省は、一体となって野田政権の誕生を後押しした」(同前)
    読売新聞は、政権誕生から増税路線、TPPまで一貫して野田氏を支持している。野田政権が国民無視で政治を暴走させる背景には、メディアと官僚の“最高権力者”の結託があったのだ。野田首相の「おかげさまです」の嫌らしい響きはそこからくるものだ。
    山里会の後、赤ら顔で出てきた渡辺氏は「俺は野田内閣支持だから。支持するという上で、いうべきことはすべて申し上げた」と上機嫌に語った。

  3. 【2372744】 投稿者: ひまわり  (ID:iDWRhTewl0o) 投稿日時:2012年 01月 03日 20:32

    >消費増税法案 首相「不成立なら解散」 首相経験者に伝える
    産経新聞 1月3日(火)7時55分配信
     野田佳彦首相が先月中旬、自らの指南役である首相経験者をひそかに首相公邸に招き、消費税増税関連法案が成立しなかった場合、衆院解散に踏み切る意向を伝えていたことが2日、分かった。複数の首相周辺が明らかにした。


    ちょっと笑えるんやけど。この「首相経験者」って、あの二人のどっちかしかないやん(笑)
    民主の反対派を押さえ込む最後の手段としても、なんだかね。
    民主は今年はもっと分裂するかもな~。
    もともと寄せ集めなんやから、自分の主張できる政党をつくって批判しやすい野党に「戻りたい」かも。

  4. 【2373520】 投稿者: 民主党ウソつきすぎ!!  (ID:thF5c.3lhiE) 投稿日時:2012年 01月 04日 18:40

    民主党マニフェスト一覧

    ・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
    ・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
    ・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
    ・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
    ・天下りは許さない          →嘘でした
    ・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
    ・増税はしません          →嘘でした
    ・暫定税率を廃止します       →嘘でした
    ・赤字国債を抑制します       →嘘でした
    ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘でした
    ・内需拡大して景気回復をします  →嘘でした
    ・コンクリートから人へ      →嘘でした
    ・高速道路を無料化します     →嘘でした
    ・ガソリン税廃止          →嘘でした
    ・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
    ・医療機関を充実します      →嘘でした
    ・農家の戸別保障          →嘘でした
    ・最低時給1000円          →嘘でした
    ・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
    ・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
    ・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
    ・子供手当26000円支給します →嘘でした
    ・八ツ場ダム建築中止 →嘘でした

  5. 【2373599】 投稿者: 終わっている  (ID:.fFuuuQhSzw) 投稿日時:2012年 01月 04日 21:22

    民主党ウソつきすぎ!!様

    ↑具体的にありがとうございます。
    まあ、ここまでひどいとは思いませんでした。

    野田総理の顔はもう見たくありません。
    消費税って国際公約するものなの??
    どこ見て政治やっているのでしょうね。

  6. 【2374404】 投稿者: 増税賛成の会社員  (ID:BpQAZXtGxF6) 投稿日時:2012年 01月 05日 17:42

    私は、まだ40歳と若いので、早急な増税を求めます。
    大借金を作った諸先輩方には、死ぬまで消費税を払ってから死んでいただきたい。
    増税以外に借金を減らす方法はありませんから。

    正月に帰省して、驚き呆れ吹いたのは、
    地方公務員労働組合のビラ。

    消費税増税反対
    削減が続いている公務員の賃金削減反対
    ・・・頭の中に練り歯磨きでも詰まっているのか。
    もう少し、頭脳明晰な方々を採用していただきたい。
    そういう人は、将来のない公務員なんかになっていないか。

  7. 【2374615】 投稿者: 逆に  (ID:EXLPFDOmnC6) 投稿日時:2012年 01月 05日 21:24

    嘘じゃなかったマニフェストを知りたい。
    あるのかな?
    後は裏マニフェストの外国人地方参政権付与、これくらいは通さないと
    選挙手伝ってくれた在日さんに申し訳がたたないわね。
    人権擁護法案は次期国会提出ですよ。絶対阻止してもらいたい。

  8. 【2374656】 投稿者: 終わっている  (ID:.fFuuuQhSzw) 投稿日時:2012年 01月 05日 22:16

    赤字財政と特別会計の関係を明らかにして欲しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す